MFAブログ

(社)宮城県サッカー協会事務局のブログです。
大会開催・結果のご案内や会議等の様子、
管理者の一言等の掲載をします。

みなさんのご協力のもとに

2007-07-25 | Weblog
本日、第56回宮城県中学校総合体育大会サッカー宮城県大会が終了しました!!
優勝は中新田中学校(東北大会出場)
準優勝は成田中学校(東北大会出場)
選手の皆さん、サポーターのみなさん、審判の方、運営スタッフの方々、お疲れ様でした。

輝かしい試合のウラでは・・・

中学校の先生方、運営スタッフによる協力がありました。
試合で痛んだ芝、抜けた芝を皆さんで拾ってもらいました
みんなで使う芝のサッカー場。

昨年度より、宮城県サッカー協会が委託管理をしているこのサッカー場
サッカーファミリーみなさんで、よりよいサッカー場にしていきましょう!

ちなみに・・・
痛んだ芝、抜けた芝が、生きている芝に悪影響を及ぼすのです

協力頂きました中体連の先生方を始めとする多くのスタッフに感謝いたします
ありがとうございました。

第4回全日本女子フットサル選手権宮城県大会

2007-07-17 | Weblog
全日本女子フットサル選手権宮城県予選が7/15(日)に聖和学園短期大学体育館にて行なわれました。

結果は・・・
FC BOSSAが優勝
TOMIYA CLUB/KAJIMAが準優勝でした。

この2チームは8/18~19に大郷町で行なわれる東北大会に出場いたします。

ご健闘お祈りいたします


事務所移転終了

2007-07-15 | Weblog
昨日、事務所移転しました。

先にもお知らせしていた通り、宮城県サッカー場の中です。
まだまだ、荷物を片付けきれておりませんが、また新しい気持ちで運営していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

ミニ国体の組み合わせをお知らせします。詳細はこちら

本日、プリンスリーグがほぼ終了しました。
今日は・・・台風の影響で、グラウンドを急遽変更しました。
宮城県サッカー場の天然芝では、開催が難しい状況でした。
会場変更に伴って、皆様にはご迷惑をお掛けすることになりまして申し訳ありませんでした
そして、ご協力いただいた2種委員会の皆様、ありがとうございました
順延となりました東北ーベガルタ仙台の試合は、日程が決まりましたら改めて宮城県サッカー協会ホームページにてお知らせいたします。

今月末には、中体連の宮城県大会が控えております。
天候に恵まれればいいのですが・・・
近日中に、組合せを宮城県サッカー協会ホームページにてアップいたします

宮城スタジアムカップ・仙台カップも控えておりま~す

事務局移転

2007-07-11 | Weblog
7/14(土)に宮城県サッカー協会の事務所が移転します。

移転先は・・・
宮城県サッカー場内になります。
今以上に、大会の運営等、円滑になればいいなと思います。

今週は・・・プリンスリーグが最終節になります。会場は宮城県サッカー場。
詳細はこちら

クラブユース(U-18)の全国大会組み合わせが決定しました。(東北第一代表塩釜FC、第二代表ベガルタ仙台の2チームが出場します)
詳細はこちら

クラブユース(U-15)の全国大会出場チームが決定しました。(東北第一代表FCみやぎ、第二代表ベガルタ仙台の2チームが出場します)
結果はこちら

県民サッカーの日!

2007-07-07 | Weblog
7/7(土)県民サッカーの日

本日、あの日本代表戦が行なわれたピッチ!宮城スタジアムで・・・
誰もが芝生の上で楽しめる県民サッカーの日が開催しました。

天候にも恵まれ、
下は0歳から、上は81歳まで、サッカー経験者未経験者を問わず、2,561名の方の参加がありました。
緑のピッチを覆い隠すようなたくさんの人でいっぱいになりました。
「県民サッカーの日」の名にふさわしい会場になりました

参加者の声(アンケートより)
感想
ピッチに初めて立ち芝生の感触、スタジアムの大きさを実感した(50代女性)。
普段入れないピッチでボールを使って楽しめた(10代男性)。
子ども達が楽しくサッカーをしていたので見てるこちらも楽しくなった(30代女性)
要望
今回の企画を来年度も続けて欲しい(30代女性)。
ベガルタ選手ともっと触れ合いたかった(10代男性)。
こんなにすばらしいスタジアムを日本代表戦を実現して欲しい(10代男性)。
子ども達や地域の人たちに、このスタジアムをもっと活用して欲しい(30代男性)

いろいろと至らない面もあったかと思いますが、会場に足を運んで下さった参加者の皆様、心より感謝申し上げます。
そして、この開催に当っては、(財)日本サッカー協会や(財)宮城県スポーツ振興財団を始めとする本当に多くの方々のご協力を頂きました。
本当にありがとうございました。

P.S.当日、暑い中、朝早くから運営に来て下さったスタッフの皆様にも心より感謝申し上げます。