お便りが届きました。:)
以下にご紹介いたします。


新春展も終わってほっと一息がのつもりがいつまで続くやらですが、
先日の今年最初の教室では、素晴らしいできばえのYさん作成の展覧会のDVDを見ながら
先生に詳しく講評をしていただきました。他の皆さんの作品を見るのもとても勉強になります。
2月も半ばともなるといくら寒くても日差しは春めいてきますね。
着実に春に近づいていく気配がする今頃は春そのものよりも好きな季節です。
お花屋さんの店先はスィートピーやチューリップなど春の彩りで一杯です。
先日蕾が出かかったヒヤシンスの鉢植えを買いました。
ヒヤシンスの花が開く頃「春到来」を告げる花時計です。
今年は何を描こうかな、とまだ白一色の雪景色を見ながら思いめぐらしています。


青鉛筆さん、ありがとうございます。:)
以下にご紹介いたします。


新春展も終わってほっと一息がのつもりがいつまで続くやらですが、
先日の今年最初の教室では、素晴らしいできばえのYさん作成の展覧会のDVDを見ながら
先生に詳しく講評をしていただきました。他の皆さんの作品を見るのもとても勉強になります。
2月も半ばともなるといくら寒くても日差しは春めいてきますね。
着実に春に近づいていく気配がする今頃は春そのものよりも好きな季節です。
お花屋さんの店先はスィートピーやチューリップなど春の彩りで一杯です。
先日蕾が出かかったヒヤシンスの鉢植えを買いました。
ヒヤシンスの花が開く頃「春到来」を告げる花時計です。
今年は何を描こうかな、とまだ白一色の雪景色を見ながら思いめぐらしています。


青鉛筆さん、ありがとうございます。:)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます