

タコ、スジ、卵、焼き豆腐、ちくわ、平天、餅巾着、ソーセージ、大根、エビ団子、結びしらたき、…え~っと、これだけだったかな?




ご飯に、キュウリの漬物、ショウガのワイン煮、大根葉とジャコの佃煮。お伝であったまって、漬物とご飯でしっかり腹を落ち着ける。もしゃもしゃと食べきりました


佃煮は、それほど煮詰めた色ではないんですが、しっかりと味がついていて、美味しいです

こういう“ご飯の友”みたいなのが常備菜としてあると、なんだかご飯がウレシイですね

さて、明後日の人間ドックのために、便を採らないといけない(すみません、食事中の方(笑))。ドックの前日と前々日の2回採るのですが、朝は忙しいので、夜に採ります。…って、そんなこと聞いても、どうしようもないですよね(笑)。失礼しました

