南かつひこのブログ

中野区議会議員「南かつひこ」のブログです。
日ごろの議会活動・党活動において感じたことを綴ってまいります。

6月17日 「犬とのふれあい体験教室」を見学

2014-06-17 21:30:11 | 日記
6月17日午前、中野区立沼袋保育園で行われた「犬とのふれあい体験教室」を見学してまいりました。



園児たちは目を輝かせながら、どのように犬に触れたらよいのか、またどのように一緒に歩けばよいのかなど、さまざまな接し方をインストラクターから聞いていました。
その後、園児たちによる人間トンネルの中を犬が通り抜けたり、寝転がっている園児たちの背中の上を犬が走り抜けたりと、楽しいふれあいのひとときが持たれました。



この体験教室を通じて園児たちは命のぬくもり、大切さを肌身で感じることができたと思います。
これからも南かつひこは、中野区の保育事業の充実や環境整備に尽力してまいります


6月9日~6月10日 北海道視察

2014-06-11 11:13:42 | 日記
 
6月9日、10日と北海道へ視察に行ってまいりました。
9日に視察した幕別町立図書館は、蔵書を離れた場所から瞬時に複数認識できる「カメレオン・コード」を活用した、図書館支援総合システムを全国で初めて運用しています。
「カメレオン・コード」とは、複数の色を配色した2次元カラーバーコードで、ウェブカメラなどの市販機器で多くの情報を一瞬にして読み取り、商品管理が簡単に行える新たな認識システムです。
同図書館では、これを蔵書管理に応用し、約1メートル離れた場所からウェブカメラをかざして5~10個のコードを一度に読み取り、本が正しい書棚にあるかを確認したり、目的の本を探したりするほか、貸し出しや返却の際も複数冊をまとめて手続きできる仕組みになっています。費用もICタグに比べて50分の1程度に抑えられるそうです。
翌10日には、帯広市の成年後見支援センター「みまもーる」(帯広市グリーンプラザ内)を視察しました。
同市は成年後見制度の取り組みに大変力を入れており、独自に市民後見人の養成講座を実施。毎年100名ほどの市民が受講しているそうです。帯広市民の意識の高さに感心しました。
いずれの視察も非常に勉強になりました。中野区政の発展に生かせるよう、さらに勉強し議論を重ねてまいります。

5月31日 緑野小学校の運動会に参加

2014-05-31 19:12:10 | 日記

5月31日、緑野小学校の運動会に来賓として参加しました。
緑野小学校は平成23年4月に「丸山小学校」と「沼袋小学校」が統合して開校。運動会は今年で4回目を数えます。
炎天下のもと、4年生の子どもたちによる「青空へのエール」では息のあった演技が披露され、5・6年生による騎馬戦「天下分け目の戦い」では、紅白に分かれた児童たちが一進一退の攻防を繰り広げ、観客からは大声援が送られていました。
南かつひこは、これからも子どもたちの体力の向上と教育活動の支援に全力を尽くしてまいります。

5月18日 野方消防団の消防操法大会に参加

2014-05-18 18:07:07 | 日記

5月18日(日)午前中、野方消防団の消防操法大会が江古田の森公園の多目的広場で行われ、来賓として参加しました。
各分団の精悍な姿と規律正しい消防操法を見て、消防団の存在意義の重要性を再認識することができました。
消防団は区民の安全・安心のため、地域の防災リーダーとして日々活動されています。
これからも南かつひこは、可搬ポンプ車の配備など消防団活動の支援に全力を尽くしてまいります。

4月8日 緑野中学校の入学式に参加

2014-04-08 19:59:55 | 日記


4月8日、緑野中学校の入学式に来賓として参加しました。
平成20年4月2日に「第六中学校」と「第十一中学校」が統合して開校した同校の入学式は今年で7回目。92名の新入生を迎えました。
式典会場の体育館では、盛大な拍手とともに新入生が入場。新入生の少し緊張した面持ちが、大変清々しく感じられました。
新しい中学校生活の第一歩を夢と希望をもって進められるよう、全力で応援しなくてはと思いました。
子どもたちの体力や学力の向上、またいじめ問題など、さまざまな課題に真剣に取り組んでいこうと決意を新たにしました。