うっすらと霞んだ春のような青空の広がる今日の奈良です♪
今朝は、朝一番にヘルパーさんの介助でお風呂に入ったあとの母を、大病院に連れて行きました。去年10月にてんかんのような症状を起こして診てもらっている大病院の脳神経内科の、経過観察の診察です。金曜日は予約患者のみの診察ということで、この病院にしては比較的待ち時間が少なく診てもらうことができました。
今の薬を服用し始めて以来、突然意識が飛ぶようなことは一度もなく、経過が順調なので、次回から近くのかかりつけ医の処方で、今の薬を続けることになりました。大病院は何かと時間がかかるので、ホッとしました。
ただ、この病院には、脳神経外科(脳の隙間が広がっていること)と整形外科(膝の人工関節)の2つの科にかかっているので、もうしばらくは通うことになります(数カ月に一度ですが)。母も、一つ一つ落ち着いてくれれば、それでいいんですけどね。
それでもやはり1時間以上かかったので、お昼ご飯を食べに「かごの屋」へ。

母は、すき焼き鍋と天ぷらの定食、私はすき焼き鍋と刺身の定食(写真)、妻は梅豚焼肉の定食を食べました。牛肉を食べたのは久しぶりです! 私は牛肉があまり得意ではないんです。というのも、牛肉の特有の肉臭さがあまり好きではないんです。それでも国産牛はほとんど気にならないんですが、輸入肉(特にアメリカ産)はそれが強くて、鼻について食べる気にならないんですよね。この定食の「上撰牛」というのは、ややその臭いが強めでしたが、美味しく食べられました♪ すき焼きはめったに食べないんですが、やはり美味しいものですね♪(^-^)
いつもなら母が食べている写真を撮るんですが、私のスマホのカメラが写真を撮ってくれなくなって、妻のスマホでとりあえず私のだけを撮りました。修理してもらいに行きたいところですが、車だったら1時間ほどかかる奈良市内まで行かないといけなくて、面倒です…(-_-;)
食事のあとは、母を新しいデイサービスの施設に送っていき、帰宅してコーヒーを飲んでいるところです。手首と膝に痛みが出ているので、夕方に接骨院に行こうと思っています。トホホのホ。