46年組ホワイト家族

昭和46年にT所に入社した同期の、中さん、宇さん、田さん、安さんを中心とした連絡、雑談ブログです。

最新の画像もっと見る

79 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そろそろ、コメント欄もお引越しの準備です。この冬に取り組んだ作品の画像をアップしました。 ()
2015-04-16 14:55:19
作品

http://blog.goo.ne.jp/mimi4613/e/4416f48a04f3eed5daa907f1235dffbe

ぼちぼち、冬も終わりなので、今後は新しい章でのコメント書き込みをお願いします。

返信する
次回は5/14〔木〕 ()
2015-04-15 20:38:05
「八仙」の2階」に決定しました。

ちょっとまて、ちょっとまて、

「オステオポンチン」なんでしょう。

ヒント

腎臓内のシュウサンカルシウムを・・・・固めて、尿と共に・・
返信する
時々昔のことを思い出すよ~ ()
2015-04-13 11:11:39
やはり、年かね~?

時々昔のことを思い出すことがある

でもやっぱり中学、高校、大学までだよね~

仲の良かった親友の顔と、遊んだリ、旅行行ったりしたことを思い出して、懐かしがっているわけです。でももう何人かあの世に行っちゃってて、自分も人生の終わりのコースを進んでいるのを感じます。

あと何年生きれば、予定数終了になるんですかね?

まさに、「ケサラ」(どうなるんだろう?)
ですよ~
でもわからないからこそ、人生毎日気楽に過ごせるのかも知れないですね~

さあ!今日も、元気に、明るく、かっこよく!

これで行こう!!

ところで、5月14日の場所は、今利用できるかわからないけど、「八仙」の2階はどうでしょう!昔よく利用したのを思い出しました

時刻は、11時20分~30分でしょうか

返信する
ケサラ (Unknown)
2015-04-11 04:20:37

https://www.youtube.com/watch?v=BlA8TcZDFpc

https://www.youtube.com/watch?v=ZkmT1g5hLWk
返信する
次回は5/14 (灰色ねずみ)
2015-04-11 03:36:55
ヤマダ電機から、3月決算バーゲンの封筒が来たので、見に行ったところ、3テラバイトの外付けハードディスクを買うことになってしまいました。


今まで、ブルーレイ付き東芝レグザに2テラの外付けを2個付けて、ブイブイ録画していたのですが、とうとういっぱいいっぱいになって、消すのも億劫で3テラなら180時間ゆとりが出来ることになります。

店頭価格12000円〔税別〕の商品について、ためしに「税込みで1万1千円なら、買います。または、2テラの外付けディスクなら、8千円なら買います。」といったところ、フロア長から3テラの方にOKが出てしまったので、買って持ち帰りました。

家でレグザにいそいそとつないだところ、
手持ちのレグザDBR-C100は、2デラまでしか認識できないことがわかりました。
3テラは、容量オーバーだったのです。

しかたがないので、PCにつないで、PC用の外機としたところ、フォーマットは出来たのですが、PCは1テラですが、5年使用して、MP3の画像一万枚収録しても、500ギガしか容量は使用しておらず、3テラは明らかに巨大容量で、宝の持ち腐れです。

しかも、エクスプローラで外付けの枝〔パーテーション〕が表示されません。この悩みは知恵袋でも多く取り上げられていて、もしかしたら、PCでも3テラの外付けは、年式的に認識されないのかもしれません。

そこで、いい案はないかと再びヤマダにいって、うろうろしたところ、最新のレコーダーなら、6テラまで外付けOKなことがわかりました。

さらに調べると、TVも6テラまで直接つないで録画できることが判明しました。

レコーダーは5万円、40インチフルハイビジョンTVも5万円なので、この際、現在の32インチを40インチに置き換えることにしました。

選んだのはソニーです。
画面の色合いがポップなのが気に入りました。


ここに、3テラのHDを接続すると、TVの番組表から簡単に録画することが出来ました。

ここで、ようやくめでたしとなるはずだったのですが、甘かったのです。

レコーダーは東芝DBR-C100時代は、録画モードが等倍しかデジタル録画できなかったのですが、今は録画の画質モードを落とせば、1/10つまり10倍まで録画できるようになっていたのです。

アナログ時代は常識だった画質のモード選択ですが、デジタル時代も、ここ数年で10分の1までOKとなり、その画質はアナログだと7掛けぐらいにぼやけたのですが、デジタル時代は9掛けぐらいまで、つまり10倍につかっても、ほとんど画質を落とさずに録画できるようになったのです。

ところがTVカラノゥ・・直接録画だと、各社とも等倍しか機能がないのです。

そこで、再びヤマダに行き、こんどはレコーダーを買うことにしました。

東芝レグザサーバーといって、3日分の6局分の放送を自動的にすべて録画してしまう機械です。

したがって録画予約などというメンドイ行為は必要ありません。

私は初期セッティングで、1・4・5・6・7・8chで、朝の7-10時、夜の7-12時までを選びました。時間帯を一日7時間とセットしたので、10日分ぐらい自動録画してくれています。〔10日経つと古いものから自動消去〕

容量は1テラで、うち、700ギガが自動録画、それらのうち、のちのちのため保存したいものについては、保存ボタンを押すことで残り300ギガの容量の方に保存されます。

指定の7時間の枠を外れて録画したい番組については、3テラの外付けディスクに録画しようと思ったのですが、ここで再び問題が発生しました。

個別の録画機能がないのです。
レコーダーなのに、10年以上なじんだあの「録画」が出来ないのです。

東芝に聞いたところ、「これは、レコーダーじゃありませんよ、形はそっくりですが、レグザサーバーと言って、レコーダーじやないんです。」

これにはびっくりしました。
最終的には、外付けの3テラをテレビに繋ぎ直して、個別の録画については、「等倍」でテレビから個別録画、過去10日分の番組については、サーバーからタイムマシンのように、リモコンの「タイムシフト」というボタンで、過去番組を見ることになりました。

最初に3テラでも2デラでもOKと交渉したときに、フロア長が2テラを選んでいれば、こんな騒ぎにはならなかったのですが、3テラが選択されたために起こった時空間のゆれが、40インチTVの購入⇒レグザサーバーの購入と大騒ぎになってしまいました。

結婚問題なども、プロポーズしたときに、A子がOKするか、B子がOKするかで、その後の人生がかなり違ったものとなるような、人生の暗黒物質を踏んづけたような経験になってしまいました。

ケサラ

「・・・私たちの人生は、階段を手探りで歩くようなもの・・・・明日は、どうなることやら・・誰もわかりはしないさ・・・」

返信する
9日、カヤバッチョで・・・ ()
2015-04-03 14:26:37
「痛風」って、薬で治るの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E9%A2%A8

患者の90%以上が男性。最近の疫学的研究によると、アルコールは肝臓で尿酸が作られるのを促進し、尿酸濃度をあげてしまうため、痛風のリスクを高める。特にビールは最もリスクが高い。
返信する
カスバの女は、いい歌だよね ()
2015-04-03 12:35:25

昔々、まだ学生だったころ、「アフリカ研究会」という同好会に入っていて、先輩が年に何人かアフリカにいってました。
その頃の飲み会のテーマソングが「カスバの女」で1日何回も歌っていました。懐かしいですね

話はとびますが、最近2回も「痛風」になり、かなりダメージを受けていたら、インフルエンザにもかかり、発熱、咳、たん、のど、関節痛とダメージを受け、昨日も声が出なかったのですが、今日はどういうわけか、驚異的な回復力でよみがえり、元気いっぱい町をのし歩きました。もう年か?と思っていましたが、まだまだ大丈夫のようです。

では、9日、カヤバッチョで・・・・
返信する
カスバ=カイダ 砦の意味 (山のカラス)
2015-04-01 14:10:18
カスバというのは、砦(とりで)という意味ですね。「アルカイダ」のアルは、THEと同じ定冠詞なので、「アル」をとると、中身は「カイダ」=砦と同じです。

アラブ諸国で、城塞に囲まれた居住地区。特に、アルジェリアの首都アルジェのものが有名。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%90&biw=1600&bih=809&tbm=isch&imgil=M_7x_0uQesfyVM%253A%253BMC1JosHcURHoQM%253Bhttp%25253A%25252F%25252Fdigiwall.s8.xrea.com%25252Fryokouki%25252Fryokouki_morocco_2.html&source=iu&pf=m&fir=M_7x_0uQesfyVM%253A%252CMC1JosHcURHoQM%252C_&usg=__VPkhr5tmj5SsgHLiBsRrAir4chA%3D&ved=0CD0Qyjc&ei=J3kbVZ6QGsjf8AX5yIKQBQ#tbm=isch&tbs=rimg%3ACTP-8f9LkHrHIji8vUWqu1HEBlwHNz6pOHIY0E0-J-sB8VPupeIBiiJspBiVRbpXxi9geNuNZB5ac379dJGUQosO5CoSCby9Raq7UcQGEUhQzU7fVCVdKhIJXAc3Pqk4chgRWWdIhwSwxFgqEgnQTT4n6wHxUxEEU_1vtCwietSoSCe6l4gGKImykEXNQyy7o91kBKhIJGJVFulfGL2ARAzVYoOVlD9gqEgl4241kHlpzfhFj9fECISeWWioSCf10kZRCiw7kESLnaf_1-QQiS&q=%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%90&imgdii=M_7x_0uQesfyVM%3A%3BeNuNZB5ac36ZmM%3BM_7x_0uQesfyVM%3A
返信する
頭の狂ったパイロットは、テロリストより怖いです (山のカラス)
2015-04-01 09:25:31
こんなニュースがありました。

「3月18日にチュニジアで起きたテロ事件について、けが人の1人の結城法子さんが自衛隊中央病院所属の3等陸佐で、用務以外の目的で海外に渡航する際に義務づけられている「海外渡航承認申請書」を提出していなかったことが明らかになった。
中谷大臣は、「誠に遺憾だ。服務規律や隊員の安全確保などの観点から、手続きが適切に行われることが重要であり、再発防止に努めたい」と述べ、今後、自衛官が海外に渡航する際の内規を厳格に運用するなど、再発防止に努める考えを示しました。
また防衛省の真部人事教育局長は、結城3等陸佐の処分を検討する考えを示した。」

「アルジェリア独立戦争」の悲恋を歌った「カスバの女」のなかのフレーズに
「ここは地の果てアルジェリア・・・あすはチェニスかモロッコか・・・」なんて歌詞がありましたが、

アルジェリアで日揮の日本人社員がテロで襲撃され、何人か死亡した後、つぎはチュニスだ、と歌が示していたわけで、自衛官としては、チュニスは危ないと気が付くチャンスがあったなぁ・・・と感じました。

