今日の四国徳島我が町の空 2020年04月27日 | Weblog 雲一つない晴れの天気、こうも言えるのでしょう、確かに固まった雲はないですしかし青空と言うより、白っぽい空です。でも快適です、田園に囲まれた我が敷地、周囲は今、田植えの最中、のどかな風景です。でも私個人的には難聴でいろいろ不便は在りまして。高性能の補聴器と言っても持って生まれた五感の機能ではないので常に掃除補修が必要ですし携帯が鳴っても聞こえないので電話と補聴器の間を中継する物もいります3機の電源管理も必要です。今日はこれから補聴器センターに行きます。 « アンズに変な実らしき物が多数 | トップ | 今日も最近の日課3回の治療 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (satochannoniwa) 2020-04-27 15:12:06 私も耳が聞こえにくく なりましたTVの音量大きくなってます、、小さい声でしゃべられると聞き返しますで 今は マスクと離れて、、もう もう です 返信する satochanへ (mine3938) 2020-04-27 16:31:47 今はいい補聴器があります、小学校の頃からこんな物があって自分も付ける事が出来ていたらと、、、、 返信する Unknown (aiaimai) 2020-04-28 10:21:24 ブログのポチで知りましたmaiですこの時期、人とのふれあいの大切さをひしひしと感じています友人と計画してて未だ実現していない、大塚国際美術館がある徳島県の方と知り是非ともいつかお会いしたい、そう思いコメント致しますコロナウイルスが収束したら、必ず大塚国際美術館に行きます遠く離れていますが、お元気で! 返信する aiaimaiさんへ (mine3938) 2020-04-28 11:21:06 始めまして、コメントありがとうございます。以前にも東京のお友達が四国の美術館を回られたようでした。四国で美術館の多いのは愛媛県で後、香川県、高知県に続いて徳島県はたしかこの大塚美術館ぐらいだと思います、何か目的があるのだと思います。ぜひ実行出来ることを祈ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
TVの音量大きくなってます、、
小さい声でしゃべられると聞き返します
で 今は マスクと離れて、、もう もう です
maiです
この時期、人とのふれあいの大切さをひしひしと感じています
友人と計画してて未だ実現していない、大塚国際美術館がある徳島県の方と知り
是非ともいつかお会いしたい、そう思いコメント致します
コロナウイルスが収束したら、必ず大塚国際美術館に行きます
遠く離れていますが、お元気で!
以前にも東京のお友達が四国の美術館を回られたようでした。
四国で美術館の多いのは愛媛県で後、香川県、高知県に続いて
徳島県はたしかこの大塚美術館ぐらいだと思います、何か目的が
あるのだと思います。ぜひ実行出来ることを祈ります。