見出し画像

続・シーガイア100倍!!

高速バスなんぷう号の旅①(宮崎県)

2023.12.30 13:00 宮崎駅高速バス乗り場

B&Sみやざきが新八代から到着。


おぉ!2号車。増便されたようですね!


続いては・・


長崎からの「ブルーロマン」。運行は長崎県営バス


そして・・・これが「なんぷう号」。なんと!Hyundai製。 まだ売ってたのね。


乗車~


車内はいいね!


1人がけの一番後ろの席ですよ。


着席~


13:05 


宮崎駅を後にします。


さよなら!また来まーす!


悲しくなる大淀川。。。


南宮崎駅横を通過したら


宮交シティ。数名の乗車がありました。


宮交シティを発車。


高速へ向かいます。


宮崎自動車道に入りました。


13:32 宮崎料金所通過。


作業開始!


7割くらいの乗車率かな。。


13:54


都城北BS


14:14


霧島SAにて休憩です。


10分ほど休憩して出発。霧島が離れていきます。寂しい~



14:43 えびのジャンクション通過。


九州自動車道へ合流。


14:46えびのインター



14:54 加久藤トンネル(6260m)へ。熊本県との県境になります。


入りました!


県境を示す赤色の照明が、、


宮崎県!さようなら!!


熊本県に入りました!


動画でご覧ください。


つづく
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「🚌ハイウェイバス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事