「カスバの女」 歌詞付き

https://www.youtube.com/watch?v=yqgrb36VLK4
返信する
続きです ((灰色ねずみ)
2015-03-20 08:30:22
世界最初の推理小説は、「モルグ街の殺人」とされますが、現場での聞き込みによると、犯人はイタリー語を話していたといい、別の人はロシア語だったといいます。

さて、今回、私がプリントしてもらった「納税確認書」の脚中には、〔健康保険納税額28万円---脚中
世帯内に介護保険制度2号被保険者〔40~64歳〕がいる場合は、介護保険料を含みます。国〔民健康保険税として控除してください。〕とあります。

この用紙を税務署員に見せたところ、私も意味不明でしたが、税務署員も
「何を言っているのか、わからんねえ」
といってました。

今回改めてよくよく読んでみましたが、結局わかりません。

そこで、類推解釈をすると、〔介護保険制度被保険者〕には、40~64歳の2号と、65歳以上の1号がいます。

http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/zaisei/sikumi_04.html

2号は、実際の介護費全国集計の3割を負担し、1号は2割を負担し、残り5割は国と市町村が税金で負担するように、国が割り当てを行っています。

そのなかで、先ほどの脚中が言いたいことは、奥さんが扶養対象の場合は、介護保険料の中に奥さんの介護税負担額が、夫の介護税の中に含まれており、64歳までの徴収においては、健康保険にONして、加算して請求される、と言うことです。

それが、65歳になった瞬間から、夫は1号に放り込まれ、例えば6万円を直ちにコンビに払いを命じられ、奥さんは65歳になった瞬間に、夫の介護税の傘の下からはがされ、自らの名で、コンビニで納付しなければならないということです。

したがって、私が納税時に「いつもの納税額確認書」を取っても、65歳になった年は、その文章の脚中に「・・・・・・は、介護保険料を含みます。」と書いてあったとしても、実際には、介護保険料を含んでいないので、別途介護保険課に行って、別の「介護保険料確認書」を取らなければならなかったということです。
問題は、ここからです。モルグ街に入り込むのは・・・。
私が、健康保険課に行って確認書を請求すると、
「何に使いますか」
と聞かれるので
「確定申告用です」というと、
「はい」と言って、PCをいじってプリントしてくれるのですが、その際
「介護保険課にも行く必要がありますよ」とは、けして教えてくれません。
一方、もらった用紙には「・・・・・・は、介護保険料を含みます。」とあります。
このため、去年は社会保険料の過少集計で、約1万円の損失となってしまいました。
今年も、同様の結果になっていたのですが、納税の前日の3月15日に、添付書類の確認をしていたら、厚生省からの年金額証明用の葉書の末尾にシロアリの足跡のような幽かな字で「(介護保険税6万円)」と、そしらぬ文字を発見したので、何かが引っかかって、納税会場に行く途中で市役所に立ち寄って聞いたところ、「もちろん、介護税は別に確認書を取る必要がありますよ。」との答えでした。
このような流れで、私は、フロアーも建物も違う介護課に行って、今年は危うく1万円の損失を免れました。
だか、今年もまた別の過少集計が発生してしまいました。
奥さんの介護保険料の計上が漏れていたのです。
奥さんの介護税のコンビニ払いは、約4万円でしたが、私が払いに行ったのを覚えています。
この場合、奥さんが自分で払った場合は、経費計上は出来ないのですが、夫が払った場合は経費計上できるのです。
これこそ、朝三暮四みたいなものです。
だれが、コンビニでの支払いをみているのでしょうか。インチキくさい話ですが、本当なのです。
さて、ようやく締めが近づいてきました。
納税が終わった後、私が税務署に「妻の今後の介護税を、夫の銀行口座から引き落とした場合は、夫の申告のとき、経費化計上できますか」
と聞いたところ
「その場合は、当然、経費として社会保険料に計上できます」
との答えでした。
現金払いだと、実際は夫が払っているのかどうか、あやしいですが、夫の銀行口座からの引き落としなら、証拠性はばっちりです。
そこで、翌日市役所の介護保険課で
「今後の奥さんの介護税の引き落とし口座を私の口座にしたいので、申請用紙をもらいにきました。」
と告げると、27歳ぐらいの職員が
「奥さんの介護税は、年金からの天引きのみが許可されているので、それ以外は出来ません」
と、涼しい顔で告げられました。
「そんなの、常識ですよ」
返信する
今週のお散歩 (灰色ねずみ)
2015-03-19 00:36:27
ニッケコルトンプラザに行ってきました。

去年の年貢納税のためです。
コルトンプラザが、市川・浦安市民大納税会の会場になっています。

千葉県市川市鬼高一丁目

http://www.nikke-cp.gr.jp/shop/ex/floor.jsp

浦安から本八幡の近くの鬼高一丁目までは、約10キロありますが、バスで行っても、電車でも乗り換えや歩きがあって一時間はかかります。

そこで、原チャリで25分で現場に到着しました。
車だと、万一駐車場がいっぱいの場合、アウトになってしまいます。

現地では、ダイエー、ニトリなど100件ほどのお店が連なっていますが、巨大会場のため、納税大会がどこかは、わかりづらいです。
せめて、のぼりでも立てておいてもらえばわかるのですが、垂れ幕さえありません。

駐車場の前のおじさんに聞いたら、階段を登って2階に行って、人だかりがあるところが、「Tis is it」だと、教えてくれました。

会場入り口でお札〔フェリカの読み取りカード〕をもらって、ノートパソコンに認識させ、いよいよ、打ち込み開始です。
まず、自分の4文字*4セットの16文字を打ち込みます。
すると、住所・生年月日・sexなど、過去暦が自動で入ります。
あとは年金収入を記入すると、それから120万円を引いた数字が、自動的に雑所得として表示され、そのほか配当金や一時所得を打ち込んで、総所得が表示されます。
ここから、いよいよ納税申告のハイライト--医療費の記入に入ります。
うちの場合、養老院にいる母親の介護+医療費が40万円ほど、自分と奥さんが10万円づつで、60万円ほどとなりました。
ここから10万円か、または所得金額に5%を掛けた金額が、自動表示され、いずれか低い数字〔例えば所得が160万円なら、5%である8万円と10万円を比べて低いほうの8万円となります〕が自動で表示されます。

うちは、50万円でしたが、ここに交通費が加算出来ます。それぞれの人間の病院に行った日にちとバス電車タクシー代など、100枚ほどの支払い医療費のすべてに、webで調べた交通費をエクセルで一覧表にしたものを添付します。
2年前までは、交通費として、適当に各人5千円で、計15000円などと、総額のみ書いていましたが、実際には日々集計すると6万円になりました。
プラス4万円ほどですが、税率2割とすると、エクセル作りは、8千円のバイト代と言うことになります。

これを書き終わったところで、税務署のおじさんが走りよってきて、
「おたくの領収書、太っているからこっちへ入れようね」といいながら、大判の封筒に移し変えました。

そのさい、100枚ほどの、ありとあらゆる変な形をした領収書を10秒ほど、パラぱらっとめくって、どうやら日にち〔一昨年の分が混じっていないか〕をチェックしているもようのあと、
「はい、これは返すね」と言いながら、一年間苦労してかき集めた領収書は返してくれました。
「えっ、うちもいらないんだけど」というと、
「いやあ、税務署も手狭になってきて、もうチェックしたから、いいです。」
手書き郵送申告の場合は、全部封筒に入れて送るのに、大会場では、10秒ほどでチェックしてもうOKとなります。
5年保存と歌っていますが、税務署では、医療費についてはテキトーでおおむねOKなら、OKとしているようです。
そのかわり、年金は厚生省からの現物の葉書を必ず添付させます。
さて、今年のハイライトは介護医療費の控除です。長々とここまで書いてきたのは、これを言いたいためです。
ここに落とし穴があって、申告者の半分が一生に一度落ちる落とし穴が待っているのです。
それは、64歳までは国民健康保険税の中に介護医療費も含まれています。
65歳になった瞬間の年に、誕生日の翌月に「6万円」をコンビニで支払え、という支払い票が郵送されてきます。
「国民健康保険税〔28万円〕と同様に、銀行引き落としにしてよ」と電話すると「1回だけ、コンビニで支払ってください、フフフ」といわれます。
翌年からは、年金天引きになるのですが、最初の年だけは事務手続きが間に合わないという理由からです。
私もコンビニで支払った後、どこかにしまってそれっきりになっていました。
今年の3月に、いつものように「国民健康保険税 納税確認書」を市から受け取って、それを今年も添付したのですが、65歳になった年は、それとは別に介護保険の分も、別途「介護保険納税確認書」を受け取って、社会保険料として、ダブル計上しなければならないのです。
見落とせば、税率2割と見て、6万円*20%=12000円の損、という事になります。
しかし、64歳までは、「国民健康保険税 納税確認書」のしっぽの脚注に「○○介護保険税を含みます」といつも書いてあったので、証明書の金額の中に当然、介護税もふくまれているものと、脳みそにプリントされていたのですが、65歳になった年からは、含まれていなくなるのです。
ここが、年金おじさんの半分が落っこちる地下陥没アナとなって、税務署としては、ウハウハなのです。

だか、本題は、ここからが納税劇のクライマックスなのです。
ここに、奥さんの介護医療税が絡んできて、市役所も知らない、2転、3転、4転のまるでジェットコースターのような、大活劇が待っているのです。
長くなりましたので、ここで休憩させてください。
返信する
次回は4/9〔木〕 1120 ()
2015-03-18 15:29:12
カヤバッチョ
と決まりました。

イタリア料理店
住所: 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2丁目7−3
電話:03-3669-3939

http://cayabaccio.com/

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7/@35.679666,139.779494,3a,90y,165.89h,90.72t/data=!3m4!1e1!3m2!1sQsrsJpjOez60rVXCZNlZzQ!2e0!4m2!3m1!1s0x0:0x4327a38b9d8a22d1!6m1!1e1

https://www.google.co.jp/maps/@35.679634,139.779492,3a,75y,202h,90t/data=!3m5!1e1!3m3!1s-_u_rNdZekC37qiD_f5l1Q!2e0!3e2!6m1!1e1
返信する
3人目孫誕生! この子にもマイナンバーが付くんだよね ()
2015-03-18 11:49:45

ようやく春が来たね~

花粉症の人は大変みたいだけど、やっぱり花見は大好きよ。最近は1週間で30箇所以上は花見にいってる。なるべく違う場所探してね。

そういえば、マイナンバー! これって昔騒いでた国民背番号制度のことだよね。

やっぱり世の中すべて、ネットとパソコンの時代で、数字を持たせないと、世の中止まっちゃうから、しょうがないのかね~

健康保険、税金、サービス、あとなんだろうね~?

話とぶけど、最近常磐線も「品川」行きができて、新幹線で東海道を帰って来ても、品川で1回乗り換えるだけで済み、便利!!

