見出し画像

毎日が遺言

よくできてるけど、虫

 よくできているキャベツを、試しに収穫してきました。
 先に植え付けたちりめんキャベツよりも、あとで植え付けた普通のキャベツの方が、良い出来です。ちりめんキャベツは、種苗店で買ってきた苗で、普通のは自分で芽を出した苗。普通だったら、ちりめんの方が良い出来になります。
 なぜなんだろう?と考えたんですが、ちりめんの方は縦に少し細長くなっていて、トウが立ちかけているようにも見えます。例年以上の暖かさが、キャベツの成長速度に合わなかったのかもしれないな、と思っています。自家製の苗で、これまであまり立派な物は作れていなかったんですが、これは売り物レベル。ただ、やたらと虫食いが多いのです。これも例年にない暖かさの産物である気がします。
 何はともあれ、出来は良いので、これから毎日食べることになると思います。虫食いがひどいと、人にあげられないので、自宅でせっせと食べます。(^-^;)
 また、ブロッコリーはとても良いのが一つだけ採れました。ブロッコリーの食べる部分(花の芽)には虫がつかないので、これは存分に楽しめそうです♪
 サラダ菜やサニーレタスも、日に日に大きくなっています。これも毎日食べないといけませんね。ぜいたくな、うれしい悲鳴です。

 自主夜間中学では、久しぶりに勉強のお手伝いをしました。N3(日本語検定3級相当)の勉強をするベトナム出身に女性で、いつも3歳の娘さんと一緒に来ていらっしゃいます。この方にはふだんは別のスタッフがお手伝いしているんですが、そのスタッフに来客があったので、途中から私が代役をしたのです。目標はN1(1級)合格で頑張っていらっしゃって、日本語検定担当の私はN2から担当する予定です。この方は、意欲が強いし、理解が早いので、すぐに私が担当になると思います。
 ベトナムから来て、家庭をもって、きつい条件で働きながら、無料とはいえ、夜に日本語を勉強することは、強い意志がないとできないと思います。それでもベトナムの人たちは、皆さん、謙虚でにこやかに、そして意欲的に勉強していらっしゃいます。日本人として、敬意をもって、少しでもお力になりたいと思っています。

 晩ご飯は、火曜日のカレー♪ それから、春菊のゴマ和え、生野菜、漬物類。
 今週もシーフードカレーです。美味しい♪ お代わりしました!
 野菜がいろいろと採れているので、春菊はゴマ和えに。
 サラダ菜と、小松菜の間引き菜は、火を入れずにそのままマヨネーズでいただきました♪
 今夜も満腹、満足です♪(^-^)

コメント一覧

mirapapa
翔べないヒヨコさん、大事な時間にコメントしていただき、ありがとうございます♪
私は、人から尊敬されるような中身の人間ではありませんが、この自主夜間中学で、自分も少しは人のためにできることがあるという気持ちをもらっています。
これも、学びたい人があってのことで、こういう縁をもらったことをうれしく思っています。
と、何か教科書に載っていそうなことを書いてしまいましたが(笑)、何年か活動している中で、正直なところ、そういう気持ちができてきました。
できれば、何か良いことをしてから死にたい、生まれてきた以上は自分が生まれてきて良かったと思えることを一つでも心に得て死にたい、と思っているので(これまで人の気持ちをないがしろにすることをいっぱいしてきましたので)、これはありがたいです♪
mirapapa
satochinさん、ありがとうございます♪
特に崇高な理想や目的もなく、興味半分で活動に加わった自主夜間中学ですが、やはり生活時間を割いても学ぼうという方たちの熱意と姿勢は尊敬に値します。
公的に取り組むべき、という意見もありますが、一方で私たちのような市民ボランティアも同時にあれば、学びたい人のチャンスも増えていいんじゃないかと思っています。
現在は、就労渡日の方が多いので、受け入れ先の会社の理解がとても大事で、ネックにもなっています。

我が家の食生活が、札幌にまで影響を及ぼしているんですね(笑)。
カレーは美味しいですよね♪
mirapapa
midoさん、ありがとうございます♪
今年の秋は暖かさが続いたおかげか、野菜の育ちが良かったです。
ただ、トウたちも早いようで、春菊などは、もう花のつぼみができています(通常は春の初めあたりなんですが)。
収穫があれば新鮮な野菜が食べられるので、ありがたいです。
虫は、私も好きじゃありませんが、もう慣れました。(^▽^;)
翔べないヒヨコ
頑張っているベトナムの方に対し敬意を持てるmirapapaさんを私はリスペクトします。
こういう人達ばかりだとこの世に戦争なんて無くなるのだろうと思いました。

透析中に拝見したので短いコメントでゴメンなさい😅
寝姿勢で横向きになってどうしても今言いたくて書きました。
moon-bmi25
こんにちは!
自主夜間中学・・・
教える方も教わる方もやる気だけで、
済む問題ではないですよね。
周りの環境が一番大切だと思います。

このカレーの投稿を見て・・・
毎週水曜日のランチはカレーうどんが多くなりました。
まぁ~今は簡単に出来るので(≧◇≦)
2188mido
立派なキャベツやブロッコリー。
スーパーで売ってる物よりもいいかもしれませんね。
いつも新鮮な野菜を食べれて羨ましいです。でも虫は勘弁です💦
mirapapa
香里太郎さん、ありがとうございます♪
これまで、いろんな国の方の日本語検定の勉強のお助けマンをしてきましたが、ベトナムの方はとても熱心な方が多いように思います。
しかも理解が早い!
ベトナム語には、中国語がそのまま入っているものもあって、漢字の理解もスムーズな方なのも関係しているのかもしれません。
私の場合は、教えるというよりも、検定の勉強の手助けという感じなんですが、楽しいです♪
でも、責任も重いと感じます。
検定合格に対する責任ではなく、日本語を正確に理解してもらう責任です。
香里太郎
こんばんは。私の家内も、ベトナムの方に日本語を教えるボランティアをしばらくやっていました。病気になって、やめてしまったのですが、楽しそうに教えていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事