インプラントの手術箇所のあごの部分が腫れていたのが半分ぐらいになっていましたが、今日の午後になって8割方引きました。
昼食後、痛みもだいぶ楽になっていたので、2時間ばかり農作業をしました。5時に歯医者の予約があったので、その少し前に作業を上がったんですが、着替えて鏡を見たら、頬の腫れが小さくなっていたんです。

こうして見てみたら、まだ腫れてますね(笑)。でも触るとフニャフニャで、それまでの硬さがなくなっています。妻と「体を使ったから血行が良くなって、コブにたまってたのが吸収されたのかな?」などと言いつつ、歯科医院に行ったところ、歯医者さんは口の中を見て「まだ腫れてますねー」 あ、やっぱ、そうですか。でも確かに腫れが引いてきているし、変な炎症を起こしているようでもないので、可能なら週末に抜糸することになりました。予約は明後日金曜日の夕方に取れました。それまでに腫れと痛みが治まってくれますように!

4時半ごろの南の空です。西の山に陽が沈んだころです。

で、北側を振り返ると、まだ青い空が広がっていました。美しい雲でした♪

晩ご飯は、サバの味噌煮、豚のネギ塩炒め、エンドウと高野豆腐の炊き合わせ、しば漬け、青唐辛子味噌。

妻が丁寧に骨を採って、ショウガたっぷりで、しっかり煮込んでくれたので、とても美味しい味噌煮でした♪

最近頻出している豚のネギ塩炒めですが、今日は黒コショウをしっかり振りました。美味かった!

冷凍保存のエンドウ豆を卵とじにして、高野豆腐と炊き合わせに。優しい和の味わいです♪
痛みはシクシクした感じになっています。明日は耕運機を使うつもりなので、夜中に痛みで起きなくて良いように、一応、痛み止めを飲んでおこうかな。