いい時代になりました。

ええ~つと、次回ですが、やっぱりここでしょ!
「カヤバッチョ!」です。
ここのパスタ美味しいよね。
うー早く食べたい!!
11時20分

よろしく~
返信する
次回のなかよし会 ()
2015-03-14 07:17:30
4/9〔木〕となりました。

中さん、おいおい場所のアップをお願いします。

ベローチェのたばこのおっさんは、すごいヘビースモーカーでしたね。

こういうのを、死神業界では、「蛇スモ」と呼んでいます。

「蛇スモ」はさんは、死神のおいしい餌といえます。

そういえば、59歳半で死んだ中山競馬裏のT田さん、小畑マージャンのN山さん〔56歳〕、N川専務、ほか最近のS浩次君など、人生60年の「蛇スモ」さんたちは、星の数ほど。
返信する
とうとう ()
2015-03-11 23:59:25
3/12 鳥徳 1120 やってまいりました。

スープがね。・・・・スープです。
返信する
初めてのヤフオク (山のカラス)
2015-03-09 00:38:25
ヤフオクで、安価な小物〔300円~1200円〕を10点買ったのですが、総額6000円のところ、送料が〔1梱包で足りるとみて〕900円+佐川の代引き手数料300円=1200円と予定していたところ、3000円〔3梱包〕と高くついたのでびっくりしました。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c477814982?notice=clowb

なんとなくヤフオクをいじっていた時、「U-net」というショップのオークションで入札して、表示値と同額で落札されるもののようで、実際のところオークションではなく、まあ、バッタ屋のポップ表示のようなものでした。

この中で、見た目3000円ほどのもので、〔例えばブルートゥーススピーカー〕1円スタートなどの場合は、入札画面が、必ず直近値よりも100円ぐらい高い値段でしか入札できない設定になっており、こういうものはオークションなのですが、誰かの〔リマインダー〕がセットされていると、直近値よりも一ランク高い値段で、入札しても、「残念、入札に失敗しました」とでて、さらに上値が一刻み上で自動的にセットされています。何回も再入札、例えば5回とかすると、「現在、あなたが最高値!おめでとう」などと表示されますが、後2日も残っていれば、やがて追い越されていきます。
2チャンネルなどでは、最後の数分で、特定のハンドルネームの入札者が、高値つり上げをして、リマインダーたちを引き連れて゜、人さらいならぬ、価格さらいをして、高値誘導するか、または、最後の1分で出品取止めとなってしまうようです。

私の場合は、どうやら「一種の送料詐欺的な」手法で利益をONされてしまったようです。

よく見ると「一梱包は5品まで」という謎の注釈が付いており、「それでは、10品なので2梱包でお願いします」と事前のやり取りでお願いしたところ、3梱包にされてしまいました。

佐川便のおじさんが、「こんなの10品で3キロしかないから、一パックで十分なのにね・・・」などと言いながら商品を置いて帰りました。

はじめてオークション〔価格競争のないタイプ〕をやってみたのですが、なんとなく「いい勉強になりました」

業者からのお知らせが、最初は見当たらず、何気なく開いた「迷惑メールホルダー」のなかにお知らせがあって、3日後に気が付いてびっくりもしました。

いとしきガラクタ君たちのリストです。

□オークションID : x388162883
□落札日      : 02月25日 
□落札商品     : ドーム型ダミー防犯カメラ×1
□落札金額     : ¥298  
□数量       : 1

□オークションID : v399510989
□落札日      : 02月18日 
□落札商品     : 汚れ落としクリーナー×1
□落札金額     : ¥198  
□数量       : 1

□オークションID : c477814982
□落札日      : 02月26日 
□落札商品     : デジタルクランプメーター×1
□落札金額     : ¥598  
□数量       : 1

□オークションID : c476548172
□落札日      : 02月17日 
□落札商品     : □パイプカッターセット×1
□落札金額     : ¥1280  
□数量       : 1

□オークションID : o82162127
□落札日      : 02月18日 
□落札商品     : LEDガーデンライト 丸型/CM×1
□落札金額     : ¥598  
□数量       : 1

□オークションID : j336753035
□落札日      : 02月22日 
□落札商品     : ドアチャイム×1
□落札金額     : ¥598  
□数量       : 1

□オークションID : j336753015
□落札日      : 02月22日 
□落札商品     : EMSフィットネスマシンA黒×1
□落札金額     : ¥498  
□数量       : 1

□オークションID : v399510987
□落札日      : 02月18日 
□落札商品     : ハンディミシン×1
□落札金額     : ¥298  
□数量       : 1

□オークションID : j336753025
□落札日      : 02月22日 
□落札商品     : チェアークッション×1
□落札金額     : ¥880  
□数量       : 1

□オークションID : s425459096
□落札日      : 02月28日 
□落札商品     : 傷かくし名人×1
□落札金額     : ¥480  
□数量       : 1

□落札合計金額 : ¥5,726
□消費税    : ¥458
□送料     : ¥2,916
□代引き手数料 : ¥324
□合計金額   : ¥9,424

 ユーネットショップ

広島県広島市安佐南区大町東2丁目10-22
返信する
今週のお散歩 (灰色ねずみ)
2015-02-21 01:53:11
ユーザー車検のため、足立陸運局に行ってきました。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/map/0402.htm

以前は自動応答電話で予約を取って、4桁の予約番号をとり、暗証番号を4文字打ち込んで終わっていたのですが、最近はウェブでたくさんの項目を打ち込み、暗証番号を決めると、メールが届き、12文字のIDを得て、再びPCにパスを打ち込んで、2週間以内の日にちと検査時間を取ることが必要となりました。

おじいさんだと、ここで早くも脱落です。ディーラーだと、7-10万円、ガススタンドだと、3-4万円を払って、後2年間車に乗る許可証をもらいます。ユーザー車検なら1800円で済みます。

私は、ここはなんとか通過したのですが、開いている日にちは、「2週間の最後の日の午後2時からの時間帯」しか空きがありませんでした。

本当は午前中に予約を取って、万一不合格となったら、道路向かいで手招きするイラン人の「受からせ屋--予備検査場〔テスター屋とも言われます〕」に1800円支払って、午後の再検査に望みたかったのですが、午後2時〔最終便〕からしかなかったので、やむをえません。

したがって、今回は一発検査で、落ちたら翌日のまたのお越しを・・ということになりました。

当日朝、ユーザー車検で一番大切なこと、すなわち車の下を、民間洗車場で丁寧に高圧洗浄機できれいにしました。

これは、検査の最終ラインである床下からの覗き検査のとき、検査官に好印象を持ってもらうためです。

さて、検査日当日、ふいに車の車軸に付いている「4っつのじゃばらのゴム」が心配になってきました。
そこで、南行の出光スタンドで、オイル交換をしてもらって、そのついでにゴムブーツを見ようと思いました。
もし、ゴムが裂けてお化けちょうちんになっていたら、直ちに交換してもらう必要があります。

しかし、いつもはたいてい開いている上下機が埋まっていて、1時間はかかるとのこと。
やむをえません、そのまま足立区南花畑に直行することとなりました。

今回は、ナビが壊れていて、つぎのナビを買ったものの、まだ接続していなかったので、記憶だけで、車検場のある環七をひた走りました。亀有を過ぎて、環七というだけあって、道が環--すなわち大きくカーブしている陸橋を過ぎると、私の記憶にある花畑の方向に行く右折交差点のあたりに来ました。

4年ぶりです。あたりを付けて右折したところは、「六月」と言う町でした。

どうやら、1キロほど手前で右折してしまったようです。
ここから、楽勝のはずの行きはよいよいが、悪魔の、地獄の迷路に迷い込んでしまいました。
コンビニで地図を見て確認しようと思ったのですが、あたりはまるでアレッポの町のようにコンビニが全くありません。
ここ本当に東京なの? って感じです。
やがて、霧に包まれたかのようなエリアに「交番」がありました。
壁の地図を見せてもらうと、北に1キロ、西に2キロのところに車検場はあります。
おまわりさんは「もう一度1キロ戻って、環七から回り込んだほうがいいよ」といい、にやりと笑いました。
まるで、「ホテルカルフォルニアの謎の入り口に立つ女」のような不気味な笑いでした。
しかし、回り込むと3キロほど遠回りになります。
私は「行けないことはありませんよね」と言うと、
おまわりさんは「行けることは行けるが、橋が鍵だな」と答えました。
私は、時間も押し迫っており、ギャンブルに打って出ました。
北に向かうと、やがて川にぶち当たりました。
ここを左です。
ここからです。運命がおかしくなってきたのは、
川は蛇のようにうねうねとカープし、方向感覚がなくなってきました。
気がつくと「八潮死にようこそ」と看板があります。
八潮といえば埼玉県です。足立区は埼玉ではありません。
そこでUターンして、1キロほどバックすると、「金町へようこそ」とあります。
今度は葛飾区です。地図で確かめようにも、コンビニはありません。川の近くには、人通りが少ないためか、コンビニがないのです。
こんな風にして、バタバタでようやくたどり着いたときには、2時の予定が、3時の到着となってしまいました。
蛍の光は4時です。
あわてていつもの筒井代書屋で申請書類を書いてもらい--自分で書けば申請用紙代20円なのですが、私はいつも、「合格祈願」をかねて、千円でお願いしてます。
まあ、お賽銭のようなものです。
ここからあとは、いつものように「5番」のラインに並び、5分で無事、ラインを通過して、全項目合格で、みごと新しい車検証を頂きました。

西日が沈み始めた4時半、私は2年前に買ったスマホで車検場の景色を写真に撮りました。
すがすがしい夕暮れでした。
そんなシルエットの中、広い駐車場に、一台の群馬ナンバーの小型トラックが、ドイツ車を乗せて縛り付けている光景が映りました。
「無事合格したの」と私が、フォルクスワーゲンのつなぎをきた30歳ぐらいの青年に尋ねると、彼は両肩を落として、「一項目落ちて、だめになりました」と答えます。
「どこが・・」
「光軸が一箇所狂っていた」
「えっ、そんなんで全滅?」
「そう・・・・」
「だったら、向かいのテスター屋に1500円払えば、5分で解決だよ」
「えっ、そんな店があるの? せめて、3時半に、その情報、欲しかったなぁ」
「明日また来れば、2日間は1800円の申請料は有効だから」
「いや、これから群馬に帰らなきゃならないから、お客が足立区の人で、足立ナンバーを付けて引き渡すはずの売却契約なもので、お客が群馬のお店に受け取りに来るんです。足立ナンバーをつけた車をね」
うーーん、なんともひどい悲劇です。
ライトの方向が狂っていて落ちたのなら、「どうすれば光軸を修正出来ますか」って、検査官に尋ねれば「道路向かいの予備検査屋に行けば、直してくれるよ」っ教えてもらえたのですが・・・。
検査官も「この車は不合格だからダメーーー」とだけ言わずに、「「この車は不合格だからダメだけど、隣の修理屋で、直してきなさい」と親切に教えてあげれば、こんな悲劇は起きなかったのですが、
さて、この問題の正しい解決方法はこうです。
足立区居住のお客がネットなどで群馬の車を買った場合、群馬の販売店は、群馬で車検を受け、いったん群馬ナンバーの車にします。あとは、名義書き換えに必要な書類をそろえて、お客に走れる車を引き渡すか、客が陸送をして欲しければ、2万円程度をもらって自宅まで、車を届ける・・・ということです。

