故郷南陽市から見える今どきの景色を送ります
撮影は南陽市梨郷から見えた飯豊連峰
菜の花越しに、飯豊の山々の残雪が輝いて、とてもきれいでした。
今日のヘボ句
菜の花を透かし輝く飯豊山 . . . 本文を読む
例年より1週間も早く開花しましたが、そこに思いもかけぬ降雪
異常気象に今後が心配ですね
写真は宮内の双松公園です
パソコンの方は以下をクリックすると大きくなります
今日の一句
頬染めし白き衣の朝桜
. . . 本文を読む
福寿草が咲くと一挙に春めいてきます
南陽市釜渡戸地内で様々な撮り方をしてみました💦
昨年デジ友会員で草を刈ったり環境整備したのできれいに咲いてくれました。
今日の一句
春うらら愛情受けし花開き . . . 本文を読む
謹んで新年のお喜びを申し上げます
同級生の皆様、つつがなくお過ごしでしょうか?
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
さて、年が明け又ひとつ歳を重ねましたが、世はまさに「人生百年時代」です
少しでも長く元気で過ごせるよう健康第一で人生を楽しみたいものですね
さて、今冬の南陽市は雪が多いのでしょうか?
雪景色を撮って見ました
熊野大社参道の大鳥居
宮内新町の京都屋さん後に出来たコンビニ
. . . 本文を読む
デジタルカメラの愛好者で「金山デジ友」を作ってして10年くらいになるかなあ
今回はデジ友仲間の撮影会で撮った雲海をご披露しますね
源流の森展望台から夜明けの飯豊連峰を望む
夜明け前の真っ暗な中を車で上った。
条件が良ければ星空と雲海の中で真っ赤に燃える飯豊山、下方に見える中津川集落の灯り等最高のシチュエーション。
残念ながら月が明るくて星は撮れませんでした
4時間ぐらい粘って刻々変わる雲海の変化 . . . 本文を読む