見出し画像

続・シーガイア100倍!!

フォロアーさんとのやり取りから@広島

いつもコメントくださるフォロアー各位殿
本当にありがとうございます。

SNSの様には行かないですが、ブログのコメント欄でも共通の話題で盛り上がるのは楽しいものですね。
さて、本日は「広島貨物フェスティバル」の記事でEF67について頂いたコメントについて話を膨らませたい。。。そう思うのです。

貼ってあるリンクに行ってみますと・・・
「呉線の101系から撮影」ということでEF67の1号機が見事に写った画像がUpされておりました。となりには100番台も・・・
→(101系というのは、ひょっとしたら103系または111系のことかもしれません)

詳細はこちらから
SDTMの気まま空間-2

ということで、、、広島で働いていた時のことが鮮明に蘇ってきてしまいました。
それに触発されまして、広島時代の「鉄道に関する事」と少しばかりの「その他の話」をさせてください。

※画像は少し小さい「お引っ越しサイズ」が含まれます。ご承知おきくださいね。


広島では南区の仁保新町と言う場所に住んでいました。


近くには国道2号線。大阪からの距離332Km辺りです。


一時は路面電車で通勤していたこともありました。


JRの最寄り駅は「向洋(むかいなだ)駅」


駅から100m行くか行かないかで皆様よくご存じの自動車メーカーの本社が見える道路に出ます。


その向洋駅のホーム。呉線の快速103系が通過します。


103系で通過駅があるなんてびっくり!


次の天神川駅も通過して終点広島までぶっ飛ばしていくんです。


同じく向洋駅。セノハチのお仕事を終えて広島に戻るEF210-302。


これも同じ。ちょうど山陽本線120周年ってことで記念列車が運転されました。



お隣は天神川駅。広島の一つ手前です。


103系通過!  うほーーーー!



天神川駅が良いのはね~・・・・これ!


見て~~


車両基地が目の前。


うわ~


遠くに見える115系がいる場所が上りホーム。


EF67 0番台と100番台 種車が違うんですよ。


(・∀・)イイネ!!


一日中いてもいい位。


最初この色見たとき「なんで?」と思ったけど、馴染んだよね。紅葉色だし。


残念ながら、今はもう見ることが出来ないのです_| ̄|○


赤いのに代わって青いのが活躍中・・・



他にも・・・・

これ!


これも!


もうたまりませんね。


広島駅に行ってみましょう。


120周年号を追っかけたときの画像ですね。


ブラボー!



貨物も来るよ~


なんでしたらEF200も来るし。


EF65PF単機回送。


105系と103系!


なんでしたら105系は「ゆうパック色」で!


仕事で三次に行ったんだけど。。。


備後落合行の列車と・・・


このポスターを何気なく見てた自分。。。。なんてこった。



他には・・・・

広電全線制覇(@広電宮島口駅)


八昌(お好み焼き)にも行ったよ!


(´∀`*)ウフフ


勿論広島に住んでるときはカープファンさ!!



広島を離れる時は沢山の仲間から見送ってもらったのが最高の思い出でしょうか。
お土産の中に「TENGA」が入ってて爆笑したけどね😅😅
そんなゆかいな仲間たちでした。



STDMさん。送りました!!
(内容に不備がありましたらコメントでお知らせください)

コメント楽しぃ~
最近色んな方から頂けるので嬉しい~

もっとください。沢山話しましょう!!

コメント一覧

sdtm-2
はは、、呉線で101系ではなく103系でしたね。
以下のURLで確認しました。すいません。
SDTM気まま空間
https://blog.goo.ne.jp/sdtm/s/%E5%91%89%E7%B7%9A
miyazaki_seagaia100
@sdtm-2 こんにちは。1957年でしたか、、
ヲアニーさんと同じ世代でしょうか。
私より8年先輩。。。となります。
ヲアニーさんとお会いしたときSDTMさんの事を少しお話されておりました。

中央線の車両の更新と共にSDTMさんの歴史もある・・・という事になるのですね。

気温の変化が凄いことになっております。
どうかご自愛くださいませ。

sdtm-2
はは、、SDTMは小中高大と中央線をつかって通学していました。
1957年に101系(当時は90系)に運用スタート(SDTM誕生年)
1981年に201系へ(SDTMが就職)と
不思議と人生の節目に中央線快速も変わっていますね。
2006年にE233系へ(SDTM、翌年グループ子会社へ)
#てな具合、、
miyazaki_seagaia100
@shiburou2000 こんばんは🌙😃❗️
そうなんですよ🎵
関西人的には
103系は緩行線、すなわち複々線の内側走行。
全ての駅に止まって行くと、、、
そして京都=西明石だと。
地域によってこんなに使い方の差があるなんてカルチャーショックでしたよ😅

手洗いは今でもそんなのが売ってるんですね。
ってか、そんな音がするんですか😮
これまたカルチャーショックでした。

ちょっとやってみようかな、、😁
shiburou2000
>103系で通過駅があるなんてびっくり!

分かります。初めて東京に行った時、中央線の103系に乗って、駅を通過する時に気持ちいい様な気持ち悪い様な変な感覚を覚えました(『特別快速』のヘッドマークも無いのに駅を飛ばすから余計変でした)
神奈川に住んだ時も103系の"快速"が有って偶に利用したのですが、暫くは其の変な感覚が続きました。

京阪神の人間としては、『快速』は飽く迄111〜115系で、101/103系は『鈍行』で無ければならないと言う感覚が染み付いて居ます。

追伸:貨車も好きです^ ^
子供の頃、トイレの隅っこに有る手洗い
(↓今風に言えばこんな感じ)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/suidou/552520.html
の水を手に溜めてはその水を落としたりするのを繰り返し、『チャッ、チャッ、チャッ、チャッ』と音をさせて、二軸貨車の走行音みたいだ、と悦に入って居りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「🚉鉄道の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事