10/8~10/10まで長野県に行ってきました。
メインは山歩き?湯めぐり?
まあどちらでもいいや(笑)
この日は北八ヶ岳の北横岳を歩いてきました。詳細は「YAMAP」で
翌日の11日から全国旅行支援が始まるのでその方がお得なのですが、
もう4か月前から渋温泉の宿は予約してあったので、渋々(笑)出かけてきました。
と言う訳で、10/8の後半戦は渋温泉で湯めぐり。
こちらは毎年訪れるお気に入りの温泉街です。
▲今年は「一乃湯 果亭」さんに宿泊。とても良いお宿でした。
▲入口はこんな感じ
▲最上階(4階)の内風呂と
▲露天風呂
一番風呂なので熱いのなんの・・・
▲で、さっそく湯めぐりにGO!
▲四番湯 竹の湯
▲五番湯 松の湯
▲六番湯 目洗湯
▲いったん宿に帰って夕食
▲また出てきた
▲最後にご飯が出てきて終了。満腹、満腹
▲休憩して七番湯 七操湯
▲八番湯 神明滝の湯
▲三番湯 綿の湯
本日はここまで。残りは明日の朝に・・・
▲朝食です。朝夕とも部屋食で楽ちんでした
しかも6組しか泊まっていないのでほぼ他のお客さんにも会わず、静かに過ごせました。
▲一番湯 初湯
▲二番湯 笹の湯
〆は宿の前の九番湯 大湯。渋温泉で一番大きいお風呂です。当然、入浴客も多いですよ。
すべてコンプリートして、さて志賀高原へ・・・
山歩きは「YAMAP」で