goo blog サービス終了のお知らせ 

猫はじめ

猫飼いビギナーゆえ このポピュラーな生き物との驚きの日々

なんかいる

2020-11-16 21:41:00 | 
うちはマンションの1階です。
築20年は経ってます。
あちこち古いし1Fならではの寒さも
普通にあります。
そんな我が家で
クロにゃんが来た2年くらい前から
あちこちで音がします。
カタン ミシッ パキッ…。

先日キッチンでバタン!って音がして
またクロにゃんが五徳を舐めていると
思って
キッチンの方を向いて
結構大声でコラー!!!って言ったら
隣でクロにゃんキョトンとしているではありませんか!
「えっ、誰?」ってなりますよね。
誰もいないんです。
うちは一人+1匹ですから。


どうやら亡くなった愛犬ではないかなと
最近思うようになりました。
クロにゃん可愛くて最近愛情濃くなってて
愛犬がヤキモチ焼いたのかしら?
↓↓↓愛犬@享年14歳



クロにゃんとまったりしていたある日
あまりにイタズラがひどいので
いかに愛犬がお利口だったかをとくとくと
話し、説教していたら
天井の何かを目で追い始めたんです。
その時は間違いなく
愛犬があの世から遊びにきたんだなと
思いました。
愛犬のお化けならウェルカムですね。
愛犬に教育して欲しいくらいです。


今年9月に父が亡くなったのですが
来てくれないかと
毎日待ってるんですけど
わたし変です(笑)(笑)


猫グッズ

2020-11-13 09:01:00 | 
私の悪い癖で
ついつい買ってしまうのです 黒猫グッズ
犬好きが長かったのでその間は犬グッズでした。
でも犬種が当時少数派のボストンテリアだったのでそんなに出回っておりませんでした。
たまに見つけると100%買いでした。


ほんの1部ですがボストングッズ。
集める癖が抜けず黒猫モノに目ざとくなり
今までのように見つけては買うなどしていて
ハッと気が付きました。
黒猫モチーフ多すぎ。
しかもハロウィン時期は倍で増える。
昨年は気が付かず数々のハロウィン限定パッケージにつられまくりました。
今年はよっぽど心引かれない限り買わない!
と誓いました。
うちにカワイイ本物がいるんですから



よくハマったガチャガチャのねこフィギュア。

都合よく黒猫が出る訳もなく
出るまで買っていた勢いを抑え



クロにゃん仕様に塗り変えることで出費を抑えることが出来ました。
黒く塗ればいいので簡単です。

または自分で描くのもアリ。
雑でも味が出ます

それでもやめられないのは
カワイイ猫ちゃんブログ。
ものすごく沢山あって でも目が離せなくて
今日もパトロールです。







雪降ったー

2020-11-09 22:51:00 | 
本日 雪がチラついた
まだ路面に積もる程ではなかったが…

気温が下がり
12月まで我慢するつもりだったが
寒くてストーブ稼働。
早速この方



ストーブ上に陣どる。
ここ、ホンワカ暖かいところ。

で、暖まると


ヒヤッとする床でヘソ天

本日も平和です。





監視

2020-11-08 09:09:00 | 
何かを発見したようです。


カメムシくんでした。
どうするのでしょう。
まさか 食べないよね🙀

あっ!!!


臭ったのでしょうか?
食べるのは断念したようです。
でも
気になる


あっ
飛んだ


どこにいるかは
把握しておきたいんでしょう。
今日は カメムシ警備隊です。






猫は寒がり

2020-11-07 07:57:00 | 
寒くなってきました。
定山渓では8センチ雪が積もったそうな。
テレビで見ただけで実際見たわけではないのですが。

我が家でも遠赤外線のパネルヒーターが
大活躍です。
もう少ししたらストーブ発動、
それだけでは耐えられなくなったら
コタツ稼働…
という流れです。

猫は暖かくしてあげてね。
と獣医師から言われていて
毛で覆われたところは犬と同じ…なんで猫だけ?
と思ってました。


本人(猫)も暖かいところを見つけ
パネルヒーターのスイッチ入れただけでベスポジをキープします。
大抵は私とパネルヒーターの間に入り込み
陣取ります。
放っとくと触れないくらい熱くなっているので
ヒーターを遠ざけるのですが
それは私からさらに遠くなり
結果わたしが寒いっつーことになります。
とほほ。

ちなみに飲水も40℃くらいのお湯にしています。
獣医師からのアドバイスで始めたのですが
お湯の方が断然好きみたいで水よりもよく飲むようになりました。
石持ちなので水沢山飲んだ方が良いのだそう。