
みなもの会新春展の開催も、今度のお正月で20回目を迎えます。
と き: 2014年1月7日(火)~1月12日(日)
〈午前10時~午後6時半/最終日は午後5時〉
ところ: 大丸藤井セントラル 7F スカイホール
札幌市中央区南1条西3丁目
tel: 011-231-1131
こうして回を重ねて来られたのも、ひとりひとりに合わせた温かいご指導を続けて来られた中野先生と、毎年会場にお越しくださる皆様のおかげと感謝しております。
期間内の1月11日(土)には、会員の水野剛志さんによるワークショップが開かれます。
時間は午前10時~と午後1時~、それぞれ定員10名様、材料費は500円。絵付け箔を押して、杉の団扇を作ってみませんか?
とってもお得な体験です♪ 定員に達し次第、受け付けを締め切らせていただきますのでご了承ください。
毎年のことながら、会期はちょうど、札幌が最も雪深くなり始める頃に当たっています。ご来場くださる皆様、どうぞお足もとに気をつけて。ひとりでも多くのお客様のお越しをお待ちしております。
あわせて、同時開催の「2014 新春日本画展 教室合同展」もご覧いただけましたら幸いです。
と き: 2014年1月7日(火)~1月12日(日)
〈午前10時~午後6時半/最終日は午後5時〉
ところ: 大丸藤井セントラル 7F スカイホール
札幌市中央区南1条西3丁目
tel: 011-231-1131
こうして回を重ねて来られたのも、ひとりひとりに合わせた温かいご指導を続けて来られた中野先生と、毎年会場にお越しくださる皆様のおかげと感謝しております。
期間内の1月11日(土)には、会員の水野剛志さんによるワークショップが開かれます。
時間は午前10時~と午後1時~、それぞれ定員10名様、材料費は500円。絵付け箔を押して、杉の団扇を作ってみませんか?
とってもお得な体験です♪ 定員に達し次第、受け付けを締め切らせていただきますのでご了承ください。
毎年のことながら、会期はちょうど、札幌が最も雪深くなり始める頃に当たっています。ご来場くださる皆様、どうぞお足もとに気をつけて。ひとりでも多くのお客様のお越しをお待ちしております。
あわせて、同時開催の「2014 新春日本画展 教室合同展」もご覧いただけましたら幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます