
あー、この人別に最初からこうしようと思って計算してやってるわけじゃないんのですが、ええー。本当見事に時々「つなげる朝ごはん化してます」ね、この人。
(うちのおとんも昔は本当の食い尽くし系でした(おかげで子供はなんとなくみんなガリガリ体系だったんだよね)(死ぬまでいいそうこの手の恨み)(爆)が流石に彼もいろいろ加齢により事情が変わってきたみたいです。ええ)
ただこの手のご飯体系はだいぶうまく隠してやらないとおかんが微妙に嫌がるくさい、ああああこのおかんも微妙になんか贅沢びょおおおお!!
このおかんなんか手作りとかもリメイクとか嫌がるんだよね、なんでかね…!
やたら道具や細かい知識や技術にもこだわるしね!?
一から型紙起こして作るみたいな方がいいらしいっていう、なんでなのかしら…。だから手軽なレジンに行ったのかしら。なにせキラキラだし。

あー、またへたっちゃってるよー。とりあえずはお茶を与えたんですけど飲まないしあの感じはどう見ても凍らしスポドリのいる感じですな…。
まあ一応朝ごはんは食べてたっぽい、うん。
ちょっと気温の感じはましだと思ってうっかり気をぬくとこれだー。って言うか気を抜いたとこが人間一番危ないのよね、ううん。とりあえず祝日でよかった。
なにせいつも精神的に頑張っちゃってる人は自分の限界と体の変化にちょっとどころでなく無頓着というとても怖い現状がありますので。
私みたいに当時の小学生が自分がいじめられながら自分の体の変化のこれは精神的いろいろ変化、つまりいじめのせいだな、とか逐一分析しちゃってるのはやっぱりかなりのレアパターンなんですね!?知らんかったわあ…。
ってか夢の悪夢をいい夢にかえるっていう精神療養?あれも誰にも頼らずに自分でせっせこやりだすのはやっぱ世間的にはだいぶレアパターンなの?うーん。

誰かおるんやろうなあ、一般のオタクの価値を激変させた一般に近い誰か。ううん。
なんとなくオタクの名探偵としては、にゃ?ってかわいい顔しつつその隠れたヒロインはもしかして自分?とかって笑って済ませておくにゃ。でもあたちは結構底辺層の一般人なの、あはw
なんとなく専門学校でやらかしたあれやこれや。ううん微妙に心当たりなくもないけどお?ってそんなの一応知らんからね。
っていうかそろそろバスの時間だがに。今日は祝日ダイヤなのだがに。
一応今日も頑張るんだがに、一応の美味しいご飯のために。