goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

節分

 今日は節分でした。
 今年は巻きずしを食べるのが私と妻の二人なので、「手作りの巻きずしもいいけど、一度にたくさんできても仕方がないので、どこかで買おう」ということになりました。
 結局コンビニで買ったんですが、半分の長さで1本約300円、高いですね!
 節分といえば立春の前日。春が一年の始まりとすれば、今日は大みそかということになりますので、正月と同様に神棚と仏壇にお供えをして手を合わせました。
 晩ご飯は、恵方巻、塩イワシ、福豆に加えて豚ヘレとブロッコリーのカツ、ポテサラ、白菜と薄揚げの煮物。白菜の漬物。
 まずは恵方を向いて寿司の丸かぶりをしてから食事しました。コンビニの巻きずし、高いだけあって、美味しかったです♪ イワシはよく行くスーパーの安売りで買ったんですが、サイズが大きく、味も良かったです♪ 豆はちゃんと年の数だけ食べました!
 来年の今日も家族そろって迎えられますように!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
> haru3041さん
節分の豆って、美味しいですけど、年の数だけ食べるのがけっこう苦痛な量ですよね。
唾、乾くし(笑)。
でも「魔を祓う」まじないですから、やっておくのもいいですよね。楽しいし♪
また次の春まで穏やかに過ごせますように!

> 宗和さん
ようこそおいでくださいました! ありがとうございます♪
私の場合、米といっても一反ほど、野菜も自家消費分ぐらいの規模です。
ただ、米は、小さな田んぼでも手間は同じで、しかも泥の中を歩くので、年を取るほどに辛いものがありますね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
宗和
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
折角ですから、覗かせてもらいました。
おぉー、米と野菜を作られとるって 僕と同じです。
年を取るにつれ米作りも重労働で、あと5~6年頑張れば
いいかなって思っています。

今後ともよろしくお願いします。
haru3041
こんばんは(^o^)

私は豆まきを忘れてしまって・・😓
なので、豆も食べていません。
明日の朝遅ればせながら豆まきしようかなって思っています。
その後、年の数の豆も頂くことにします。
来年も穏やかに節分を迎えたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事