たった一言が足りなかったためにおきた「南花畑3丁目の悲劇」--「柴又でバッタを見た」 ならぬ「南花畑で夕日に沈むワーゲンを見た」の巻となりました。
こんなわけで、夕日に沈むナンバーのないワーゲンを乗せた小型トレーラーの写真は、我が心の一枚となりました。
返信する
次回 ()
2015-02-15 01:18:49
3月12日(木)、店は「鳥徳」、時間11時20分と決まりました。
貧富の差は、じりじりと広がります。

これを、「貧富の差の法則」と名付けました。

貧者は、
①努力しない
②酒とギャンブルで浪費する
③儲かる方法を考えることが嫌い
④チャンスに遭遇すると、とりあえず穴倉に逃げて「今回はパス」と言う。
⑤思い込みと、きめ付けで物事を判断し、普段から情報を集めない
⑥そのため、いざ人生の岐路に遭遇すると、必ず間違った方を選ぶ
⑦貧者は貧者同士集まって、猿団子を作り、自分に都合のいい話をでっち上げ、皆でそれに賛同する
など、貧者になっていく過程は100ほど上げられますが、何をしても、結局貧者村に向かっていく。

金持ちは、一を教えると、十に膨らませる。
チャンスに出会うと、とりあえず、挑戦してみる。

アメリカのベストセラーの本で「金持ちになった人、百人に聞く」と言う本があって、その結論は、「金持ちになる方法は、十人十色だったが、たった一つ共通点があった。
それは、金持ちになった人は、全員アグレッシブだった」という結論でした。
返信する
イスラム国、ウクライナ、ギリシャ、毎日いろいろあるのに、株が最高値だって?? ()
2015-02-13 10:05:32

時代が変わったのかね?
それとも世界中金余りで、じゃぶじゃぶのお金の行き場がないのかしら?

いずれにしても、格差社会(貧富の差だけ)がどんどん進み、お金のないやつは、一生いいことなしで終わりなさい!!

逆に、金持ちは一生終わるまで、やりたい放題で遊びまわりなさい!!ってなってるわけで、あと30年くらいはいきそうな感じ・・・・

あと残された年数14年!!なんとかかんとか、
楽しい、面白い、うれしい一生をおくりたいですね・・・(夢物語かも・・)

えー、話が変わって、次回ですが、3月12日
(木)、店は「鳥徳」、時間11時20分、お茶は「ゆう」で、と決まりました。
よろしく~

返信する
ホーミ ()
2015-02-10 19:34:19
いよいよ、あさつてとなりました。
返信する
ついに、放送事故 NHKは、途中から放送打ち切り、民法はCMで逃げを打つ (春日部のカメ三)
2015-01-23 23:09:16
後藤氏のおじいさん=後藤健二さんの母親の石堂順子さんの父親

大本営直属管下部隊
朝鮮軍管区直轄
野戦重砲兵第15連隊補充隊
石堂燦二中佐

との情報

http://gensen2ch.com/archives/21227865.html

外国トクハイン協会では、とうとう放送事故に

「イスラム国に人質として捉えられている邦人、後藤健二さんの母親の石堂順子さんが今朝緊急記者会見を行った。会見では1時間ほど行われたが会見は趣旨がずれ、反原発に関することや地球平和に関することまで語られた。

石堂順子さんは会見前にこの会見をやめるように周りに説得されたようだが、強行して会見を開いた。そんな中の発言が問題となっている。会見41分ほどで「私の父は軍人です」と語り出し「朝鮮とかそういう所のかなりのトップだったと思います。私にはいつも軍用車と三角形のヒラヒラする旗のある自動車で送られていました。しかし今は私どもはただ今は写真を見ますとその時にわたくしのおじいちゃんなるもの教育者なのですが、本当に自分の姿で草履がけを履いて私の朝鮮馬山(マサン)の宿舎へ訪ねてきた。私はつい最近までおじいちゃんが朝鮮へ来てくれたのって『恥ずかしいじゃ無い』と思ったことがありました。しかし最近分かったことは、ちゃんとした格好をしてこれば家族や周りの人から反対されたんだと思います」と語りだした。

この中の発言の朝鮮馬山(マサン)が問題だったのかテレビ局は会見中にも関わらずCM入り。石堂順子さんの祖父と思われる名前が「朝鮮軍管区司令官 馬山重砲兵連隊補充隊」として確認出来る。テレビ局は上記の発言の中で「朝鮮」と連呼しておりCMに入るタイミングを伺っていたようだ。」

後半の結論
「私が常日頃から疑問に思ってる事は
自分たちの地球を自分たちの手で壊すということです
原発原爆、そういうものを造り
そこで生活してる人たちを悲しみに突き落としていく
そのエネルギーがあったら世界平和のために
子供たちのためになる
そういうような原子力であり、考えでありそういう形で使った欲しいと
思ってます
私が思ってるのは原子力の事でございます。
地球をダメにし水をダメにし、そういうものを使っていくってのが
私が思うのはそういう悪い原子力というものを~(´・ω・`)

せっかく一日1万円の破格のガイド料を払っていたのにぃ・・・。

山ほどいる「カメラマン」だか、日本では一人立ちできず、危険と引き換えの戦場カメラマンとなって、トルコ国境で、難民の悲惨さを写真化して、マスコミに売っていたが、この程度ではたいしたシノギにならず、一発大穴をねらったものの、現地では、東洋人が体中に一万円札を貼り付けて、うろうろしているようなものだから、あっというまに、食肉処理されてしまいそうです。

戦場カメさんは、いつ危険な冒険を止めるのか、たとえ今回救出されても、20年もこのお仕事で飯食ってきたのだから、開放されても、また危険地帯に戻って、また、つかまるのでしょうネ。

では、いったい何時止めるのか、結局死なないと止めないのでしょう。

こんな危険な商売人が、50歳近くなって子供を造るというのが、驚きであり、無責任だと思います。
返信する
カメさん族の最後 (春日部のカメ三)
2015-01-23 23:07:54
ヨルダンのアンマンであん饅を買って、ダマスカスに入ったら、カスにだまされた。

「私設軍事会社を立ち上げた後、シリアのイスラム国支配地域に入って捕虜となったユカワ氏」を救出するため、去年10月に、生後2週間のあかんぼと妻を残して、「いてもたってもいられず」シリア入りした後藤氏は、怪しげなガイドにだまされて、20万円ほどで、イスラム国に売り飛ばされてしまったようです。

せっかく一日1万円の破格のガイド料を払っていたのにぃ・・・。

山ほどいる「カメラマン」だか、日本では一人立ちできず、危険と引き換えの戦場カメラマンとなって、トルコ国境で、難民の悲惨さを写真化して、マスコミに売っていたが、この程度ではたいしたシノギにならず、一発大穴をねらったものの、現地では、東洋人が体中に一万円札を貼り付けて、うろうろしているようなものだから、あっというまに、食肉処理されてしまいそうです。

戦場カメさんは、いつ危険な冒険を止めるのか、たとえ今回救出されても、20年もこのお仕事で飯食ってきたのだから、開放されても、また危険地帯に戻って、また、つかまるのでしょうネ。

では、いったい何時止めるのか、結局死なないと止めないのでしょう。

こんな危険な商売人が、50歳近くなって子供を造るというのが、驚きであり、無責任だと思います。
返信する
次回のなかよし会は 「芳味亭」2/12 ()
2015-01-22 17:18:30
次回は、 「芳味亭」 2/12〔木〕 1120 と決まりました。

「芳味亭」の娘は、がリガにやせたおしゃべりな女で、前回の食事の後、たまたま出会って、30分ぐらい身の上話を聞きました。

では、楽しみに待っております。

戦場カメラマンは、国内で食えない貧乏カメラマンで、危ない国、戦場の周辺に行って、恵まれない子供や、怪我した女の写真を撮っては、マスコミに売って、戦争被害者は、こんなヒドイ状況に置かれていますって、正義の味方ぶって生活費を稼いでいます。

しかし、ある程度写真を売ると、もっとすごい写真を撮ってこいといわれるので、さらに危険な所に行く必要に追い込まれます。

では、いつ危険に飛び込むのを止めるのか、それは捕まって殺される時でしょう。

つまり、戦場カメラマンというお仕事は、死亡遊戯というお仕事になります。
返信する
イスラム国人質どうなるの? ()
2015-01-22 10:31:39

明日23日午後2時50分が期限?
2億ドルユーロで払うのか?

それとも払わずに、2人を見殺しにするのか?

世界中の興味のある人々は固唾をのんでみてるよね!
さあ、どうなる??
まあ、現実は、日本政府の担当セクションが必死にアラブの各国の担当セクションと接触して、イスラム国の脅迫担当者を探して何時どの
口座に振り込むのか、金額はいくらまでなら減らせるのか、人質の解放場所はどこにするのか、解決した内容を双方で発表するのか、一切公表はせず、知らん顔してうやむやにして終わらせるのか、を決めるんだろうね
ともかく24日のどこかで2人は解放されてニコニコしている写真がでるだけで、すべては「うやむや」で終わらせる。
いくら払ったの?と聞かれても「さあ~?」と返事をせずに「うやむや」でいくのが一番。
世の中は、ほとんどこの「うやむや」で成り立っているのだから、白黒させろというのは愚の骨頂ですよ~

半年もたてば、皆忘れてるよ。
それでいいのだ~

ボクの言うとおりに屋ってね「安倍首相!」


で、次回の食事の場所は、なんと!人形町の!
なんと! 「芳味亭」に決まりました。
オムライスとかだっけ?
美味しくいただきましょう!

