goo blog サービス終了のお知らせ 

〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

春分のお散歩

2012-03-21 22:22:00 | 虎太郎(コタロー)
ご心配ありがとうございます。

私の喉の痛み、かなり減りました~futaba
ゴハンがモリモリ食べれるのって嬉しい♪

コタは、草が食べれて嬉しい(笑)
そんなワケで、春分の日のお散歩です。

風もなくて、お散歩日よりでした。

フード被ってもカッコよす~heart


あったかいと、お外で飲む水も美味しそうです。

・・・その後、思い切りゴロンゴロン転がっちゃいましたけどase

あーあ、美白ニャンが薄茶ニャンに~゚(゚´Д`゚)゚


ちょっとオヤジっぽいコタも載せてみたり。


庭の“しだれ梅”のつぼみ、やっと膨らんできました。

去年の今頃はかなり咲いてたのになぁ。
今年は寒かったから、やっぱり梅や桜の開花が遅いようですね。

最後はやっぱりイケメン兄貴で(笑)

ええ、わかってますとも!超がつくほど親バカです!

It's Brand-New!

2012-03-15 00:02:00 | 虎太郎(コタロー)
晴れました!風もない!
というわけで、一番暖かいと思われる2時にお散歩へGO!

もちろん、新しいお散歩パーカーで!
(新しいハーネスも中に着ていますheart
草もウマー!

庭以外の草を食べさせないようにするのが、なかなか大変。

除草剤やら、虫やら、他の動物の糞やらコワイですしねase2
そろそろ、ノミ・フィラリア除けも滴下しなきゃ~。

横の畑では、鳥を狙ってました。

ケケケ鳴きしながら近づいたら、絶対逃げられると思うんだけど(笑)

この鳥の名前は何だろうね?

★コメントで、こまめさんに教えていただきました!
“ヒヨドリ”だそうです。ありがとうございました~kirakira2

やっぱり逃げられちゃいました(笑)


玄関のオキザリス(ハイイエロー)が満開です。

本当は秋植え・冬咲きなのですが、今冬は寒すぎたのか、今頃わさわさ咲き始めました。

丸い鉢で、こんもり可愛く咲くはずが・・・。

お外の猫さんが、真ん中に乗っかっちゃったようで、凹んでましたase

きゃーっ!やめて~っ!

コンクリで擦らないで~~~っ!
・・・これがあるので、劣化が激しいんですよね(T▽T)

と、ここで花粉症の鼻炎薬が切れてしまい、かーちゃんの鼻水が決壊!

くしゃみを連発してしまい、コタのガブリエル・スイッチが入ってしまいましたase2
※コタは、私がくしゃみするとナゼかガブガブしてくるのです。

あいたたたたたたたたたっsymbol6
でも嬉しそうにガブガブするのよね。

明日も(点滴通院の後に)お散歩しようね。

いや~、しかしそのパーカーがホント似合うわ~heart
exclamation親バカ警報 発令中)

14日はホワイトデーkirakira2
とーちゃんから、ビアードパパフォンダン・ショコラバームクーヘンをもらいました。

実はワタクシ、チョコケーキの中では、このフォンダン・ショコラがいっちゃん好き!なのですkirakira2
温めて(中がとろ~り)食べるというのが、いいのよね~。

おだやか散歩

2012-01-10 21:23:00 | 虎太郎(コタロー)
昨日は風が少なく、穏やかなお天気でした。
風が出ないうちにとお散歩へ。

めずらしく、カメラ目線なコタ兄貴(笑)

多少寒くても、シッポぴーん!でゴキゲンです。

風がなければ、とーちゃんの車もポッカポカyu


奥に見えるのは、実は義姉の家。

義姉の家の横に竹薮があったのですが、年末に刈り取ったため、お互いの家がよく見えるようになりました(笑)

夜は暖かい居間でマッタリしてたので・・・。


リボンを乗っけてみました。

可愛いじゃん(笑)

あ、起きちゃった。

この後、振り落とされたのは、言うまでもありません(^^;

干支パーカーと何じゃ!その顔

2011-12-16 02:32:00 | 虎太郎(コタロー)
15日、こちらは最高気温が16℃まで上がりました!
暖かかったです~sun

朝はコタ兄貴の週イチになった点滴へ行ってきました。
左脇の下に輸液が溜まっちゃったのと、暖かかったということで、買ったばかりのノースリーブの干支パーカーを着せましたheart

干支パーカーということは、そう!辰=龍(ドラゴン)パーカー
購入先は、もちろんいつものneco*nanoさんheart

にあう?
似合うよ~(^^)

緑のモコモコとフードのファーが可愛くて、買ってしまいました。
今から写真を撮っておいて、うまく年賀状に使えるといいなheart


フードをすっぽり被せるとフキゲン顔になるので、被せられないんですが(笑)


ちゃんと、角と耳も付いてるパーカーです。
リード穴も開けてもらいましたよんkirakira2

変な顔なのは、他猫さんの匂いを嗅いでる最中だから(^^;

ところで深夜に帰宅したとーちゃんに抱っこされたコタ兄貴。

そ、そこまで可愛い顔する!?
たまには、かーちゃんにもそんな可愛い顔して~(´Д`)

天敵といっしょ

2011-11-26 17:19:00 | 虎太郎(コタロー)
本日のお昼前のことでした。

コタが驚いたのは・・・。
ぱぱーん!
天敵・甥っ子参上!

何をされたわけでもないのに、コタはこの甥っ子が苦手。
初めて顔を合わせた時に、タワーの上から唸っちゃったくらい。

甥っ子は、昨日じーちゃん(義父)の家に遊びに来たのです。
そして今日は一緒にパンジーを植えに来たのでした。
(手前のワサワサなのは、1ヶ月ほど前に植えられたサンチュ)

植えたのは主にとーちゃんですが(笑)

途中、じーちゃんが甥っ子を置いてちょっと出かけてしまったため、私と甥っ子もパンジーを植えるのをお手伝い。

植え終わった頃、コタが興味津々で窓から見ていたので、お散歩に出てみることに。


甥っ子には、まず指を差し出すいいよと教えたら・・・。

案の定、チェックするコタ(笑)


だいぶ落ち着いたようです。


リードを持ちたがったので、少しだけ持たせてあげました。


もちろん私は、強く引っ張らないように等、シッカリ見てましたよ。


とーちゃんも庭にいたし、結局ゴキゲンになったコタでした。

この時の散歩はとても短かったため、甥っ子が帰った後に、また散歩に行かされるハメに(笑)

次回、コタは甥っ子の事を覚えていられるでしょうか。

あ、ちなみにミケたんは家に入った甥っ子が、
ドン引きするほどの勢いで、その横を駆け抜けて行きました(笑)