goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

うれしいもらい物♪


 ばあさんが世話になっているヨガ教室の先生から、ロールケーキをいただいた。
 テレビチャンピオンで優勝したパティシエのロールケーキだとか。
 ごく普通のロールケーキだけど、柔らかさとモチモチ感が絶妙 さっそく家族みんなでいただきました 先生、ありがとうございました
 ちなみに、この先生のご主人は警察官なんだけど、定年まであと少しというところで警部試験に合格なさったとか。しかも、数年前から、背中から首筋にかけて激しい痛みに襲われるという症状が続いていて、最近、線維筋痛症だという診断を受けたそうな。とはいっても、ひまわりさんちの娘さんほど激しい症状ではないのか、背中から首筋にかけて痛みで動かせないけれど、なんとか歩いて仕事に通えるらしくて、警察の仕事を続けていらっしゃるのです。ホントに努力家だなぁ
 ひまわりさんちの娘さんも、精神力でカバーできる程度の症状なら良いんだけど、やはり人によって症状が違うしね。気持ちだけではどうにもできないほどの辛さなんだと思う。10代の多感な時期を辛い病気に耐えて過ごしている彼女には、この病気が治ったあとに、他の人の何倍もの素敵な人生が待っていると思います。
 ヨガの先生のご主人も、ひまわりさんちの娘さんも、一日も早い快癒を祈っています

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
ヨガの先生から「線維筋痛症」という言葉が出たので、ビックリしました。
身近な人に、けっこうある症状なんだなぁ、と。
でもこのご主人は、車を運転することもあるようですから、症状の軽重や出方は人さまざまなんでしょうね。
応援ぐらいしかできませんが、一日も早く快癒なさるように祈っています。
ひまわり
http://ameblo.jp/himawari-fms/
みらパパさんありがとうございます。
警察官の方は、現役でいらして、かなり我慢されていることでしょう。
女性に多い病気ですが、日本では男性の罹患率が外国よりも多いそうです。
痛みには波があり、我慢できるレベルの時もあれば、リウマチの100倍ともいわれる激しい痛みが出るのがこの病気の特徴です。
これはもう、なった者にしかわからない苦痛でしょう。
周囲の支えも大事です。みらパパさんからの応援はいつも大きな力になっています。本当に心強いです。ありがとうございます。{キラブルー}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お菓子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事