返信する
幽霊屋敷2 (灰色ねずみ)
2015-01-18 23:52:40
夜の学校の教室の中から、「いじめにあって、1年前に自殺した学生のすすり泣く声が聞こえる」みたいな怪現象が、ひよこのおくさんの乾燥機に生じた話の続きです。

私はその原因を探るべく、変なリズムを奏でるドラムを手で回してみました。

すると、ある場所に来ると音が出ることがわかりました。
そこでは、ドラムとモーターがくっついていました。

モーターのねじ頭の四角い角と、ドラムが擦れていたのです。
普通、こういう回転ものを設計するとき、ドラムと、モーターが近ければ、最低2センチぐらいは離して設計するものです。
しかし、日立の技術者は、その間隔を2ミリ程度しか離さなかったのです。

だから、10年以上の経年変化で、ドラムがわずかにたわむと、モーターとこすれ合ってしまいます。

このままでは、発火して火事になってもおかしくありません。
そこで、モーターの角の鉄板を1センチほど削り取ることにしました。
医療機器のダビンチでもあれば、狭い奥の手術も出来ますが、今回は、グラインダーが入らないので、モーターを手前に引っ張り出すべく、奥側のねじを外すことにしました。
しかし、+のドライバーが回し切れれほど、隙間がありません。
そこで、フロントカバーに8ミリのアナをドリルで空け、そこから25センチの長ドライバーを突っ込んでようやく回してねじを緩め、モーターを5センチほど、イナバウアーさせました。
こうして、四苦八苦しながら、なくてもいい角っこを削り取りました。

これで、ようやく完成と思って、外した各種カバーをくみ上げたのですが、テストでは成功したものの、奥さんに引き渡すと、翌日になって「全く動きません」と言ってきました。

スタートボタンを押しても、コトリとも動きません。
このころになると、日立の技術者のたくらみも、うすうすわかるようになりました。

扉のセンサーになにか仕掛けがある、と考えたのです。
結局、蓋の下にあるカバーの組上げが、その裏側に磁石的なものがあって、組上げが多少でもゆがんでいると、動かないようになっていたのです。

うーん、ここまでやるか、と思いつつ、カバー下の「つめ」を正確にはめなおして、ようやく正常に戻りました。

2ヶ月たった今、機械は何事もなかったように正常に動いています。

さて、まとめです。
日立の技術者は、「10年程度で、機械が死ぬように設計している」と言うことです。

ここで、ふと考えました。
人間も、たとえば神が生命を誕生させるとき、80年ぐらいで滅びるように設計していたのではないか、と言うことです。

人間の肉体は、3年たつとすべての細胞が牛や豚や鳥の肉などにとって替わられるので、細胞が古くなっても、食べ物を捕食し続ける限り、原理的には永遠に行き続けることが可能です。
そうすると、この地球は強い生命であふれてしまいます。そうならないように、神は生まれた生命は、必ず一定期間経過後、滅びるように作っていた、ということです。
これが「死は必然、盛者必衰」の法則です。
諸行無常になるように、あらかじめ設計されているのが人間であった、ということです。
返信する
幽霊屋敷 (灰色ねずみ)
2015-01-18 00:05:11
若い時から、故障したたいていの電気製品、ガス給湯器などを修理して、使用可能〔成功率8割程度〕にしてきましたが、そんななかで、修理者にとって「悪魔の電気製品」といえる機器にぶち当たったのは、去年の10月のことでした。

その名は日立「DE-N3F」という衣類乾燥機です。

http://kakaku.com/item/21112010001/spec/

おくさんが、「なんだか、パワーがなくなったみたい」というので、現場に駆けつけたところ、バタン・カランといかにも「仕事してます」という音を立てていたのですが、それは、だましのテクニックのための音だけの労働でした。
音がしているのに、中のファンはぜんぜん回転していなかったのです。

そこで、ファンの回転をつかさどる裏方のカバーを空けてみました。
ベルトが切れています。
私は、船橋の日立サービスに行って、「Vベルト」を買いました。
しかし、透明のはずのベルトが、「1200円です」という言葉とともに黒いベルトが提示されました。
私はあれと思って、透明のベルトを見せました。

すると、お店のまじめそうな正社員は「あー、丸ベルトね」と言って「700円です」と、ビニールに包まれた品物を差し出しました。

こうして、純正品を手に入れたわけですが
わざわざ船橋にまで行ったのにはわけがあります。

乾燥機の裏には、上下を貫く一本の薄目の鉄柱があって、ビスが上下に一本づつ、センターに太目のねじが一個付いていて、どのねじを外せば、このベルトがモーターと、回転ファンのプーリーに架けることが出来るのかなぞだったからです。
知恵の輪みたいなものです。

まじめな店員に聞くと「3本のねじをすべてはずして、ベルトを掛ければOK」とこともなげに言いました。

この正社員が自身を持って言うからには、「きっと、違うだろう」と思いました。

真ん中のねじをはずした瞬間に、重いドラムがずるっと下に下がって、一人では二度とはめられない、と思ったからです。

そこで、上のねじをはずして、ベルトを柱の中に通し、次に下のねじをはずして、ゴムをすこし引っ張りながら通すと、ベルトは見事にハマリました。

これで、修理完了と思ったのですが、じつは・・・
ここは、地獄の一丁目の入り口に過ぎなかったのです。

その訳は、プーリーが直って熱風ファンが勢いよく回りだしたので、蓋をあけて中を覗いてみると、中に衣類が何も入ってないにもかかわらず、あのバタン・カランという、衣類が乾燥機のなかで乱舞する音が、相変わらず続いていたからです。
これではまるで、幽霊屋敷です。

長くなりましたので、ここでコーヒータイムとさせてください。
返信する
なかよし会 ()
2015-01-17 11:21:23
次回は、2/12〔木〕 1120となりました。

中さん、おいおい場所のアップをお願いします。

返信する
 ()
2015-01-13 13:56:27
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337921028
返信する
「つつがなきや父・母」というつつがは、「つつが虫はいませんか」という意味らしい。マックのバーグにつつがむしが混入するのは、時間の問題 (まっくん)
2015-01-09 17:51:23
マックが袋叩き。
今日のニュースでは、船橋で売られたハンバーグから、「ゴミ虫」が、成人のままの形で、肉の上に載っていたという。
金属片、欠けたプラスチック、青いビニールなど盛りだくさん。
まさにビッグマックの様相です。

でも、取締役の記者会見を見ていたら、「異物混入問題」の解決は、ちょっと難しいのではないかと感じました。

そのこころは、
記者会見している役員の中に、すでに異物が混入しているのを発見したからです。

私は思わず画面に釘付けになり、叫びました。

「役員に混じって、イイダコ〔O執行役員〕がしゃべっている」
返信する
今年もよろしく!! ()
2015-01-09 17:47:47
>「人には厳しく、自分には甘く!」

って、マスコミみたいですね。

>「人間、今が一番若い!」

この言葉は、お釈迦様でも気がつかなかった名言です。

不幸な人生と、幸福な人生があるとしたら、幸福な人生を送りたいのですが、何が幸福かは、難しい問題です。

韓国のナッツ姫なんか、47億の株資産を持っていて、いかにも幸福になれそうな人生環境にいましたが、実際は「ナッツが袋から出されていない」というだけで、あれほど従業員を怒鳴りつけ、突き飛ばし、動き始めた飛行機から事務長を引き摺り下ろして、怒髪天も裸足で逃げ出すような大騒ぎを演じました。

日常生活がよほど不満と怒りに満ちていたんだろうなと、推察されます。

山奥で、小さな畑で幸せに自活しているおばあさんもいます。

人生いろいろです。

返信する
人間業やってますか? ()
2015-01-09 14:39:41

正月もようやく終わり、落ち着いた生活が戻ってきました。日本の世間サマでもこれといった事件
もなく、雑煮を食べ、七草粥を食べ、凧上げをして、普通の人間業をやっているわけですね。

家族や、親戚の新年会を何回かやりました。
そこで、今年の抱負・テーマなどを皆さんから聞いてみました。
一番多いのが、「健康が一番!」これですね。

次が、「人は人、自分は自分!」わが道を行くでこれもわかりますよね。

あと、「人生は1回きり。やりたいことをやりたい」
これもまあ、そんなモンですよね。

あと「世のため、人のために尽くしたい」これもなかなかいい心がけですよね。

このほか、「体は段々老化していくけども、頭と精神は成長させたいね」これもいい根性していると、ほめたいですよね~」
最後は、これです。
「やっぱり生きているうちが華よ!」

これでビシツ!と決まりました。

で、ぼくのテーマは「人間、今が一番若い!」
「人には厳しく、自分には甘く!」この2つのテーマで今年を乗り切りたいと考えています。

今年もよろしく!!
返信する
物置の寿命をめぐる冒険 (灰色ねずみ)
2015-01-04 23:02:47
自分で作った2階のベランダが、15畳と広めなので、その端を利用して、高圧洗滌機や溶接機、ペンキの4斗缶置き場などのための倉庫-約3畳を作ることとしました。
倉庫で一番の問題は、雨漏りの処理です。

アルミの硬い屋根板を溶接して取り付け、念のため、ポリカーの波板をさらに上に敷いて、雨を待つこと3日、ほどほどの雨が降って、テストはOKとなりました。
しかし、サイドの壁がないので、結構吹き込みます。

そこでサイドの壁の製作に取り掛かっております。
鉄骨のフレームの一番下部分は、当然のこととして、5mmほど吹き込みそうなので、足下にステンの金具を履かせて、将来さびないようになどと、案を練っていたのですが、ここで、ある大事なことに気がつきました。

日本人の平均年齢が80歳とすると、もう、「あと、14年しかない」
とすると、この倉庫の足元が錆びて問題が生じる前に、自分の方が先に逝ってしまう、という事です。

今までは、錆とか、雨濡れとか、将来問題が生じないように、ちゃんとした対策を講じて物づくりをしていたのですが、自分自身が、物より先にほろびてしまうんですね。

このことに気がついてから、「なんでも、テキトーというか、ほどほどでいいんだ」と割り切ることとしました。

それにしても、会社の同僚、後輩などで60歳前後で死んで行った人々が、社員の5%ほど、65-70歳でも5%ほど、そして、70-80歳で7割程度が逝っちゃってます。

死は全員を待っています。
いくら貯金をしたって、1円も持っていくことは出来ません。動物は、家も車も貯金も持たずに生きていますが、人間はいろいろ溜め込むものの、死ぬときは同じなんですね。
7・80年あくせくして、最後は悲しい、哀れな結末です。

でも、ここで気がついたんですが、どうせ死が待っているのなら、「明るい死、楽しいお迎え、苦労と心配事からの飛翔」と「死=良いこと」と捕らえるべきじゃないかと思いあたりました。

日本では、死は悲しむべき残念なことと捉えられていますが、寿命の長寿化で、日本の財政が危機に瀕している昨今、「死ぬことは、いいこと。早く死ぬ人は、偉い人」という、太平洋戦争以来の、新しいコンセプトが必要な時代に差し掛かっているのではないか、と思います。

2015年に入り、三途の川のせせらぎの波音が聞こえる年齢になって、ようやく一皮向けたような気持ちになっています。
返信する
と、思ったら、決まっていました。 ()
2015-01-04 18:40:53
1月15日〔木〕1120 

