
空がもうイヤミなくらい青く光ってます☀️ 前栽の百日紅がよく映えますね。夏の花には夏の空が似つかわしい。

朝のうちは空気が軽いめだったので、畑で鍬を使いました。葛城山の遠景がくっきりしていました。なんか久しぶり♪

以前に肥を入れておいた畝に草が生えてきていたので、鍬を使って除草・畝立てし、マルチをかけておきました。
すると、こんな卵を発見。亀の卵かな? しばらく畝を放置してあったので、生んでおいたんでしょうね。いくつか鍬で潰してしまいました。残りの卵は薮に放りました。

卵があった場所から池までは数十mあるし、けっこう登らないといけないんだけど、たまに卵を見つけることがあります。畑の中でなければ無事なんだけどなぁ。ごめんね。

卵があった場所から池までは数十mあるし、けっこう登らないといけないんだけど、たまに卵を見つけることがあります。畑の中でなければ無事なんだけどなぁ。ごめんね。
11時を過ぎるころから空気が重くなり、暑さの圧が増してきました。なんとかお昼前に予定作業を終了。

家に戻ると、門の格子戸にショウリョウバッタがとまっていました。暑さに負けるなよ〜。

家に戻ると、門の格子戸にショウリョウバッタがとまっていました。暑さに負けるなよ〜。
駅前で買いたいものがあったので、着替えて、汗をかきかき、車で出かけました🚗💦 エアコンのきいた車の中が天国〜🥰

お昼ごはんは、駅前の鶏塩白湯ラーメン「namaiki noodles」で。この塩の味、たまらん美味しさでした!😆
暑さがひどくなってます。家の中で、26℃設定でエアコンをつけて、2時間経っても室温が30から下がりません(日光は直接入ってこない部屋です)。今日は4時から畑の水やりだけすることにします。