goo blog サービス終了のお知らせ 

給食

日々の給食の紹介をしていきます。
レシピもたまには書いていこうと思ってますから参考にしてくださいね。

お好み焼き

2006-10-20 11:23:01 | Weblog
今日の献立~コッペパン 牛乳 お好み焼き ワンタンスープ りんご マーマレードジャム~

 今日は手づくりのお好み焼きです。家では鉄板で直接焼きますが、調理場ではカップに入れてやきます。1枚1枚焼く時間がないので・・・
 中にはすりおろした山芋も入れてみたりしてます

三色どんぶり

2006-10-19 11:29:25 | Weblog
今日の献立~三色どんぶり 牛乳 さつまいもと野菜のごまあえ オレンジ~

 三色どんぶりは人気のある料理です。ご飯はしょうゆと酒をいれて一緒に炊きます。炊き上がったあとおこげができているのを見ると、食欲がぐんぐんわいてくる私でした。^^;

 <三色とんぶり>
~材料~ 
米       1合
麦       17g
 しょうゆ   大さじ1
 酒      小さじ1

サラダ油    少々
鶏ミンチ    80g
砂糖      小さじ2
しょうゆ    小さじ2強
みりん     小さじ1
いんげん    50g  塩ゆでしてざく切り
卵       2個  いり卵にする

~作り方~
① ご飯はしょうゆ・酒をいれて炊く。
② いんげんは塩ゆでしてざく、卵はいり卵にしておく。
③ 鶏肉をサラダ油でしっかりいためて火が通ったら、調味料で味をつける。
④ ③に②をいれて、味とととのえる。
⑤ できあがったご飯に④をかけてできあがり。
*紅しょうがなどをうえにちらしてもいいでしょう。

五目ラーメン

2006-10-18 11:18:50 | Weblog
今日の献立~五目ラーメン 牛乳 華風あえ みたらし団子~

 五目ラーメンは人気メニュー~!汁が少なくなってしまうのがたまにきず・・・
 つい、いろいろ具をいれてしまう。
 調理員さんが具と汁の割合を気をつけて1クラスずついれてくれているのだが、汁がすくなることも・・・

五目煮豆

2006-10-17 11:22:23 | Weblog
今日の献立~麦ご飯 牛乳 五目煮豆 はくさいづけ ふりかけ~

 今日の五目煮豆は意外とよく食べてくれていました。残量も少なかったです。
 煮物に牛肉をいれてる献立は、食べやすいのかな?れんこん・ごぼう・こんにゃくなど10品はいっているので、食物繊維豊富な栄養ばっちりの献立です。

さばの香味あげ

2006-10-16 11:23:29 | Weblog
今日の献立~麦ご飯 牛乳 さばの香味揚げ すまし汁 五色なます~

 さばの香味あげは、臭みがあまりなくて私は食べやすいなと思っています。1度さばの塩やきとか味噌煮にあきたら、してみたください。

~さばの香味揚げ~
<材料> 1人分
さば    50g
しょうが  少々 汁
しょうゆ  こさじ1
酒     こさじ1/2
一味    少々
片栗粉   適量
油     適量

<作り方>
① しょうが汁・しょうゆ・酒・一味をまぜタレをつくりさばをつけこみます。
② ①のさばに片栗粉をまんべんなくまぶして上げます。

ピザトースト

2006-10-13 11:20:30 | Weblog
~今日の献立~ ピザトースト 牛乳 さつまいもシチュー コーンサラダ

 うちの調理場では結構 いろんな調理パンをします。 ピザトーストもその一つです。結構大変ですが、調理員さんはがんばって作ってくれています。
 子どもがおいしいと食べてくれてくれるのが、喜びですかね~

たこ飯

2006-10-12 11:42:57 | Weblog
 今日の献立~タコ飯 牛乳 うま煮 甘酢あえ みかん~

 今日のたこ飯のたこは県内のたこを使っています。前回作った時は味が濃くなったので、今回は調味料を加減しました。おいしくできました~。

若鶏のカレーじょうゆ焼き

2006-10-11 11:21:45 | Weblog
 今日の献立~山菜うどん 牛乳 若鶏のカレーじょうゆ焼き 梅かつおあえ~

 今日の献立の組み合わせは、私好みでした。

 若鶏のカレーしょうゆ焼きおいしいので、してみてください。

~若鶏のカレーじょうゆ焼き~
<材料>
鶏肉もも   300g
カレー粉   1g
しょうゆ   大さじ1
みりん    こさじ1強
塩      少々(ひとみまみくらい)

<作り方>
① 調味料をあわせて鶏肉をつけておく。
② フライパンかグリルで表面がこんがりするまで焼く。