焼き鳥の「久助」の「キジ重」
返信する
なかよし会 ()
2015-01-04 18:39:18
中さん、次回は 1/15〔木〕 です。

おいおい、場所のアップをお願いします。
返信する
よいお年を ()
2014-12-29 15:34:02
うちの母親も、大正生まれですから、年が明けて蝉が鳴くようになれば、90歳になります。

特養で、包帯を巻いたミノムシのような感じで生き続けています。あるいはキョンシーというか、ツタンカーメンって感じかな。

90歳でも、短距離でギネス世界一の日本人のおばあさんもいますが、中島さんの生存記録も楽しみです。46年組みの中でも一番若いのですから、この地球のもっとも先の世界を見ることができる可能性は、同期の中で最有力です。

では、来年1/15 焼き鳥屋でお会いしましょう。
返信する
ようやく冬らしく寒くなってきました ()
2014-12-29 13:49:15

どうも、今年1年お付き合いいただきましてありがとうございました。

今テレビで今年の10大ニュースをやっていましたのでみていました。いろいろあったんだなあ、と改めて月日の流れの速さにおどろかされました。

自然災害が多かったですね。地震、噴火、台風など、その時はこりゃ大変だと思っても、すぐ忘れちゃうモンです。
だんだん記憶力も悪くなってきているのかもしれません。年ですかね。
年といえば、話は飛びますが、今習っているお茶教室に10月に入ってきたおじさんがいます。
70台にしか見えない元気なおじさんですが、
先日話をしていたら、なんと大正13年生まれの90歳というので、びっくりしました。

お茶のほか、謡曲、陶芸、お花もやっているスーパーお爺ちゃんだったのです。
話はバンバンするし、話題は豊富だし、さっさと歩くし、髪は黒いし、どう見ても10歳上にしか見えないのです。
ボクの人生の目標が決まりました。
このお爺ちゃん(上田隆造さんといいます)にいつもくっついて、この元気で長生きの秘訣を探り出すことにしました。

この上田さんに戦前の仕事のことを聞きましたところ、何と三菱化成の研究所に勤め始めていて、ゼロ戦の風防ガラスを防弾ガラスにする研究や、飛行機の下につける燃料タンクの防弾カバーの研究をしたが、間に合わなかったとのことでした。
あと15年くらいは大丈夫そうなおっさんです。来年が楽しみです。
では、よいお年を・・・・



返信する
今週のお散歩--「自転車に乗って」 (灰色ねずみ)
2014-12-28 01:24:52
高田渡の歌に「自転車に乗って」というのがあります。

https://www.youtube.com/watch?v=kcxDkv0ENV0

のんびりした曲で好きなのですが、そういえば、昔は自転車は、自転車屋の店頭で、一時間いくらかで借りて乗っていましたね。

12月半ば、学習院裏の特養に寄って書類を受け取り、目白警察で判子をもらって、豊島区役所に届けるという役目が発生しました。いつもは電車で行くのですが、早稲田のメルシーでラーメンも食べたいので、自転車で行くことを思いついてしまいました。

Youは何しに・・・というノリです。

しかし、普通にママチャリを出したのでは、たいへんな難行になってしまいます。そこで、5年前に買った20インチサイズの折りたたみ自転車を出しました。
これで舞浜駅まで行き、改札はスイカで無事に通過し、エレベーターでホームについた後、3つに折って、専用のキャリーバック〔ネットで1500円〕にしまいました。

電車が来ると、20キロのものを担いで、乗り込み、本来なら、飯田橋で東西線に乗り換えるのですが、飯田橋は、この乗り換え距離が長く800メートルもありますので、そのまま通過して、江戸川橋で降りました。

江戸川橋から早稲田高校の向かいにあるラーメン屋までは、歩くと30分ぐらいありますが、自転車で8分で到着しました。

鍵がないので、50メートル先の〔キャンドゥー〕という百均で、65センチのダイヤル式を買って、ラーメン屋の前につないで、いつもの〔濃い硬〕で頼みました。

ここで、へんな遭遇に出くわしたのです。
「私は慎吾」の最終巻のような、極めてまれな出会いです。

私が座った席の向かいの人が席を立ったとき、私ももうすぐ食べ終わるころ、次のお客が入店してきたのですが、あいにく満席だったので、私が「ここ、空くから」といって手招きしてしまったのです。

しかし、日本人に見えた30歳ぐらいの男の客は、実は中国人の子供で、本人はニューヨーク生まれのアメリカ人でした。一方、連れは28歳のギンギンのアメリカ女で、マンハッタン生まれのコロンビア大学の学生〔博士課程〕で、28歳でした。

こんなとき、日本人に見える男子と日本語で話して、アメリカ女に訳を伝えるイメージですが、実際は、アメリカ女が日本語ぺらぺらで、日本人に見える男子は全く通じませんでした。

いろいろ話していくと、アメリカ女は、一年間、国際部に留学してきた学生で、日本文化の専攻でした。将来は、アメリカのどこかの大学の教師になりたいとのこと、一方、中国人風の男は、西海岸でコンピューターゲームの会社に就職するつもりとのことでした。

いろいろ話が弾んで、1時間近くおしゃべりしてしまいました。そして、アメリカ各地の話題で、私の方が詳しいことに気がつきました。アメリカ人といっても、まだ学生です。それほど、各地をあそびあるいているわけではないのですね。

西海岸のヨット事情、サンフランシスコの危険地域、シカゴのゲイ事情とミシガンヨットクラブ、フロリダのマリワナ事情、キューバ、ケイマン島のダイビングとスーパーの前に牛が放し飼いになっている様子など。

一時間ほど話して、彼らにワカレを告げてきましたが、うちの次男が34歳で彼らより年上、彼らの両親は50歳代と、私は彼らの両親よりずっと年上だったのです。

私が働きだしたのが、22歳のときで、25歳で最初の3LKのマンションを買って、28歳のとき長男が誕生と、若い方のアメリカ女がまだ学生をやっているのに、私はその年齢では、一家3人で、マンション暮らしをしていたことを考えると、「いつまでも学生やってないで、とっとと、働けよ」 といってやりたいような気分でした。

さて、この後、特養、目白警察、区役所で申請書の受け取り、また目白警察の3階で判子をもらって、豊島区に本申請で、すべて終わったのは、役所が閉まる2分前でした。

帰りは、暗くなったので、おまわりさんの餌食にならないように、池袋の百均で、自転車用の蛙のぴかぴかライト〔LED}を取付けて、無事カエルこととなりました。
返信する
今週のお散歩 (灰色ねずみ)
2014-12-25 04:40:04
東京駅の近くの「国際フォーラム」に行ってきました。
日本橋に40年勤務していたことから、あの空中に浮かんだスケルトンヨットの骨組みのようなビルは遠めから見ていましたが、実際に敷地の中に入ったのは初めてです。

https://www.t-i-forum.co.jp/

近くの岸本ビルにある法律事務所が開催したセミナーに参加するためでしたが、案内書によれば、「G棟505会議室」となっていて、30人ほどが講習を受けられる大きさです。
この会議室は、3時間で3万円ほどのレンタル料です。

さて、敷地に入って、A棟、B棟C棟D棟とあるのですが、
「G棟」というのは、ありません。そして、ABCD棟の列と隣の巨大なヨット型スケルトンの間には、ちょっとした広場があります。私は「G棟」を探しながら、ヨット型のビルのほうに行ってみました。

やはり「G棟」というのはありません。
道行く人に2組ほど聞いたのですが、みな単なる通行人でわからないといいます。建物の全体地図も、見当たりません。
セミナー開始まであと5分となりました。
すこしあせってきました。
こんなとき、この近くに勤務していて、土地勘があれば、簡単に正解にたどり着くことが出来るのですが、いまは、ただうろつくばかりです。
人生の迷い道。
一度経験していれば、なんでもないことでも、未経験者にとっては、サハラ砂漠で公衆水のみ場を探しているようなものです。
話は変わりますが、今年の小保方問題で、理研のホープだった笹井氏が8月に自殺しましたが、一度定年まで人生を経験していれば、「これは、重大なるミスだ」と世間や所属から騒がれても、「失敗したっていいじゃないか、人間だもの」と笑ってやり過ごせる問題でも、妙に深刻に考えてしまうときがあります。
一度、失敗の疑似体験をしておけば、人生のあらゆる局面で、災難を乗り切ることが出来るものです。
中学生、高校生の自殺がよくニュースになりますが、
DS3などで、「人生に失敗するゲーム」なんかを作ってもらうか、漫画で、失敗する漫画を描いてもらえれば、実生活で、何らかのトラブルに巻き込まれたとき、乗り切り力がアップすると思います。

さて、結局思い切って、ヨットのフレームが下から覗けるガラスのビルのほうに行って見ました。
この施設には、結局G棟はなくて、そこは、「ガラス棟」と描かれていました。「もしかしてだけど・・・」と思いつつ中に入っていくと、バカ広い広場があって、全員がいっぺん地下に降りた後、そこからエレベーターに乗って、5階にあがると、「505会議室」はありました。一分前にたどり着くことが出来ました。
なお、このビルの地下一階には、「相田みつお」美術館が常設であるようです。
返信する
次回は ()
2014-12-16 13:19:39
1月15日〔木〕1120 
焼き鳥の「久助」の「キジ重」と決定しました。

きじもなかずば゛゛゛゛
という格言がありましたが、海江田おろしが今年の9月に起こった時、前原か細くんあたりに譲っておけば、自分の選挙区に専念できて、落選しないですんだろうに・・・あわれな結末でした。
つまり、鳴き過ぎだったということになります。

韓国で大韓航空のへんなピーナッツ事件が起きましたが、韓国からのぉ・・ニュウスって、いい話がひとつもないですね。
返信する
選挙終わったね。感想?特になしです。 ()
2014-12-15 12:12:52

民主党はいずれ消えてくのかね??

野党は、どこが将来主導権をとっていくのかね~

まさか共産党じゃないよね ?

冗談はよそうよね・・・

で、次回の1月15日のお店ですが、ボクの八卦では、人形町あたりが「吉」ということで、
焼き鳥の「久助」になりました。
ボクの好きなのは「キジ重」です。

では、来年もよろしく~、良いお年を・・・・


返信する
なかよし会 ( (安))
2014-12-12 13:01:50
次回は

27年1月15日(木)、11:20 と決まりました。

中さん、おいおい場所のアップをお願いします。
返信する
みかわ ()
2014-12-11 02:41:46
12/11〔木〕 1120 みかわ のなかよし会の日がやってきました。
返信する
高倉健の子供 (あんのん)
2014-11-30 03:10:44
高倉健、チエミ夫妻を破局に追い込んだ「Y」子に実刑判決が下ったあとの昭和49年3月の週刊誌に次のような記事があります。「Y」は、チエミより11歳年上だった。..

