
いつもかわいいはずなのに、かわいさに気づくとさらにかわいい…。
今ものっそりとそばにきてます。
かぎしっぽ、かわいい。ってこのまんが鍵しっぽかいてないですね。あちゃ。
ちなみに、今更告白しますが、私の前で最初になまこって言葉いいだしたのは七十のおっちゃんなのです。
なまこ、いこーるなまけもののこってのは実はものっそい年期の入った言葉なのですよ…!
自分的にはここ「ずがーん」って感じなのですが、どうでしょうか。
もしかしたら方言かもしれません。その人以外、他にも不思議な言語を時々聞きます。
あ、ちなみに沖縄では宝味館とかいう店の名前はかなりのNGらしいですよ。
意味知ったらそらNGだわなあですが、辺野古はこっちではこっちでのほうがかなりNGな意味に…!
このあっちではこの意味でこっちではこれ、とかいう話は結構好きです。下ねたでも結構こういう話のされかたされたらふんふん、と聞きます。
うちではばーちゃんが左目と右目の色がちがってたうちの猫に差別用語くらわしてました。
ぎゃふん。