【わしだって絵本を読む】『チョコだるま』 ささやかな人生を、幸せな甘さとともに。
【閑古堂アーカイブス】わたくしに生きる力を与えてくれた古典・名著 ③ B・ラッセルの『幸福論』
【閑古堂アーカイブス】わたくしに生きる力を与えてくれた古典・名著 ②『自助論』と『論語と算盤』
【読了本】『教養は「事典」で磨け』 大人の教養は一朝一夕にしてならず!
生賴範義さん、本当にありがとうございました。
【閑古堂アーカイブス】わたくしに生きる力を与えてくれた古典・名著 ① 『自省録』
第21回宮崎映画祭観覧記(その1)黒木和雄監督の2作品が静かに問いかけた、戦争と平和の意味
2015年9月現在の「わたくしの10冊」
第21回宮崎映画祭プレイベント「みやざき自主映画祭2015」を観に行く
今年はプレイベントも充実!第21回宮崎映画祭、閑古堂的見どころポイント
宮崎市の某書店に勤務しております。いろいろなことへの好奇心を忘れずに、楽しく生きていきたいなあ、と思っております。
フォロー中フォローするフォローする