goo blog サービス終了のお知らせ 

可能性の扉

更新頻度→ゆるめ
ジャンル→スピリチュアル寄りな日常
特徴→ORACLEカード多目

人の死の捉え方 発言の捉え方

2020-03-31 15:42:52 | 日記
小池百合子さんの志村けんさんへの発言が物議を醸しているけれど、何で皮肉って取るかな?
きっとあなたの死は無駄にはなりませんって意味が込められてる。
火葬場にも、葬式にも来てもらえない。。
コロナは本当に怖いということを志村けんさんは有名だっただけに身をもって教えてくれた人。
亡くなったのは悲しい事だけど、無駄にはしませんってそうゆう意味。

こんな時に人の挙げ足取って皮肉を言う方がよっぽど不謹慎な気がするのは私だけだろうか?


志村けんさんの魂が悲しみに縛られず、愛を思い出し本来の光に戻り、天界に辿りつけますように。


忘れ者

2020-03-31 01:55:01 | 日記
ありがとう
ごめんなさい
すみません

当たり前の挨拶
出来なくなったのはいつからだろう?

どうぞ
こちらこそ
よろしければ

なんてことない心遣い
難しくなったのはいつからだろう?

目は合わせないのに
体がぶつりそうになるのは
どうしてなの?

昔は知っていた人間

今は忘れた人間