

4枚やりましたが、そのうちの1枚です。畦の内側に水漏れ防止の泥を塗りつける作業に2日、水を入れて泥をこねて均す作業に1日。耕耘機で均した後、均し足りないところを手作業で修正。その途中で雨が降り始めましたが




気温は昨日より低かったものの、作業をしているとやっぱり暑いので、お昼ご飯はそうめん。そうめんと言えば三輪素麺!という我が家ですが、今日のは揖保乃糸です(なんじゃそりゃ)。ちょっと味が濃い目の美味しさです


晩ご飯は、ポークピカタのレタス添え、ジャーマンポテト(キタアカリ使用)、冷奴、カレイの煮つけ、蕗の葉の佃煮、淡竹のメンマ、明太子。ピカタにも冷ややっこにも畑の青じそを添えてあります。
雨は強くなったり弱くなったりしながらずーっと降り続いています

そろそろ関西も梅雨に入りそうです。梅雨をあなたに… 梅雨ツーユー… なんちって。