こないだの人間ドックの結果が届きました。ドキドキ さっそく封筒を開けてみると、いつもの「メタボ注意」「高血圧治療中」で「経過観察」でしたが、そこに「まだら脂肪肝」という文字が加わっていました やっぱり食べすぎかな~ もともと大食いというのもあるけど、食事が美味しいし楽しみだから、どんどん食べてしまうんですよね それから見ると、かなり運動不足なんでしょうね。コメントには「食事を改善して、運動を」と書いてありました。農作業ではなく、全身を使う継続的な運動が必要ということか。そろそろ何かを始めないとダメってことですね。 さて、今日は木曜日ということで、カレーです 持ち帰り仕事があるので、自主夜間中学はお休みし(今年は今日で終わりです)、家族と一緒に食べました いつものチキンカレー、シシャモ(カペリン)、青梗菜と薄揚げの煮物、漬物(しば漬けと小蕪)。 やっぱりガッツリいってしまいました でもおかわりは半分だけにしました 炊きたてご飯にカレーが、たまらん美味しさやったな~ しかし、マジでしっかり運動せんとイカンな カペリンではありますが、こういう味がちょっと添えてあると、ウレシイです 畑の野菜をしっかり摂らないとね 美味しいからどんどん食べられます 野菜も食べすぎるとダメなのかな