サンタさんからのプレゼント
朝から大喜びは良いけれど…
お願いだから5時半から騒がないで
母も父ももう少し眠りたいぞ
子供達よ
そんなことは子供達には関係がある訳ないよね
さてさてプレゼント
の見せ合いっこの始まり~
まずは!5人それぞれに本のプレゼント
我が家の子供たちは、本が大好き

続いては!!5人にお揃いのお菓子のお楽しみパック
皆一緒なのでこれで喧嘩はなしよ

もう1つのプレゼントは、5人それぞれ違いました
最後のプレゼントは、その子に必要なものをサンタさんがプレゼントしてくれる
自分が欲しいものとは違うんだよ
と子供達に話すと納得
そして…。チビッ子がプレゼントの帽子をかぶりプレゼントに埋もれていたのでした

サンタさん、我が家の子供達に沢山のプレゼントをどうも有り難う
我が家の子供達には毎年話しをしているのですが、サンタさんが毎年持って来てくれるプレゼントは自分が欲しい物ではなく、その子にとって今必要な物なのだからもらったプレゼントは大切に使いなさい
と…。
今の時代…。物がありすぎて物の大切さを知らない子供、いえ大人が多すぎると思います。
壊れたから飽きたからと簡単にまだ使える物を捨ててしまう。
それが物だけではなく命までも・・・。
絶対おかしい事だと思います…。このままでいいのでしょうか。。
と言う私も立派な事の言える人間ではないので自分で出来る事を少しづつやっていこうと思っている毎日です

朝から大喜びは良いけれど…


母も父ももう少し眠りたいぞ


そんなことは子供達には関係がある訳ないよね

さてさてプレゼント


まずは!5人それぞれに本のプレゼント

我が家の子供たちは、本が大好き


続いては!!5人にお揃いのお菓子のお楽しみパック

皆一緒なのでこれで喧嘩はなしよ


もう1つのプレゼントは、5人それぞれ違いました

最後のプレゼントは、その子に必要なものをサンタさんがプレゼントしてくれる

自分が欲しいものとは違うんだよ


そして…。チビッ子がプレゼントの帽子をかぶりプレゼントに埋もれていたのでした


サンタさん、我が家の子供達に沢山のプレゼントをどうも有り難う

我が家の子供達には毎年話しをしているのですが、サンタさんが毎年持って来てくれるプレゼントは自分が欲しい物ではなく、その子にとって今必要な物なのだからもらったプレゼントは大切に使いなさい

今の時代…。物がありすぎて物の大切さを知らない子供、いえ大人が多すぎると思います。
壊れたから飽きたからと簡単にまだ使える物を捨ててしまう。
それが物だけではなく命までも・・・。
絶対おかしい事だと思います…。このままでいいのでしょうか。。
と言う私も立派な事の言える人間ではないので自分で出来る事を少しづつやっていこうと思っている毎日です
