

豆腐と白菜だけではさびしいので、鱈の身を少々入れて、畑の春菊も入れ、冷蔵庫に残っていたかまぼこの残りなども入れたら、こんなになりました。湯豆腐というより、豆腐が多い目のタラチリ(笑)。
豆腐にはトウガラシをたっぷり振って、香りのいいポン酢でハフハフ



お鏡の飾りにしていた干し柿は、大根と一緒になますに。柿の味がよく、酢の風味によくなじんで、とても美味しかったです

ただ、晩ご飯がそれだけでは少しさびしいので、妻が買っておいてくれたシュウマイと、イカのキムチも。
温かいし、ガッツリ感もある、満足の食事でしたよ

正月疲れのせいか、それとも仕事が始まって体がうまくついていってないからか、一杯飲んだら落ちるように眠ってしまいました


