

月曜日はお昼前に家を出て夕方帰ってくる非常勤の仕事があるので、朝のうちに畑の点検をしてから淡竹を掘り、ばあさんを整形外科に連れて行き(2週間に一度通ってるんです)、夕方は草刈りを少しやりました。
仕事帰りに和菓子屋さんでお菓子を買って帰りました




晩ご飯は、豚バラ大根、塩サバ(焼津産)、エンドウのスープ、レタス、漬物類(フキの葉の佃煮、メンマ、大根のあっさり漬け、明太子)。白いご飯が美味しゅうござんす



はじめちゃんポークのバラブロック、卵、大根をじっくり煮てあって、ほろほろとろりでとても美味しかったです



冷凍保存のエンドウ豆をスープにし、これも冷凍保存のパセリを浮かべてあります。「豆のにおいが少しへたり気味だったので、リンゴジュースを少しだけ入れた」とかで、かなり酸っぱかったです




食後は、買ってきた和菓子を楽しみました



ご近所さんにいただいたお花が玄関を飾ってくれています。花しょうぶかな?(よく知らないのであった)
明日は仕事がなく、一日がかりで“まんが”をする予定。田植えをする数日前に田んぼの泥をこねて平らに均す作業です。連日の鍬使いで腕と背中が張っていますが、頑張ります
