
これ、「ニキーチンの積み木遊び」ってやつらしいんですが、これ今の子供がやっても十分楽しそう!!ってかこれの適当な絵を描くのがすでに色々楽しい!ほんとはもっと楽しい何色か使った遊びやもっとコマ増やしたのも本にはたくさん載ってるのですが絵的に赤白が好きだったのでこれは単純なので統一しました。
ニキーチンのなんたらな本にはこういう感じの遊びが10パターン載ってるらしいです。楽しそうです。
てかその頃すでにおもちゃ与えても何分も楽しみの持続しない子供って普通におったのねえ…あかん、あかんで、おもちゃあげんの好きでも子供がどう遊ぶかには関心のないような親、めっ。

はい、そうですよ。みんな当たり前に人を身代わり人形のATフィールドにしすぎ。
正しい自分の痛みくらい自分で受け止めれ自己責任。
そんなこともできない人間が多すぎる。と、ATフィールド側の人間の言う。

そういえばそのくだんの運動靴ってやつもしらんまに無くなってますね。
誰かサイズの合う人持ってった?(笑)
まあ元々そういう感じのボックスだしみんなでぐるぐるものをサイクル活用してくとご町内的にもっとずっといいかもねwまあお役立ちなようならいいです。
そりゃなんでも役に立たんよりは役に立つ方がいいわよねw