晩ご飯です 生協の一口餃子、初めて作って(自分で包んで焼くんです)食べたんですが、美味しかったです 焼きシイタケは、自家製で採れ採れだけあって、キュッとしてツルっとしてジューシーで、香りもよくて、これはホントに美味しいです たくさん採れたフキノトウで、妻がふき味噌を作ってくれたので、それを温めた豆腐にのせて食べました 里芋と厚揚げの煮物は、夕方雨が降って肌寒くなったのでちょうど良いほくほく感でした チンした熱々の豆腐に、ふき味噌をかけただけ。ふき味噌が、旨み、苦み、辛み、香り、どれもがホントにばっちりで、豆腐にこれをかけてモグモグしていると、豆腐のまったり感にふき味噌の旨みがからんで、なんとも言えない美味しさでした 焼きシイタケは、今日はフライパンで焼いてみました。ふだんは直火なんですが、新しいコンロを汚すのが嫌でした(笑)。やっぱり採れとれは美味しいわ 菜の花の塩もみしたのがちょうど食べごろになりました。酒にも白いご飯にもばっちりです これ、全部食べてしまいました。ちょっと塩分が多いかも