「義姉のことはここから「Y」と表現します。

Yは昭和8年4月に名古屋のN尋常小学校に入学します。
この学区は繁華街から程近く、東京で言えば麹町の番町小学校...といった裕福な商家の多い地域だった。しかし彼女の家は芸者置屋さんに出入りして着物のつくろいをして生計をたてる貧しい家庭だった。
しかし、Yは家業の手伝いもしながら決して卑屈なことろはみせない成績も優秀で1年~5年生まで級長を務めるような子供で、学芸会の演劇や、物語の読み聞かせが得意な少女だった。
彼女の育ての母はとても人柄のいい人間であったが、Yが6年生の時に早世します。
そして貧しいがゆえに女学校には進学できない...そんな事情から急に成績は落ちていった...と(級友の証言より)。
そして育ての母から亡くなる前に「あなたの本当のお母さんは旅芸人だった」と聞かされます。

チエミさんとYの実母、谷崎歳子さんは「東京少女歌劇」という大正末期から昭和初期に流行した「少女歌劇」という名のレビュー劇団のスターでした。
その劇団の座長格だったSという俳優と結ばれ巡業中にYを生みますが、谷崎歳子さんはS氏とは別れ、楽団長であった久保益雄さんと結婚し新たな家庭をつくります。
Yは養女に出されることに...

Yは小学校(高等科)を卒業後、当時は難関であった電話局に市外通話係として2年勤務した後に昭和18年に退社、鉄工所の女工に転職。
また、愛知県西春村の児童疎開の炊事婦に転職、終戦は養父母の弟の家で家事手伝いをしている時に迎えます。
名古屋も大きな戦争による被害をこうむったことがこの転職につながったのか...
あるいはより高い給料を求めてのことだったのか...
昭和21年11月、Yは腕のいい仕立て屋のY氏と結婚します。
「腕に職のあるひとは喰うに困らない」...と。

Yが「江利チエミ」に異常なまでの興味を持つようになったのは昭和28年7月のこと。
江利チエミの母が「東京少女歌劇」のスター「谷崎歳子」と知ったからです。『あの歌手が私と血のつながりのある人間かも知れない』...と。

(S氏の率いる東京少女歌劇は東京から名古屋に大正9年8月に本拠地を移しています。名古屋で養女に出されたというのは、こういった事情からだったかも知れません。)」

チエミとその11歳年上のY子の母である谷崎歳子は、経済力もなく、結婚もしていない状態で、やたら妊娠し、男出入りがだらしなく、新しい男が出来ると、子供を捨てて、次の幸福を求めて走るようなタイプだったが、チエミが14歳になったとき、病死してしまう。

一方、捨てられたY子を引き取った養母も、Y子が13歳のとき、40歳程度で病死してしまう。

死の床で、その養母がY子に言った「あなたの本当の生みの親は、旅芸人の谷崎」と告げた一言が、後にチエミ、高倉健に巨大な不幸をもたらすことになります。

この件がなければ、高倉健の子供がこの世に存在した可能性もあったわけです。
返信する
江利チエミは45歳で不幸な死に至りました。 (あんのん)
2014-11-25 12:01:38
成功した芸能人には、危ない親族が近づいてきて、ありとあらゆる悪事の限りをつくすものだなあ、と関心。
Xジャバンのトシの場合は、奥さんが悪漢だったから、筧千沙子みたいなものでしたね。

「異父姉の登場とそのトラブル
名古屋で家庭をもって暮らしていたY子は、さまざまな事情から母(チエミの実母・谷崎歳子)と幼くして生き別れになるが、ある日「スター歌手、江利チエミ」が自分の妹(異父妹)である事実を知った。
Y子は「離婚して経済的に困窮している」、と嘘を騙り、家政婦・付き人としてチエミに近づき家に入り込む。身の回りの世話を手伝いながら徐々に信頼を得ていき、最終的にはチエミの実印を預かり、経理を任されるまでになった。嫉妬心に駆られていたY子によって、ここから 嫉妬の対象をおとしめようとする犯罪的な行動が始まった。
Y子は高倉健、チエミに、それぞれについて でっちあげの誹謗中傷 を吹聴、ふたりを別居に追い込み、離婚への足がかりを作ることとなる。また実印を使ってチエミ名義の銀行預金を使い込み、高利貸しから多額の借金をし、不動産までも抵当に入れた。事件発覚後も容疑を否定し、女性週刊誌や婦人誌などで反論するとともに、チエミへの誹謗中傷や家庭内の暴露を展開[5][6]、挙句は失踪、自殺未遂騒動まで引き起こす[誰?][7]。チエミは自己破産をせず「責任は自分でとる」と決意、断腸の思いで義父姉を告訴。義父姉には懲役3年の実刑判決が下っている[要出典]。不遇な境遇の自分と「大スターの妹」との差に嫉妬した計画的な犯行だった。
2億とも4億とも言われた動産の被害、不動産担保を、チエミは一人、地方営業などをこなしながら完済した。
デビュー直前の母の死、3人の兄もチエミの存命中に2人が亡くなり、高倉健との間に授かった子供も重度の妊娠高血圧症候群から中絶を余儀なくされ、かわいがっていた甥の電車事故死、そして離婚と家庭運に恵まれなかった部分も多かった。さらに1968年にはポリープによる声帯の手術、また1970年1月21日には当時世田谷区瀬田(旧・玉川瀬田町)にあった邸宅を火災で焼失、1972年には日本航空351便ハイジャック事件に乗客として遭遇するなど、芸能生活の華やかな栄光の陰には何故か常に「不幸」もつきまとう、波瀾万丈の45年間の生涯だった。」

Xジャバンにまつわるガイドライン

「・喉に注射までして一生懸命レコーディングしたのに、YOSHIKIに灰皿を投げられ、能無し!と言われた
・TOSHIがYOSHIKIに曲を提出しても1曲も採用してもらえなかった
・アマチュア時代、TOSHIが歌詞を間違えて歌ってしまったことがあり、コンサート後、背中にイスを投げつけられ2階の階段から1階まで落ちた
・YOSHIKIが遅刻してやってきた時にTOSHIが現在の経過をYOSHIKIに説明し始めるとYOSHIKIが逆上し、偉そうに俺に説明するなと言い、近くにあった角材でTOSHIが倒れるまでTOSHIの足を何度も殴り、打ち合わせ終了後TOSHIは病院へ直行した
・TOSHIが風邪で体調が悪い時にRECがあり、注射をしても声が出なかったので、YOSHIKIに火のついたタバコを背中に押し付けられた
・YOSHIKIに自分のソロ作品を聴いてもらうと「眠くなる」と言われ、CDを折られた
・コンサートのリハーサルの休憩時間にTOSHIがドラムセットのイスに腰掛けていると、それがYOSHIKIに見つかりイスを蹴られてTOSHIがイスから転げ落ち、お前よりも楽器のほうが上だと罵られドラムのチェックをされた
・Xが外国デビューできなかった原因がTOSHIの発音のせいだとしつこくYOSHIKIに言われ続けた
・コンサートの打ち上げ会場で皆の前でYOSHIKIにライブのダメ出しを延々とされ、最後は火のついたウォッカをひっかけられた
・海外に住んでいるとき、YOSHIKIのボディーガード等を使ってTOSHIの自宅を襲わせ、殺されかけるドッキリをされた

⇒199x年、Toshi洗脳。」
返信する
毎日、面白いことばかりです。 ()
2014-11-19 22:54:29
>来年はどうなるか?

株をやらないので、そういうことは、考えたことありません。

>何か面白そうなこと、ありますかね?

毎日、面白いことばかりしています。

今日は、乾燥機の修理が出来上がって、そのあと、自分の部屋のクローゼットもどきのシングルのバーを2段にしました。

つまり、ハンガーを架ける横バー〔180センチ〕の上に、もう一本、ステンレスの横バーをつけることに成功して、麦茶で一服しているところです。

満足しました。一ヶ月前から狙っていて、バーを木で作るか、ステンレス「--エンドのとめ金具が必要」にするかが、頭の中で議題となっていたのです。

次は、浦安公共桟橋に浮かんでいる8メートルの船の内装をチェンジする予定です。
おととい、寝室のマットレスを、チェンジしました。

同型艇

http://www.chukotei.com/Detail/4208
返信する
高倉健さんね~ ()
2014-11-19 11:10:28

やっぱり、俺たち世代は、学生時代にさんざん健さんの映画みて過ごした組だからね~、感慨深いわ

昭和の大スターだからということもあるけど、やっぱりあの日本人らしい、くそ真面目で、でも控えめで、そして一生懸命仕事する、心の優しい日本人の男って感じがよかったんだよね~

心安らかに、永眠してください! (合掌)


では、「みかわ」で・・・・
返信する
なかよし会 ()
2014-11-18 15:49:49
次回は

12月11日(木)、11:28 天ぷら「みかわ」

と決まりました。2~3分前に並びます。

高倉健さんがなくなりましたね。

40年前、唐獅子牡丹みました。
返信する
さあ、師走選挙だね~ ()
2014-11-17 13:09:38

あれこれ、先のことを考えると、早めの選挙なんだろうね。

野党がガタガタだから、何があっても負けることないし、ただ時間が過ぎていくのを見てればいいんだから、楽勝よ

さあ、それで来年はどうなるか?
だけど、何か面白そうなこと、ありますかね?

政治、経済、文化、芸能、スポーツ、社会、イベント、外交、教育、株、福祉、年金、健康、趣味、運動、旅行、・・・何も浮かんでこない

夢、希望、未来、期待、過去、思い出、忘却、処理、不安、改善、解決、・・・
やっぱり、何にも浮かんでこない・・

脳みそが空っぽだ~
さあ、来年はどうなるのか???
誰か教えてェ・・・・

で、話とぶけど、今年最後のランチのお店は、
最近寄ってない!天ぷら「みかわ」でどうでしょうか? 美味しいランチが食べたいもんね

水曜日定休だから大丈夫だけど、店オープン時刻が11:30厳守だから、まあ、2~3分前に並ぶでいいんじゃない

美味しい天ぷら食べて、今年にバイバイしましょう!!!

