●The Belle Rive Terraceで1人ディナー
ルアンパバーン初日のディナーもホテルから近い、人気のレストランにしました。
この日は、天気がよければサンセットリバークルーズを申し込む予定だったので、ディナーは予約していませんでした。
ところが、メコン川の増水によりリバークルーズが中止になったので、予約無しですが直接レストランへ行ってみることに。
The Belle Rive Terraceは、DADAカフェから川沿いの道を、ホテルへ戻る途中にあります。
予約無しでしたが、大丈夫でした。
9月はシーズンオフだから、どこもそんなに混んでないみたいですね。
外のテーブル、素敵なんですが、誰もいないので、私でもちょっと勇気が出ませんでした(笑)
それに外はまだまだ暑いんです(> <)
と言っても、中はエアコンが効いている訳ではなく、天井のファンが回っているだけ。
まだマシかな~。
中もスタイリッシュで素敵~♪
メニューもおしゃれです。
まずグラスでプロセッコ(イタリアのスパークリングワイン)を頂きます。
130,000キープ(約870円)
暑い日の泡は最高ですね💛
ここは本当にルアンパバーンですか~?って感じ(←失礼 笑)
JEO MAKUEAという料理
85,000キープ(約550円)
ピザパンに茄子のディップをつけて食べる、ルアンパバーンのローカル料理だそうです。
素朴な味で美味しかったです。
PAD LAOという炒め麺料理。
135,000キープ(約870円)
お肉は苦手ですが、がんばってチキンを食べました!
いろんな野菜もたっぷり入ってて、美味しくて、チキンも全部食べたので、大満足です。
私が足を掻いていたら、スタッフさんがすぐ虫よけスプレーを持ってきてくれました。
レモングラスのいい香りだったので、これはどこで買えますか?と聞いたら、ここで売っているとのこと。
5ドルだったので、買いました(^^)
日本からも虫よけスプレーを持ってきていたけど、この匂いが気に入って、ルアンパバーン滞在中はずっとこのスプレーを使っていました。
スタッフの皆さん、とても感じがよくて、帰ろうと思っていたけど、2杯めを聞かれたのでつい、白ワインをたのんじゃいました(笑)
美味しかったです。
グラス110,000キープ(約700円)
お会計は 471,500キープ(約3,000円)
ラオスはチップが要らないので楽ですね。
ルアンパバーンでは高めのレストランですが、とても雰囲気がよくて、美味しくて、サービスがよかったのでお勧めです。
お腹が弱いので、ローカルな食堂の紹介が一切なくてごめんなさい(^^;
それにしても、ルアンパバーンにこんなおしゃれなレストランが多いとは想像していませんでした。
さすが、元フランス領ですね。
昔から欧米では人気のデスティネーションだったので、ホテルやレストランが、次々にオープンしていったんだろうと思います。
このレストラン、VISAカードが使えました。
ルアンパバーンでは、ナイトマーケット以外はだいたいカードが使えましたが、Amexはホテルだけ使えて、他はVISAばかりでした。
The Belle River Terraceからホテルまで徒歩3分くらいなので、歩いて帰ってきました。
夜のビクトリアシェントンも雰囲気ありますね。
睡蓮の池も幻想的。
部屋の前の灯りがレトロでいいですね。
提灯もいい感じ。
これはDon't Disturbの札。
裏は「掃除して下さい。」の札。
もう、いちいちかわいい💛
初日から盛りだくさんで楽しい1日でした。
まだ初日ですが、ラオスの人、みんな笑顔が素敵で、優しくて最高です。
明日は5時30分から、托鉢に参加するので、早く寝なきゃ~!です。
でもシャワーして、下着を洗濯して、仕事してたら、結局、0時を過ぎてしまいました(^^;

最新の画像もっと見る
最近の「ラオス1人旅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(39)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(4)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(172)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(23)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事