goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

鰹のたたき

 お昼に一杯飲んだので、少し休んでから、野菜の水やり、タケノコ掘り(探し)、朝の草刈りの続きをしました。タケノコは今日も見つからず💧
 草刈りは1時間あまりで、腰が張りましたが、さほど痛みは出ませんでした。まだまだ刈らないといけないので、腰を大事にしながら、明日からも頑張ります!💪


 晩ご飯は、鰹のたたき、豆苗サラダ、小芋の煮物、タラの芽、漬物。酒は「篠峯」純米酒。

 ヤオヒコで、「刺身用」と書かれた鰹が出ていたので、買って帰って、妻にたたきにしてもらいました。ニンニク、ショウガ、タマネギ、青ネギをたっぷりのせて、自家製ポン酢でいただきました。独特の臭みは全くなく、鰹の香りと味を楽しみました♪ 店のオススメは迷わず買って、好きな料理にするのが一番ですね!👍

 一度使った豆苗の根っこを水に浸しておいて、食べごろの大きさに伸びてきたので、豚しゃぶ肉とのサラダにしました。我が家の定番料理のひとつです。豚肉を湯がいて、ポン酢、砂糖、おろしニンニク、すりごまと混ぜたたれで和えるだけですが、とても美味しいです♪

 煮物がほしかったので、小芋との薄揚げとねじりこんにゃくを煮物にしてもらいました♪

 畑のタラの芽が伸びてきていたので採ってきて炒めました。春らしい味です♪
 今夜も満腹満足です!😋

 明日の夜は、自治会壮年会の宴会です🍶

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
@sora_kai そらママさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます😊
紀州のやり方とはどういうものでしょう?
お教えいただけたらうれしいです!
いろんな食べ方があるって、楽しいですね♪
sora_kai
お野菜たっぷりで素晴らしいですね、
鰹のたたきは美味しいですよね、我が家は紀州の方に教わった
やりかたで食べますよ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事