goo blog サービス終了のお知らせ 

mirabody goes ~秩序のない現代にドロップキック~

ミスチル大好き水落が今日も日常の些細な事をネタにしてゆくブログです。ミスチルネタ多し?

恋のマイアヒ、謎の日本語

2006-01-10 17:31:22 | 雑記
今日は始業式でした。給食後放課でした。
家へ帰って、たっぷりパソコンが……


「あれ? 鍵がない?」






しょうがないので、庭の縁側っぽいところで親が帰ってくるまで昼寝してました。


そう、昨日のコナンスペシャルを見たが、倉木麻衣は明らかに昔の方が可愛かった。
てか倉木麻衣、キャラとして出たことあるんだ……


んで、皆さん、多分今日で水落はあんまりブログを書かなくなると思います。
明日からは普通に6時間まであって、それでから帰宅して、って感じなので……。
と、言うわけで。
もしかしたら最後になるかもしれない(何を基準にしてるかは自分でもよく分かってない)ネタです。
ブームが去る前にやっちゃおう。



去年大ブームし、今もなおブームが続いている「恋のマイアヒ」。

とりあえずまず、歌詞を見てもらいましょう。


「恋のマイアヒ」空耳歌詞


見てもらうとわかりますが、ってかこれ前々から言ってると思いますが、かなり意味不明。
「字べろ」「簒奪ビーフ」を始め、「ゆびーら まくましてー」なんか日本語じゃないよ既に。次元が違う。
本当に何なんですか字べろって。ベロに字が書いてあるんですか? そんな人いるわけ……







いたぁぁぁぁぁぁっ!



そう、いたんです。ベロに字を書く男。てかこれ、桜井さんだよ。
まさかいないと思っていた字ベロ男。
そして、意味不明だった「字ベロ」の解決。
それと同時に発覚するマイアヒとミスチルの関係。



その時、俺は気付いたんですよ。



「すべての道は、ミスチルに通ず。」ってね。



(カッコよくまとめました)



■管理人完璧自己満足企画 曲でしりとり!

85曲目

TRUE LOVE / 藤井フミヤ

懐かしい曲。結婚式とかでよく聴くよね。俺は聴いてないけど。
そう言えばこの前スピワゴ井戸田さんがこの歌歌ってたよ。上手かった。

次は「ぶ」です。

最新の画像もっと見る