


晩ご飯は、栗ご飯、豚汁、イワシの煮つけ、ハムエッグと青梗菜の間引き菜、つぼ漬け、青唐辛子のニンニク醤油漬け。

それだけでも結構豪勢なんですが、近くの叔母が伊勢に旅行したお土産に、と乾燥「あらめ」をくれました。乾燥したのは初めてだったので、妻がネットで検索して、ひじきのように煮物にしてくれました。柔らかいひじきっぽくて、食べやすく、風味良く、いただきました


「冷凍庫に栗もエンドウもまだ残ってる」というので、今夜は栗ご飯に



寒くなってくると美味しくなる豚汁



イワシは、煮つけにして骨ごと食べるには少々大きいサイズだったんですが、妻がしっかり煮つけてくれたので、美味しく食べられました


明日は息子も私も仕事が休みなので、まだ田んぼに積んである藁の始末をしようと思います
