goo blog サービス終了のお知らせ 

わるがき鉄平と空手日誌

ニャンコのゆうちゃんと
幼い頃から空手を続けている姉弟
その家族のお話です!

夏季審査会

2012年07月01日 | Weblog
7月1日

7月初日の本日は、

鉄平の昇級審査

支部夏季審査会でした

中学生になっての審査は、一般部扱い

少年部の時は簡単だった筆記試験もレベルアップ

それが鉄平にとっては一番の大問題でした・・

15時から開始の一般部審査会

筆記試験→体力テスト→基本→移動→型と

3週前に痛めまだ完全完治しない左肘が心配でしたが

大人の中に混じり頑張っておりました

最後の組手審査トーナメントは、

参加人数が少なかったこともあり

中高校生の合同部

初戦は背の高い高校生に、本線判定勝ち

決勝戦は、同じ道場の中学2年生に、本線判定勝ち

で優勝

肝心の筆記試験も、

ママによる2週間の指導もあってか

「大丈夫、全部書けた!」との事です

審査に合格すると茶帯(2級)

偶然にも

おねえちゃんの茶帯審査とまったく同時期(中1夏)

となった鉄平の茶帯審査

入門した頃のわるがき鉄平からは

茶帯姿なんて想像もできませんでしたが

今はその姿を見るのが楽しみです


☆ 表彰式

ひさしぶりの審査会で鉄平も疲れたようですが

本日一番疲れてるのは、

朝10時から開始の少年部審査会から一般部審査会が終了した18時すぎまで

通しで

スタッフとして参加してた、おねえちゃん

でしょう

お疲れ様




















暑くなってきました!

2012年06月26日 | Weblog
3週間ぶりの更新となりました

パソコンをひらくのも3週間ぶり

おひさしぶりです

完全に、なまけ病にかかってしまいました

浜省のコンサート以来

今日まで

特に大きな出来事はなかってのですが

鉄平は、

初となる中間テストを経験し

その結果

驚くべき点数を残してしまい

ママの怒りが爆発

その日から携帯取り上げ

テスト復習ノートをみっちりさせたのですが

日頃使わない筋肉を使ったせいか

翌日から謎の左肘痛となってしまいました

まだ痛みは完全に取れないようですが

稽古は休まず参加

左手を使わずに頑張っております

先週末は鉄平の通う中学校で

サッカー部員の一年生7人が部活練習中に熱中症で

救急車で病院に運ばれたりしました

新聞の情報と鉄平特派員の情報はずいぶん違いましたが

毎年の事ながらこの季節

熱中症には細心の注意が必要な事を痛感します

そんな厳しい暑さの中でしたが

先週日曜日に続き昨日日曜日も

神社走りこみを実施

いつものメンバーで蒸し暑い中

大汗をかきました

鉄平のタイムは

サーキット2周を6分38秒

坂道ダッシュ14秒3

ずいぶん速くなりました

7月の試合に向け

がんばってます











ON THE ROAD SPECIAL The Last Weekend

2012年06月04日 | Weblog
日曜日は、

ママと二人で埼玉へお出かけです

埼玉といっても

サッカー日本代表の応援ではなく

さいたまスーパーアリーナで開催された

2011年4月から始まったON THE ROAD 2011ツアーの最終日となる

SHOGO HAMADA
ON THE ROAD SPECIAL The Last Weekend
東日本大震災復興支援コンサート

に行ってきました


なかなか入手困難なチケットを

大阪のファンクラブに入会してる友達に頼みとってもらい

約5年ぶりに行く 浜省のコンサート

会場は超満員で、あいかわらずの大人気

途中で行われる年代別チェックでは

10歳以下から70歳台までと幅広い年齢層

そして圧倒的に多いのが、40歳代

たしかに年齢層は上がってきましたが

浜省もファンも皆、元気・元気

大声で一緒に歌い

5時から始まったコンサートは21時すぎまでの4時間

大盛況で幕を閉じました


昨日の絵の具で破れたキャンパスに
明日を描く愚かな人
売れる物なら、どんな物でも売る
それをささえる欲望
恐れを知らない、うぬぼれた人は
宇宙の力を悪魔に変えた

君を守りたい
君を守りたい この手で
愛を信じたい 
愛を信じたい いつの日か


SHOGO HAMADA ー僕と彼女と週末に 

 










全日本ウエイト制空手道選手権大会

2012年05月27日 | Weblog
おねえちゃんの一般女子での

初全国デビューとなる

第29回オープントーナメント
全日本ウエイト制空手道選手権大会

が無事終わりました

金曜日昼から車でいざ大阪へ

重量級(体重65K以上)
本線2分→延長2分→体重判定→最終延長2分にエントリー

参加人数7人

結果

初戦 

延長4-0 判定負け

頑張っておりましたが

緊張のせいかどうか動きは悪かった感じでした

延長では反則2回で減点1

対戦相手の方が強さは勝ってましたが

もっと

善戦できたのじゃないのかと・・

アップもセコンドも

道場先生&一般部の方におまかせし

一般席から観戦していた私でしたが

試合後悔しさから

思わず隣の椅子を叩いてしまってました

おねえちゃんも悔しかったと思いますが

負けて、いい経験になったはずです

ひさしぶりに流す涙・・

その気持ちを忘れずに

強くなってくれる事を願ってます

道場先生&一般部の皆さん、

おねえちゃんの為に

横浜から来てくださったお友達、

そして和歌山からかけつけてくれた私の兄、

応援してくださった皆さん

有難う御座いました


試合後、道頓堀で金龍ラーメン

そして夜は横浜のお友達と


2泊3日の大阪ツアー

いい思い出になりました






























がんばれ!

