goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GW(-。-;)

2013-05-07 00:44:20 | インポート
大型連休も今日で終わりますね(T.T)

10日も仕事してなかったから…
復帰が辛い。

それもGW中にレイアウト変更があったので、明日会社に行くなり新しい席で、朝っぱらからPC繋げたり、連休前に段ボール詰めしておいた荷物を、袖机の中に移し変えたり…

何だかんだ引っ越し作業が待っています。

…メールも溜まってるだろうし…チェックが面どい。

。。。ヾ( ´ー`)ノ


早起きせねばならぬなぁ~

振り返ってみれば、楽しかったのは大型連休前半の3日間くらいで、あとはダラダラ過ごしてただけですなぁ((┓( ̄∀ ̄)┏))


まっ、そんな分けで、近所の日高屋で独り呑みしてます

明日から、また頑張ろーっとっ
o(`^´*)





焼き蕎麦(゜ロ゜;

2013-04-19 01:57:27 | インポート
近所のファミマへ行ったら変なペヤングやきそばが売っていたので買ってみた
…焼き蕎麦?(・_・;?

早速フタを開けると、和蕎麦色の麺が四角い顔でお出迎えw(゜o゜)w…仄かに蕎麦の香り。


湯を沸かし、注いで3分まって、つゆと天かす入りのかやくを掛けてかき混ぜて~(’∀’●)

いただきます( ̄人 ̄)


甘味の強めなつゆと、和蕎麦とペヤング焼きそばの中間くらいな麺がベストマッチ♪で、小腹が空いた時には丁度良いかもねぇ

一食500kcalオーバーだけど(#゜ε゜#)


考えてみれば、緑のたぬきに粉末スープを入れずに湯を注いで、3分後湯を捨てて、入れなかった粉末スープを少しの湯で戻して、砂糖かなんかで甘味をつけて、湯を切った麺にまぶしてかき混ぜれば…

ペヤング焼き蕎麦を買わずとも…?



そんな甘かぁないか<(;^―^)








(゜◇゜)~

2013-04-15 21:53:44 | インポート
仕事が終わって、電車に揺られて、地元の駅に着き、改札を出て、喫煙エリアで、煙草に火を点ける。


そんな普通な日常に起きた、なんか怖い今日の出来事。


いつものように、喫煙エリアで煙草に火を点けているとき、隣に見た感じ30代半ばほどのサラリーマン風の男性が来て、何故だか会釈をされた。

見ず知らずの人だったけれど、まぁ、僕も軽くこくりと頭を上下に振った。

そしたらその男性、そそくさと煙草を吸い終え、去り際にボソッと…『おぼえてろよ』・・と小声で言葉を投げ捨て、去っていった(-∇-)゛゛゛゛



なんだか、考えれば考えるほど怖い(-_-;)


何かしら気に障ることをしたのだろうか?

廻り廻った確執でもあるのだろうか?

それとも勘違い?

他人のそら似?



『おぼえてろよ』に、殺気のような念のような、気持ちの悪い力が込められていたので、やけに怖い。


…嫌~な直感
基本的に当たるので、要注意せねば( ̄□ ̄;)!!


さておき

今朝のご飯は、

茸の炊き込みご飯と、白菜と鶏だの海老だの肉団子ーの具沢山クリーム中華煮でした!


美味しかったo(*^▽^*)o


ごちそうさまぁ~<(゜ー^)ノ^☆


(眠)

2013-04-09 20:47:37 | インポート
最近なんだか眠い(∋_∈)
毎日、朝から晩まで眠い


春のせい?

どこかおかしいのかなぁ?

今日は会議があったんだけど、半落ち状態で、必死に眠気と戦っていました~
…地獄の苦しみ(恐)



一昨日の夕飯でも載せておきます!


魚屋に行ったら、滅多にお目に掛かれない細長~い魚が売っていたので、思わず購入♪

赤ヤガラ~((o(*^▼^)o))

で、家で捌いて赤ヤガラ尽くしな夕飯にしました!


刺身に焼きに、アラはホタテの稚貝と一緒に味噌汁にしました…有り物で作ったサラダも添えて(;^_^A

捌くのが一苦労だったけど、上質な白身魚で、どの料理も美味しすぎ☆

皆さんにも一度食べさせたい、赤ヤガラです♪


…ちょと残しておいた切り身が冷凍庫に入っているので、今日は天ぷらにしてみたいと思いますぅo(*^▽^*)o




晩飯は鯛飯っす

2013-03-13 01:21:40 | インポート
体調が戻り、体重も戻りつつある今日この頃""(ノ_<。)

ちゃんと管理しなくちゃね~(;´?`)

体調も体重も…


さてさて、東急ストアで体長40センチくらいある連子鯛を見付けたので、思わず購入してしまいました!

どうやって食べようか悩んだ挙げ句、鯛飯を作ることに~o(*^▽^*)o

鱗とエラと内蔵を取って、炊飯器のサイズと合わせると…( ̄□ ̄;)!!

デ、デカ過ぎて入り切らん( ̄□ ̄;)!!!!

仕方ないので、頭とカマを落として塩焼きにして、いざ炊き込み~♪

残った頭周りは潮汁にすることにしました!

でも、我が家のおんぼろ包丁では中々骨が切れず、悪戦苦闘…(汗)

頭、中途半端に切れたところで断念して、そのまま鍋に投入~( ^ー^)⌒ノθ

そんなこんなで、結構な時間を費やして鯛飯と潮汁が出来上がりました!

鯛飯には柚子胡椒を添えて、潮汁には三つ葉を散らして食べたら美味しかったっす。

…料亭の味を超えたね(んな分けない/汗)

野菜が足りなかったので、水菜とマッシュルームの明太マヨサラダも作っちまいました(≧ω≦)b