Dismucirter(ディズミュシルター)

ディズニーと劇団四季とシルクドソレイユが好きな管理人が送る、日々を綴る気ままなブログです

2009夏 香港旅行 旅行記 5

2009-09-18 13:13:07 | 香港 2009夏 旅行記&手配記



翌日9時には起床をしました。
外は曇り空、ちょっとまだ暗かったですが港の海はすでに色々な船が行き交っていました。




早々と準備を済ませて、今日はまず朝食を食べに町へ出発しました。
中国人の友達がホテル人に聞いてくれて、良い場所を教えてもらえたみたいなので向かいました!!!
本当に郊外の町も高層ビルラッシュで、一軒家なんてなかったように思います。
全てが高層です。
地震があったら怖いと思いましたが、地震はないようです。うらやましいです。







そしてホテルからほど近いレストランへ到着
少しの距離を歩いただけでしたが、香港は湿度が凄いので汗が滝のように流れてしまいました。
中に入りエスカレーターで2階に上がると、席まで案内してくれます。
水槽には新鮮な魚介と、巨大な・・・・ハマグリ??すごい・・・挟まれたら死にそうです。






席に着いてオーダーは友達にお任せ
漢字読めないですからね・・・・。
オーダーは写真のように、リストにチェックをして提出すると
出来たてを運んできてくれます。




そして中国と言えばお茶。日本のお水感覚で、暑い日でもお茶が出てきます。これはタダだったみたいですね。
そして中国での習慣を友達が教えてくれました。
というのも、大きい空のお皿があり、食器にお湯を入れて食器を洗浄するんです。
勿論1度は洗ってありますけど、念のためなんでしょうかね??
そしてその洗った水を入れる専用のお皿があるんです。写真は入れている瞬間です。
国ごとの習慣っておもしろいものがありますよね。






そして食事タイム!!!
まず運ばれてきたのは、すこしオモチっぽい記事に、お肉やらが詰まってるもの。
これに甘酢をかけていただきますが、激旨っ!めっちゃ美味しいです!!!




そしてこれは、イモをあげた物を傷めた奴かな?
結構おいしいんですが、残念ながらぬるくてう~~~んでした。





そして、チャーシューマン、カスタードマン、プリプリの海老餃子、小ロンポウ、なんかの海藻の炒め物?等大量に到着!
どれも口に合うのでバクバク!!!そして何より飲茶のうまさは半端なかったです!
やっぱり本場です。
これだけ食べて1人700円とか?信じられないーーーーーー感じでした。




お店の中は、地元の人で凄い賑わっていました。
下にはテイクアウトのお店?もありました。北京ダックでしょうか?すごい!!!







そしてお腹も満足し、今日はショッピングということでショッピングモールへ向かいました。