Taishi Tigers(ミニバスケットボールクラブ)

ミニバスケットボールストーリー。

贈る会。

2017-02-27 17:23:15 | バスケットボール
待ちに待った!2月26日(日)

お昼より第2回目の親子バスケットを開催しました!

試合前から子供達は余裕のリラックスムード

試合が始まると子供達の表情も真剣な顔に!対するお父さん、お母さんチームも負けてません。

どっちもがんんばれー!


親子対決に兄弟対決、監督のスーパープレイで会場も大いに沸きましたね


どうですかね?子供達の成長を肌で感じて貰えたでしょうか?


そして夜は6年生を贈る会を

5年生が司会進行を務めます!


保護者会長の挨拶。「子供達が伸び伸びとバスケットが出来る環境を造るために、トラブルがないようお願いします。」そして感謝の気持ちをみんなに伝えられてました!

そして監督の乾杯

バスケットをした後、久しぶりに飲むビールはうまいなあ
美味しい料理に、たくさんのいろんなジュース!みんなとってもとっても楽しそう

ヒビキ兄さんモテモテ

イケメンが4人も!

ここにも!

お腹がいっぱいになって、ホロ酔いになった頃、楽しいそうな余興がはじまりました〰!

はじめに5年生の心暖まる歌

そして特別ゲストにピコ太郎?が来てくれました!

会場は笑いの渦

『タイシ・タイガース・バスケットボール・ラブ

PPAPじゃなくてTTBLだったけど!あまりのおもしろさに、おもわず吹き出してしまったよ

会場にもピコ太郎が!


最後はとってもかわいい恋ダンス

女子力全開っ!

最後は手作りのキラキラうちわで!

『6年生ありがとう!』でバッチリ決めました!
ナイスシュート

そして寄せ書きをしたボールを6年生へプレゼント

6年生もひとり、ひとり感謝の言葉を返します。

5人の力強い言葉にはしっかりとタイガース魂が宿ってました…


そのひとりひとりの想いを聞いていると…

1年もたたない短い期間だったけど、思い出がたくさん詰まった幸せな時間だったなあ、ほんとうにカケル、コトハ、コウセイ、ライム、リマに出会えて良かったよ。って思ったら涙が出そうになりました

そしてサプライズ

6年生から寄せ書きと、保護者様達から記念品まで頂きました

コーチになるとこんないいことあるんだねっ

って喜んでいたら次はコーチから一言…

あっ…ホワイトヘッド…今日一番のグダグダ。

ほんとうにすみませんドンマイ

次に監督から一言。

『ほんとうに大変な時期を良く乗り越えてくれて感謝している、中学校でもバスケットをしてほしい、いつになっても君達は私の教え子いつでもバスケットを教えるよ

心に響くメッセージでしっかりしめてくれました

最後にみんなで…
『誰にも見せない泪があった…』

『決して平らな道ではなかった…』

『何度も何度もあきらめかけた夢の途中…』

『だからもう迷わずに進めばいい…』と熱唱しました。

とってもとっても楽しかった「贈る会」。5年生の保護者様をはじめ、協力してくださったみなさん、無事に終わって「ホッと」したんじゃないですか?ほんとうにお疲れ様でした

最後に6年生に感謝です



いつも大きな声をだして、いっぱい汗をかいて、たくさん叱られて、涙したけど、歯をくいしばって良くがんばってくれました。ほんとうにその一言では表せないくらい、いつも一生懸命でした。年下の子にやさしく教えたり、ケンカしたり、ふざけて楽しんだり、いっぱい笑ったりと…もっと…もう少し一緒にバスケットがしたかったな

でもまだ卒業まであと約1ヶ月、悔いが残らないように!
やり残したことはないかな?

でも君達なら

中学校という新しいステージでも持ち前の明るさと元気を武器に、何事にもチャレンジして、成功を掴み取れるはずだと信じてます




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-02-28 20:56:22
ププッ(笑)

コメントを投稿