
じゃーん! 頭が輝きを取り戻しました(笑)。雨が降り続いていて、作業もできないので、2カ月に一度の散髪に行ってきました。すっきりしたーっ!(^▽^)

晩ご飯は、アジの開き、モヤシ炒め、まいも(里芋)の味噌煮、砂肝のガーリックレモンソテー、白菜の漬物。

酒は「春鹿」の純米酒です♪

ヤオヒコで、大きなサイズのアジの開きが安かったので買ってきました。ふだん買う4枚298円の小さなアジの開きに比べてずいぶん大きくて身が厚い上に値段が1枚120円! これを買わない手はない!と買ってきたというわけです。
で、味は、そこそこの美味しさでした(笑)。でも、アジらしい旨みがあって、たっぷりと食べられたからOKです♪

豚バラとモヤシを買ってきて、家にある野菜を入れて炒め物にしました。味付けは、豚の下味に塩コショウをして、あとはオイスターソースと少量の砂糖と醤油。野菜は、タマネギ、ニンジン、小松菜。とても美味しくできたので、母も一気食いしていました♪

まいも(里芋)は、今日は味噌煮にしました。味噌煮は柔らかさが違いますね♪

dukeさんのブログで紹介されていた、砂肝のガーリックレモンソテーを作っていました。けっこう適当に作ったのに、とても美味しくできたので、酒が進みました♪(^▽^)ノ
う~、今夜もおなかいっぱいです! 酒を飲むとついつい食べ過ぎてしまうんですよね~。r(^-^;)