今日は節分でした。
今年は巻きずしを食べるのが私と妻の二人なので、「手作りの巻きずしもいいけど、一度にたくさんできても仕方がないので、どこかで買おう」ということになりました。
結局コンビニで買ったんですが、半分の長さで1本約300円、高いですね!

節分といえば立春の前日。春が一年の始まりとすれば、今日は大みそかということになりますので、正月と同様に神棚と仏壇にお供えをして手を合わせました。

晩ご飯は、恵方巻、塩イワシ、福豆に加えて豚ヘレとブロッコリーのカツ、ポテサラ、白菜と薄揚げの煮物。白菜の漬物。
まずは恵方を向いて寿司の丸かぶりをしてから食事しました。コンビニの巻きずし、高いだけあって、美味しかったです♪ イワシはよく行くスーパーの安売りで買ったんですが、サイズが大きく、味も良かったです♪ 豆はちゃんと年の数だけ食べました!
来年の今日も家族そろって迎えられますように!