goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナミラーズ大好き!

かわいい制服とおいしいパイで有名なカフェ&レストランです。
大好きなアンナミラーズについて紹介します!

アンナミラーズのおすすめパスタその2

2012年01月24日 18時24分12秒 | その他の店舗情報
キャベツとチョリソーのトマトソースパスタ。
チョリソー、結構辛いです。

ウエイトレスさんがチーズをかけてくれる時と粉チーズの時とありました。
大体忙しい時期(クリスマスとかバレンタインとか混んでる時期)は粉チーズでした。

アンナミラーズ オペラシティ店 最後のオペラの様子

2006年09月18日 23時02分04秒 | その他の店舗情報
9月30日で閉店になってしまうアンナミラーズ オペラシティ店へ行ってきました。
オペラはなかなか行きにくく、私は数回しか行ったことがないのですが、作りが凝ってる店舗なだけに、なくなってしまうのは名残惜しいです。
レジのところなんか、ハワイのアンミラに似てる感じだし、外で食べられるところはあるし。
はあ・・・。

最近ランドばかりだったので、ランドにはなくなってしまったツナサラダを注文。
ルーベンサンドとキーライムを食べ、珈琲を飲み、1時間ほどいました。
オペラは対応が・・・なんて話を聞いたことがあったので心配していましたが、
珈琲も何度も言わなくてもおかわりをつぎにきてくれたし、変な対応もされなかったです。

もうなくなってしまうと思うとさみしいなあ。

アンナミラーズ 夏のフェアメニュー アボカド&ターキーサンド

2006年09月04日 00時18分47秒 | その他の店舗情報
夏のフェアメニューの中から、今日はアボカド&ターキーサンドを食べてみました。
アメリカな組み合わせー!って感じですね。
アボカド、絶対、フェタチーズかなんかと混ぜててこってりだよ・・・と思ってしまいましたが、
食べてみると、アボカドはわさび味。
あっさりしていました。
ターキーもいっぱい入ってるし、けっこういいかも。

付け合わせは「フライドポテトか野菜のピクルス」だそうです。
私はポテトにしたけど、「野菜のピクルス」は今までのと違うのかな?
今度は、ピクルスにしてみようかな?


ホットペッパー持ってアンミラへGO!

2006年09月04日 00時05分17秒 | その他の店舗情報
そうそう、ランドマークプラザ1階のアンナミラーズに行くなら、ぜひぜひホットペッパーのクーポンを持って!
http://www.hotpepper.jp/s/H000019648/top.html
1500円以上でパイ無料・ディナー限定20%オフ券が付いてます!

もし持っていくのを忘れても入り口のパイを売っているところにホットペッパーが置いてあるので、そこから持って行けばオッケー。

パイ1個で600円位するので、持っていくとだいぶお得よね。

アンナミラーズ キーライム、復活!!

2006年08月13日 10時21分01秒 | その他の店舗情報

私の大好きなキーライムが復活中。
上のクリームは、各店舗でのせることになったとのこと。
なので1つ1つクリームの絞り方が違うそうです。

キーライムは、酸っぱいけれど、ぎっちり系で、満足できる1品です。
期間限定ですので、ぜひ夏の間にお試しあれ。

アンナミラーズでお茶

2005年03月21日 23時18分21秒 | その他の店舗情報
珍しく夕方にランドマークへ。
コーヒーとパイだけ食べに行きました。
なぜかというとお誕生日のパイプレゼントのはがきが来ているので、せっかくだから使わないとということで。
普段は食事してクーポンでパイをもらっているので、はがき使っても得じゃないので。

恥ずかしいので「お誕生日セレモニー」はやってもらいませんでした。
お願いすると、ウエイトレスさんが歌を歌ってくれるんですけどね。

私は久しぶりのピーカンパイ。
これは「上級者向け?」という感じのちょっと癖がある激甘パイです。
あたためて食べるとピーカンはさらに甘さが増す感じ。
いやー、おいしかった。

相方は最近よく食べるダークチェリーパイでした。



アンナミラーズで夕ご飯

2005年02月27日 21時09分13秒 | その他の店舗情報
季節のフードフェアメニュー。おいしいし、お得。
今日は、ファーマーズサラダ&スープ(ブレッド・ドリンク付き)1418円
おすすめライスプレート温野菜添え(チキンのハーブ焼きスパイシートマトソース)(ドリンク付き)1470円
二人で分けて食べました。
あとはいつものようにクーポンでパイをもらいました。