ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記
東北地震の被害の皆様頑張ってください
猛暑の花
2018年07月19日
|
花
猛暑に耐えもう秋の花が準備始めています
こんな花 女郎花もうすぐ黄色い花を
桔梗
名前?
#家庭菜園
コメント (3)
«
日光散策
|
トップ
|
PC HDDからSSDに入れ替え
»
このブログの人気記事
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
夜間撮影
2024年ご来光
夜の蠟梅
芝生の花
深谷花園アウトレットオープン
秩父華厳の滝
彼岸花
最新の画像
[
もっと見る
]
家庭菜園
1ヶ月前
家庭菜園
1ヶ月前
家庭菜園
1ヶ月前
家庭菜園
1ヶ月前
家庭菜園
1ヶ月前
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
3ヶ月前
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
3ヶ月前
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
3ヶ月前
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
3ヶ月前
散歩花
4ヶ月前
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
花
(
ふうたん
)
2018-07-25 22:37:21
こんばんは。
夜の花シリーズですね。
3番目の花は、名前がわかりそうなんですが。
春頃、買った花に似てます。
調べて、報告しますね。
返信する
花の名前
(
tenjin
)
2018-07-26 20:59:48
わっかたら教えてください
楽しみにしています
毎日暑い日の連続で先日熊谷41.1℃とこれには、驚き
返信する
アルストロメリア
(
ふうたん
)
2018-07-28 20:41:50
こんばんわ!
3番目の花、アルストロメリアのような気がします。
宿根草、
開花期は5月〜7月、
草丈 50cm〜70cm
どうでしょう?
私は、4月頃買って、花が咲いたのですが、
あまりの日照で枯れてしまいました😰
根っこが生きてるといいのですが…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花
」カテゴリの最新記事
散歩花
福寿草
クリスマスローズ
彼岸花
初秋の花
古代ハス
最近の花
骨波田の藤
家周辺の春
9月の花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
日光散策
PC HDDからSSDに入れ替え
»
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
家庭菜園
初夏の雨いよいよ梅雨入りのサインですかネ
散歩花
バードウオッチング散歩
お久しぶりですもうすぐ2025です
お久ぶりです
春がなくいきなり夏です
近隣の風景
カワセミ
2024年ご来光
>> もっと見る
最新コメント
ふうたん/
家庭菜園
ふうたん/
散歩花
tenjin/
散歩花
ふうたん/
散歩花
tenjin/
バードウオッチング散歩
ふうたん/
バードウオッチング散歩
tenjin/
バードウオッチング散歩
ふうたん/
バードウオッチング散歩
tenjin/
お久ぶりです
ふうたん/
お久ぶりです
アクセス状況
アクセス
閲覧
20
PV
訪問者
12
IP
トータル
閲覧
119,872
PV
訪問者
84,015
IP
ランキング
日別
54,020
位
週別
55,049
位
カテゴリー
月食
(2)
夜間撮影
(3)
祭り
(2)
新春
(3)
ご来光
(1)
スキー
(1)
ハイキング
(4)
昆虫採取
(1)
雪
(1)
Excel Tool
(1)
小学生向けプログラミング
(1)
HDD
(0)
HDD⇒SSD
(1)
鉢
(1)
花と滝
(1)
リニアル
(1)
紅葉狩り
(9)
花と昆虫
(2)
部品
(1)
初孫の初節句
(2)
新聞切り抜き
(1)
区長の日記
(4)
パソコン
(20)
雑学
(12)
写真
(97)
Wordクラブ
(4)
園芸
(25)
初参り
(3)
春本番
(3)
お花畑
(5)
夜の街
(2)
陶芸
(1)
花
(28)
花火
(1)
ホンダ F1マシン
(1)
商業施設
(1)
大晦日
(1)
野菜
(1)
リンゴ狩り
(1)
ご来光
(1)
夏
(1)
日記
(13)
カワセミ
(1)
バードウォッチング
(3)
桜の花
(1)
ドラマ館
(1)
投光
(1)
名月
(2)
花
(3)
旅行
(3)
グルメ
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年05月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
夜の花シリーズですね。
3番目の花は、名前がわかりそうなんですが。
春頃、買った花に似てます。
調べて、報告しますね。
楽しみにしています
毎日暑い日の連続で先日熊谷41.1℃とこれには、驚き
3番目の花、アルストロメリアのような気がします。
宿根草、
開花期は5月〜7月、
草丈 50cm〜70cm
どうでしょう?
私は、4月頃買って、花が咲いたのですが、
あまりの日照で枯れてしまいました😰
根っこが生きてるといいのですが…