2012年05月23日 | Weblog
またまた1週間以上の放置となりました

お久しぶりです

暖かい日が続くと思ったら

10℃以上気温が下がる日がきたりと

あいかわらず

落ち着かない天候が続いております

そんな中ですが、

鉄平は部活&空手であいあかわらず毎日がお疲れモード

勉強はまったくしてる気配がないのですが

なんとか両立させようとする

頑張ってる気持ちは

みていると伝わってきます

先日の日曜日は

神社走り込みメンバーと

そして久しぶりに来てくれた、同学年の空手友達と

一緒に神社走りこみを実施

いい汗をかいておりました

おねえちゃんは

今週末、大阪で開催される

第29回オープントーナメント
全日本ウエイト制空手道選手権大会

に向けて最終調整

忙しい中ですが

本人なりに計画的に試合に向け練習に励んでました

体調はいいものの

あいかわらず怪我だらけ

手首・足の甲等・・

練習前のテーピング、練習後のアイシング

いきつけの接骨院での治療

を自身で繰り返しながらの日々

わたしが不得意としてる

「地道な努力を続ける事」

を、頑張ってきたおねえちゃん

あとは試合に向け

万全な状態になれるよう願うだけです













お疲れモード

2012年05月14日 | Weblog
1週間ぶりとなります

私も子供達も

なにかと忙しい日々が続きます

鉄平は部活&稽古で

毎日がお疲れモード

少し心配ですが

昨日(日曜日)は神社走りこみ

部活で走ってるせいか、

走り方が軽快になってる気がしました

おねえちゃんは

週1回の文学部?

こちらはまったく疲れませんので

今月末の試合に向け稽古に励んでます

先週は足の指、手の指が痛むと事で

接骨院へ

たいした事はなかったのですが

体調もこの季節は毎年

花粉症に悩まされており

万全ではない感じです

本日は稽古

二人とも頑張ってると思います






GW終了~~

2012年05月06日 | Weblog
本日をもって

長いGWも終わってしまいました

我が家は、

5月3日に

おねえちゃんと同じ高校に通う姪っ子と一緒に、

箱根湯元に日帰り温泉&ランチバイキング

木もれびの宿ふるさとの温泉

そして

ホテルおかだのランチバイキングがセットで2200円

3度目となるこの日帰り旅行は

いつきても温泉&バイキングとも大大満足です

帰りに生命と科学博物館により

江ノ島に寄り

あいにくの雨でしたが

楽しめました


☆かわいい姪っ子と仲良し?3人組で

あとの休みは

近所をブラブラと

鉄平は、間に部活も入り

ちょっと忙しいGWでした

明日は仕事

子供達は学校

そして空手稽古も開始

頑張りましょう

GW突入~~

2012年04月30日 | Weblog
さぼってる間に

GWに突入してしまいました

私は8連休

初日の昨日は

鉄平は

午前中部活

15時すぎから神社走りこみ&集会所練習 ☆参加人数4名

で、

本日、振替休日は

朝早くから部活

練習試合とかで準備とかコート整備やらで

6時すぎに出て行きました

帰ってきたのは18時頃

さすがにお疲れのようで

夕飯を食べて、そのまま寝ております

おねえちゃんは、

出稽古

5月の試合に向けての強化稽古があったようで

道場のNちゃんと待ち合わせをし

二人電車に乗って朝から行ってしまいました

帰ってきたのは16時ごろ

さすがにお疲れてると思いきや

そんなに疲れておらず

軽めの夕飯食べて、

熟睡してる鉄平の横で

いつもの腹筋、背筋、腕立てのメニューをこなしておりました

そして明日は学校

そして私は暇暇な日々が続きます・・・









部活動開始

2012年04月19日 | Weblog
なにかと忙しい日々がすぎ

ひさしぶりの更新となりました

そうこうしてる内に、ゴールデンウィークも目前に迫ってきました

子供達も学校に少しずつ慣れてきた感じですが

鉄平は、

本日から本格的に部活活動開始

先週1週間の体験入部期間には、木曜日までどこにも行かず

ようやく金曜日に

入部しようと考えてたバスケットボール部に体験入部したものの

その一回で嫌になり

結局

ソフトテニス部に入部なりやした ☆理由:楽しいそうにしてたから

そして初日の本日

ちょっと疲れ気味で18時頃帰宅

そして夕飯

そして19時半からのキックミットクラスへと

わかってた事ですが

おねえちゃんが部活と空手を両立させてた時と同じく

忙しくハードな生活になりそうです

ソフトテニス部は上級生に男子はおらず

おねえちゃんの話によると

「楽」

との事ですが・・

これから先どうなることやら

心配でもあり楽しみです

















始動

2012年04月12日 | Weblog
やっと春らしく暖かくなってきました

子供達も学校が始まりました

そして空手稽古は

鉄平は一昨日の火曜日から

おねえちゃんは今日から、開始です

5月の試合のおねえちゃんは

厳しい稽古になると思います

怪我だけはしないように

頑張ってほしいです