goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

晩ご飯

 今日の晩ご飯です。


 メインは、ナスとハムのはさみ揚げと豚ヒレカツ。それと、ナンキンの煮物。あとは、キュウリと干しエビの煮物(冷製)、シシャモ、ニラ玉、回鍋肉。ナス、南京、キュウリは自家製です。回鍋肉は宅配もの(材料が宅配で家で料理するヤツ)。真ん中左の小皿は、マヨネーズと洋辛子で、フライものはこれをつけて食べています。


 採れ採れのナスは、とてもクリーミーで、ハムによく合います 辛子マヨネーズとウスターソースの2パターンでいただきました。ビールが進む進む


 ナンキンは、熟れきっていなかったので、ホクホクの感じが足りないのですが、かえってモチモチ感がたっぷりの、とっても美味しい煮物でした いわゆる栗ナンキンなんですが、早めに採るのもいけるなぁ

 今日の奈良は、気温は30℃ほどまで上がりましたが、湿度が低く、農作業によい一日でした。
 午前中は、太ネギを植えました。膝や腰が十分でないばあさんも、草引きや植える作業をして、ストレスの解消になったようです。午後は夫婦で畑の草刈り。鳥よけの紐を張ったり、収穫したりしました。一気に草刈り作業をしたので、腰がちょっと疲労気味。明日は、施肥や、次の植え付けの準備作業をする予定です。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> team Green titiさん
もちろん食べきりましたが、手伝っていただけるのなら、もっとたくさん作っておきますよ{びっくり}{ハッピー}
カボチャは、もっちり感がすごくて、ほんとにいい味わいでした{キラリ}
ホント、ほかの人にも食べてもらいたいくらいです。{YES}

> yuukiyasaiさん
うちでは、はじめのかぼちゃはだめだったんですが、あとは順調に育っています{ルンルン}{YES}
かぼちゃって、基本的にはほうっておくだけなので、少々ギャンブルって感じもありますね。(野菜はみんなそうか(笑))
足腰は、回復しませんね~。{ごめんなさい}
私は、スネの横の肉がつったりします。それも決まって寝ている間にです。
何か、体の養分が不足しているんでしょうね。
腰は痛いですが、これは疲れの症状だと思います。
接骨院には早めに行って、電気治療とマッサージをしてもらっています。
整形外科になると面倒ですからね~。
早めにほぐしてごまかしています(笑)。
yuukiyasai
カボチャを食べてらっしゃる{パチパチ}美味しそうですね~{OK}

我が家もかぼちゃはだめと思っていましたが、今、ピンポンだまぐらいのが
3個なっています。これなら食べれるまでになりそうです!

農作業で疲れた足腰は朝までには回復していますか?


team Green
titiです。{晴}

ん~ごちそうですね。{ハッピー}
食べきれますか?
食べるお手伝いをしたくなります。{YES}

かぼちゃがたまらなくおいしそうです{超びっくり}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事