母の介護用品を買いに出かけていたので、今日のお昼ご飯は、妻と二人で外食しました。

王寺駅前の西友の入っているビル、リーベル西館の地下にある中華料理「百楽」のランチです。酢豚、麻婆豆腐、小エビの天ぷら、鶏の唐揚げ、キャベツの千切り、卵スープ、ザーサイがついて、ご飯はお代わり自由。これでだいたい1000円ほど。良いコスパです♪ 以前はもうちょっと麻婆豆腐の辛みが強かったような気がしますが、高齢者の多い客層だと、辛みが立たない方が受けるのかもしれませんね。

お昼のあとは、家に戻って一休み。紅茶とチョコです♪

晩ご飯は、塩鮭、旨煮、ジャコニラ玉、壬生菜の塩漬け、明太子。

チリ産の大ぶりな切り身でした。チリ産の塩鮭は、塩辛みより脂の旨みが強いですね。

我が家の名品、野菜の旨煮。白菜たっぷりで、白菜で腹が膨れた気がする(笑)。干しシイタケは自家製。独特の臭みが少なく、わりとプリッとしてました♪

チリメンジャコをたくさんもらったので、ニラ玉にたっぷり入れました。美味しかったな~! サラダ油で炒めたんですが、ゴマ油の方がよかったかもしれません。
今日も美味しく食事をした一日でした♪😋