goo blog サービス終了のお知らせ 

京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩4

2016年03月21日 | Weblog
今日は振替休日で、お天気は晴れて、少し風が吹いています。

チーパパは、桃の花を見ようと、京都御苑の桃林へ。

午前10時半頃に中立売の駐車場に着きました。

余裕がありました。

お昼頃には、かなり多くの車が止まっていました。



御苑の林は北から、桃林、梅林、桜林と並んでいます。

桃の花は満開。梅は名残りの花が少し、桜はもう少し先に。

「桃林」







「梅林」






さて、御苑には木蓮の花が咲きます。

白木蓮の大きな木があります。

低木の紫木蓮の木もあります。

中立売の駐車場に近い、白木蓮は満開。

写真を撮り忘れました。


今日は小さな連れがいたので、糸桜の様子は見に行けませんでした。
雪柳と枝垂れ桜の様子も。

今出川通りと丸太町通りでは、北と南ですからね~。

「また来るね~」と心を残しながら帰って来ました。

明日も行こうかな?







京都で春分の日

2016年03月21日 | Weblog
昨日は春分の日。

春のお彼岸と言う事で、チーパパは義父のお墓詣りに行ってきました。

自宅からは、クルマで30分ほど掛かります。

昔は田んぼの中にある墓地でしたが、今ではビルに囲まれた場所になっています。

墓地の隣のスーパーでお花を買って、お詣り。

お天気は晴れているのですが風が冷い。

草取りをして、お水を掛けて、お花を供え、御線香を。

風が吹いて御線香になかなか火が点きません。

墓石の陰でなんとか点けて、お供えし、手を合わせました。

目を閉じると、義父の笑顔が浮かびます。



また来るからと口にして、

義母の入院している病院へ向かいました。

義母は2ヶ月前に体調を崩して入院中。

3回目のお見舞い。

お墓詣りを報告して、病院を出ました。

病院の駐車場脇に馬酔木の花が咲いていました。



大きな桜の樹もあり、ツボミが膨らみ、もう少ししたら開花かなと思いました。


京都で散歩 3

2016年03月16日 | Weblog
昨日3/15のチーパパは、午後から友人と近くのマックでお茶してきました。

週一くらいで、会って話しをしています。

毎回、話の種は尽きず、時間は足りません。

趣味の話から、政治、経済、家族、友人、いろいろ。



今日3/16のチーパパは、散歩がてら郵便局まで行ってきました。

途中のマンションの生垣に、花が咲いていました。

小さな黄色い花です。

ヒイラギナンテンのようです。




それから、ホームセンターへ回ってお買い物。

趣味の道具を自作する材料を探してきました。


京都でランチ

2016年03月13日 | Weblog
チーパパは、昨日(3月12日)友人お二人とランチを楽しんできました。

久し振りに四条烏丸でのランチ。初めてのお店。

予約しておいて正解だったよう。

「ランチの予約の方は、12時までに入店して下さい」との事で、
チーパパは15分前に入店して、友人待ちしました。

その時には半分くらいのテーブルが空いていました。

がその後から、どんどんお客さんが入って、大繁盛。


場所は、高倉通錦小路上る。

京都DAIMARUの東側の通りですね。

お店は「ダニエルズ・ソーレ」さん。


イタリアンのお店。パスタとピッツァとお肉が主体。

ボリューム満点、リーズナブル。

ランチのセットは、
スープ、サラダ、メイン(パスタ、ピッツァ、お肉の内から選択)、デザート、飲み物。

チーパパのお腹には、余るほど。

友人も満足した模様でした。



しっとりと落ち着いた雰囲気では無いけど、楽しめるお店です。

ランチのセットは10食限定だったので、予約が正解。

ただ、単品で注文するなら、フリーでも、テーブル予約でもOKと思います。

ご馳走様でした。



京都で散歩 2

2016年03月08日 | Weblog
チーパパの「散歩コース」探しの 2 です。

暖かい日が続いてるうちに、歩いてみました。

一度、自転車に乗って回ってみたコースです。

歩いて見ると、自転車では気付かない風景が見えました。


嵯峨野 広沢の池まで行く 3,000歩コースです。

途中に、「桜守り」として有名な方の造園があります。

春には、多くの人が訪れます。

タクシーで乗り付けられる方も多いです。

今はまだ、蕾と言うには小さな芽らしきものが、ポツポツ。

馬酔木の花が咲いています。






広沢の池の風景は、よく晴れて山並みを背景に、春近しを感じさせます。





ひと月前は、水が抜かれていたのですが、今は満水になっていました。

2月5日の様子



京都で散歩

2016年03月06日 | Weblog
チーパパは、散歩を日課にしようと思ったみたい。

お医者さんに7,000歩を目標にと言われた。

最近、散歩コースを幾つか作ろうと、試し歩きをしています。

同じコースばかり歩くのは退屈だと言います。



昨日3/5は、有栖川沿いのコースを歩いてきました。

大体、5,000歩コースです。

車の通りが少なく、季節によっていろんな花が咲きます。

楽しみながら歩けるようです。



「路傍の花たち」






お酒

2016年03月03日 | Weblog
チーパパは、体調不良になってからは、ほとんどお酒を呑んでませんでした。

お薬を飲んでいたので、お医者さんからお酒は控えるように言われていた。

呑みたいと思わなくなっていたみたいです。



今日の買い物で、「澪」アルコール度5%を買いました。

弱いお酒を少しだけ呑んでみよう、と思ったみたい。

大分、気分が良くなって来ているよう。



今日は午後に友人とお茶する予定。

半年振りに会うらしい。

何年ぶりだろう ?

2016年03月02日 | Weblog
あれから?年 経ったでしょう。

私ユキは24歳で下界を離れ、今は天界です。

天から、日々の移ろいを見ています。

いろんな事が有り過ぎて、ブログを更新するなど出来なくて....。

やっと落ち着いて来たので、再開です。



今年はお天気が、波乱ですね。

でも少しずつ、季節は移っていきます。


嵐山の清涼寺には、早咲きの紅梅が。




聖徳太子堂の側に「万作」の花が咲いています。