しゅうおじちゃんの宮崎のりものウオッチング

いろいろな顔があったEF58形電気機関車

今回は、EF58形電気機関車の顔の写真です。晩年のEF58形電気機関車は配属された地域に応じた改造が行われたために、機関車によってさまざまな顔がありました。
原形を保った大きな窓のEF58 53
小窓で窓周りが黒いHゴムで保護されたEF58 68
68号機と同じく小窓で窓周りが黒いHゴムで保護されたEF58 116
小窓、黒Hゴム デフロスタ付きEF58145
☆ほかにもいろいろありましたが、次の機会に。
(写真すべて)
撮影日:1979年11月
撮影地:東京駅・上野駅

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

miya22ka152133
marukawa-motorsさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私の育った宮崎は、赤い機関車ばかりで、あのブルーの直流電気機関車は私の憧れでした。
東京で過ごしたおよそ1年間は、時間の許す限り直流機、特にEF58とEF15の写真を撮りまくっていました。
残念ながら、その当時にはすでにEF58の若番はかなり廃車が出ており、広島や下関の原形に近い美しい姿の機関車を撮影することができなかったのが残念です。
EF58形のあの独特のジョイント音を懐かしく思っています。
marukawa-motors
こんにちは。初めてコメントさせて頂きました 関西で同じ時期にEF58を撮影しておりまして、懐かしく拝見させて頂きました。浜松区所属の53号他同じ番号が複数、私のネガにも残っておりました。私もネガを探し出してUPしてみたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事