goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

天気は荒れとるけど

 懸案だったトラブル処理も、今日の午前中で終了 午後はあれこれとあと始末をし、仕事机の上は放ったらかしですが、なんとか年内の仕事は終了しました ああ、ホッと一息 緊急事態でもない限り、明日から一週間の正月休みです
 ちょこっと酒を買って帰宅すると、まだ薄明るかった空が、一転にわかにかき曇り、強風がごうごうとうなりをあげて、雨が落ちてきました そのうち雷も鳴りだす始末 ホンの5分ほどのことですよ
 雨は今も降っています。明日は山で竹をきったりしたかったんですが、あきらめないと仕方がないな

 さて、今日は今年最後の休肝日。今年は175日休肝日しました 昨年も175日、その前年が170日。そろそろ半分以上を目指さないといけないなぁ



 今夜はおでん。ぐつぐつ ジャガイモ、大根、コンニャク、卵、白滝、焼き豆腐、平天、タコ、牛すじ。今日は平天が美味かった~



 ご飯は今年の新米 古米がたくさん余っていたのでそれを食べていたら、収穫して2ヶ月でやっと新米になりました 今年の米はちょっと旨みが少ないけど、やっぱり新米は美味しいなぁ 収穫してすぐに食べたけど、その時は新米特有の甘さと水分の多さがあったけど、水分っけはずいぶん少なくなっていた。と、妻が「お水控えめにしたけど、どう?」 なるほど、そういうことか パリッとした食感が美味しかったよ~



 あとは生レタスとショウガのワイン煮。今年のレタスは、少々たけていますが、甘くてとても美味しいです ショウガは相変わらずご飯によく合う
 白いご飯が美味しくて、お代わりし、味付け海苔も3枚ばかり 満足の休肝日でした

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>クロさん</色>
そういう年代のようです(笑)。
休肝日は、自分の体調不良から、紆余曲折を経て、最後は妻の後押しで始めました{笑}{汗}
酒が美味しくなるのがメリットですね{YES}
クロ
コメントありがとうございます

許せない年代でしょうか?

休肝日 したのかしないか分からない

ぐらいです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事