goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

喫茶「米寿」へ

 2時間ばかり農作業(ショウガを植え付ける予定の畝に肥入れ、など)を済ませてから、母を連れて、駅前の喫茶店「米寿」に行ってきました。我が家のコーヒーはこの店のブレンドを豆を挽いてもらったのを使っているんですが、そのコーヒーの粉がなくなったのです。木曜日は、午前中にデイサービスが終わって、午後は母が退屈がるので、その退屈しのぎにちょうど良い、と連れ出したわけです。
 私はホットコーヒー、母はアイスコーヒー。よほど寒い時期でないかぎり、母はアイスを好みます。退屈過ぎて喉が渇いていたのか、アイスコーヒー一気飲み(笑)。特に話題もないので、ぽつぽつと他愛のない話をしているだけでしたが、なんかすごく楽しそうでした。(^▽^;)
 「米寿」のあとは、決まって階下のパン屋さんで、あんパンをいくつか買います。今日は、妻と私にも一つずつ菓子パンを買ってくれました(いったい何があったのでしょう?(笑))。
 私に買ってくれた、イチゴとクリームが挟まったパン。この店のパンは、フワッと柔らかで、しかももっちりした食感で、美味しいです♪ ちなみに、このパンも、妻に買ったフルーツデニッシュも、母が指定したパンです。私にイチゴがお似合いだったのかな?r(^-^;)
 畑では、栗の老木が、今年も無事に若葉を出してくれました。生きていてくれてよかった! ありがとう~♪
 晩ご飯は、木曜日のカレー。副菜はホウレンソウとタケノコのバター炒め。あとは、メンマと食後のリンゴ。
 今夜もシーフードカレーです。刻んだ新タマネギが半分溶けていました♪ ルーは、ジャワの中辛とゴールデンの辛口とが半々で、けっこう辛みが強いんですが、柿ペーストとヨーグルトが入って、辛みは残しながら味わいが幾分まろやかになっています。美味しいです♪
 たくさん採れているサラダホウレン草とタケノコを、ベーコンと一緒にバター炒めしました。味付けは、塩コショウ、醤油、鶏がらスープの素です。ガラスープの素でぐっと味が引き締まりました。優れもんやなぁ!(^▽^)
 明日は、母の一日デイサービスの日なので、お昼はラーメン食べに行こう!(今日の昼もラーメンだったけどね)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
kraumさん、いくつになっても子どもは子どもというところでしょうか。(^▽^;)
kraum
お母さまにとってはmirapapaさんはまだまだイチゴを欲しがる坊やに見えたのだな~~~(フフフと楽しみながら書いてます)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事