返信する
なかよし会 ((安)
2014-11-14 02:22:26
次回は

12月11日(木)、11:20 となりました。

中さん、おいおい、ハ場所のアップをお願いします。
返信する
なかよし会 ()
2014-11-12 21:28:32
明日11月13日(木)、11:20~30
場所は、八丁堀の「マイヨール」です。
返信する
今週のお散歩ーーガス管をめぐる冒険 (灰色ねずみ)
2014-11-08 00:43:39
13年使ったビルドインガスコンロの、魚焼き部分(グリル)が火をつけてもすぐ消えるようになって、奥さんがキャーと、騒いでいました。

業者を呼ぶと1万円かかるので、ホームセンターに行って、「サーモカップル」〔700円〕を発注しようと思いました。

この部品は、火の炎の熱を受けて、バイメタルの作用で微弱な電流を発生させ、それを20センチ先にあるガス取り入れ口のなかのスライドするガス蓋を電磁石で引っ張って、〔開〕の状態にしつづける装置です。

仮に吹きこぼれなどで火が消えてしまった時、電磁力がなくなるので、ゆるいバネの力で、ガス取り入れ口に蓋をして、供給を遮断します。

とりあえず直すだけなら、このねじを二本外して、中のバネを取り払ってしまえば、とりあえず火はつくようになります。
万が一の時以外は、問題はありません。
昭和20年代から、50年代ぐらいまでは、炎感知のサーモシステムなんて、この世になかったわけですから、あとは人間の鼻の力だけで、それがセンサーになっていたわけです。

とはいえ、700円で解決するならと思い、サーモカップルを交換することにしたのですが、この工事はとても簡単です。白いコネクターのつめを掴んで引っ張るとサーモは外れますから、あとは、新品を差し込んで、パチンと反応があれば完成です。

途中ヤマダ電機で新型に買い換えたら、いくらかかるんだろうかと覗いたら、普通10万円〔工事費2万円〕ぐらいかかる、ガラストップ3つ口、Siセンサー付、水なし両面焼き〔上と下から炎が出るので、半分の時間で焼きあがる〕のタイプが、モデルチェンジがらみで4万5千円となっていました。

ネット販売でも7-8万円の商品です。
そこでこの4万5千円の値札は、いくらまでベストプライスに出来るのか女性に聞いたら、店内無線で山田の正社員の男性が来ました。
よく見たら顔なじみの社員です。さっきまでLEDライトの売り場でおしゃべりしていた人です。
「消費税込みで、4万円なら、ぜんぜんいけますよ」と言うので、その場で購入を決めました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00O2LKWXI/ref=asc_df_B00O2LKWXI1097479/?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=kc-ss-3rd-pc-diy-01-22_B00O2LKWXI_0ed5cf5048424be1ba6f62e5613eb4a3a&creative=9311&creativeASIN=B00O2LKWXI&linkCode=df0&me=A287QO7W6QB6FQ

さて、家に持ちかえって、問題は、ガス管接続です。
現在ついているリンナイのビルドインコンロは、ガス取り入れ口が左の手前にあり、これを外してパロマを置いたところ、左の一番奥にガス取り入れ口がありました。

ガス可とう管〔ジャバラで丈夫なガス管〕は、ぶらぶらと動くので、後ろの方向には振れるのですが、奥行きが深くて、8ミリほど長さが足りなくなりました。

すこし余るなら、曲げればいいだけのことですが、足りないのはどうにもなりません。
つまり、今の長さ25センチ管を30センチタイプに買い換えなければなりません。

http://www.monotaro.com/g/00364439/?t.q=%83K%83X%89%C2%82%C6%82%A4%8A%C7

しかし、ここからが私の本領発揮です。
足りない8ミリを〔八丈島のキョン〕を用いて、ガスの鉄製配管のパイプ自体を、木のテコを楔〔クサビ〕形に差し込んで、8ミリ分、コンロの接続口に近づけたのです。

これによって、接続ナットをくるくる回して、ドッキングに成功しました。
あとは、楔を外すだけです。しかし、コンロへのテンションの負担を考えて、木の棒は壁に固定させて挟みっぱなしにすることで、ビスで右壁に取り付けました。

こうして、困難な作業は無事に完成しました。
あとは、ガス会社に電話して、ガス漏れチェック〔無料〕に来てもらいました。特殊な機械で、接続部分のガス漏れを感知する〔においセンサー〕で、問題はなく、家全体のガス漏れも、通常2.5Pのところ、3.6Pまで圧をかけて2分間の減少率をチェックし、ともに問題ないことが、確認できました。

ガス接でのポイントは、ヘルメチック社の「ヘルメシール」をぺたっと塗ってから、ねじ込むことです。

http://www.monotaro.com/g/00007043/

ガス工事料金2万円の正体は、この接着剤をぺたっと塗る手間賃というわけです。

このようにして、今回の際どいDIYは、無事終了しました。

Siセンサーというのは、これまではてんぷらなどで高温になりすぎると、ガスコンロのほうでガスを切ってしまったのですが、このセンサーでは、とりあえず自動的に弱火にし、温度が低くなればまた高温に戻すという動作をコンピューターがし続ける装置のことです。

この機能のおかげで、なべにご飯を入れてガスをつけると、自動で炊飯が出来るようになっています。
返信する
エボラ大発生 ()
2014-10-23 18:44:42
もしエボラが大発生して、人類が滅びそうになるなら、この1万年の間に、とっくに人類は滅びているはずですから、どこかで免疫の強い人間類が増えてきて、結局解決、収束に向かうような気がします。

Uさんのような大噴火にも強く、ヒマラヤのトレッキングでも雪雪崩にあわない人類が、今後の山男界を引っ張っていくのでしよう。

今日は、この寒空で朝から風呂のガス釜が故障しました。
築7年もので、10年ぐらいはいけると思ったのですが、自分で釜〔ノーリツ〕を、分解し、全てのコネクターを引っこ抜いて、CRCを挿したのですが、ダメなので、ノーリツに来てもらって、点火コイルの交換となりました。6800円。

台所の埋め込み式ガスコンロ(3つ口)の時は、ホームセンターで自分でリンナイの点火システムを取り寄せて、完治させ、12年ほど健康でいますが、今回の給湯器は業者修理となりました。

ガスがまの先代は14年持ったのですが、10年目でいかれたので、自分でパーツを買ってきて、4年延命させたのですが、その後継機たる今回の給湯器は、ネットで8万円で取り寄せて、自分で設置し、7年目の故障となりました。

まあこれで、あと7年持ってくれることを期待してます。

それでは、皆様のご家庭の給湯器のご無事といやさかをお祈りしつつ、11/13 マイヨールでお会いしましょう。
返信する
エボラ出血熱もそのうち解決? ()
2014-10-22 09:45:51
ニュースを見ていたら、富士フイルムがエボラに効く「アビガン錠」というのを開発した! と報道されていて、患者に投与して効果あり、とのことでした。

今、おそらく世界中の製薬会社はエボラに効く薬の開発にしのぎを削っているんじゃないかと思います。

開発に成功すれば、大儲け!!
世界中の病院に備えてもらうことになれば、相当稼げそう!
ということは、もう少しエボラが広がってから発表したほうがいいかな?

いずれにしても効果のある薬など、いずれ開発される感じがしますよ!


では、マイヨールで! Uさんにも声かけてみます。
返信する
「地方創生」は、英語を公用語にすることから・・・ (あんのん)
2014-10-21 22:40:17
国会でレンホーみたいな狂犬に毎日かみつかれて、それでも丁寧な返答を繰り返さなければならず、国務大臣は疲れます。

やめたお二人の大臣も、もう辞めたほうがよかったでしょう。これ以上やってたら胃がんか食道がんになって長生きしない、または、脳みそが溢血して倒れてしまうでしょう。

ところで、「地方創生」と「人口減少歯止め政策」は両方とも成功しないと思います。
むしろ地方の村々の地すべり的崩壊が待っていると思います。

だいたい15000人いた村が、今は5000人になって、ガススタンドの経営が成り立たなくなり、ガスが給油できなくなって、村が滅びつつあります。
同時に医者もいなくなり、商店もたそがれて学校も廃校が相次ぎ、子供もますます生みづらくなります。

水道、電気などインフラも維持できなくなります。
これで、村人が逃げていったら、村役場もつぶれます。

1800ある自治体のうち、30年後は800は消えるでしょう。このとき団塊の世代の9割がこの世を去りますから〔生きていれば95歳〕、人口は8000万人台となります。

こうなると、中国からの圧力がさらに強くなりますが、奥の手があります。

アメリカの51番目の州として、併合してもらえばいいのです。
そのためには、ぼちぼち日本語はやめて英語を公用語にすると、喜ばれます。

それにしても、エボラがらみでTVでしゃべるアフリカ現地人の英語のぺらぺら加減には驚かされます。
日本の大臣よりうまいです。
返信する
八丁堀の「マイヨール」 ()
2014-10-21 14:07:09
八丁堀の「マイヨール」、3年前にUさんなども入って、一度行きましたね。

喫茶Uの経営者のお気に入りです。

では、次回は、11月13日(木)、11:20



返信する
安倍さん、3年目も頑張って!! ()
2014-10-20 14:12:31
なんか小渕大臣、終わりそうだね。松島みどりも
団扇なんかで、ミソつけて、やっぱり女性は狙われやすい感じがするね。
次は、男にせざるをえないよね。
今のところ、大きな傷はないし、野党が全然ダメだから、自民党・公明党の天下は続くと思うけど、どこで足をすくわれるかわからないから、安倍さん気をつけよう!

今後の大きなテーマは、やっぱり「地方創生」と「人口減少歯止め政策」だね。
結構対策はダブル面があるけど、ほんとに効果のある方策を立てないと、時間がないから、一気に悪い方に傾いていくので注意しよう!

何かいいアイディアがあったら、自民党に意見を送ってね


えーと、次回は11月13日(木)、11:20
場所は、八丁堀の「マイヨール」です。
美味しいパスタを食べましょう!!




返信する
次回は 11月13日〔木〕 1120 です ()
2014-10-16 20:04:09
中さん、おいおい場所のアップをお願いします。
返信する
まち・ひと・しごとの創生 (海坊主)
2014-10-15 21:23:31
政府の人口減対策と地方創生の司令塔となる「まち・ひと・しごと創生本部」が9月に初会合を開いたが、かなり難しそうです。
人口減は、もうすでに確定したものですから、いまからがんばって、たとえすことずつ増えたとしても、30年後の効果になります。

政府は出生人口が少なくなって、びっくりしたようですが、もし今現在、20歳代の若者が各年ごとに200万人もいたら、この10年間で失業者が1千万人も町にあふれていたことでしょう。
(就職できた若者が各年半分の100万人として計算。)

そうなったら、若年生活保護費が、今に加えて、150万円*10000000人=15兆円の追加となります。

日本は破産していました。
これを救ったのが、若い世代があらかじめ不安を感じて制限した出生人口200万人⇒100万人への体制移行であったと、ざっくりと考えます。

これほどの人口減があったからこそ、日本が税制的になんとか持ったのだと考えています。

職が減ったのは、中国や東南アジアに生産現場が移転したからです。日本に生まれた人間と、日本の企業を所有している人間とはイコールではなく、日本の資本の3割は外人が所有し、3割は日本企業が相互持合いで所有し、残りは利益を求める個人ですが、海外に日本の1/5の賃金で働き、企業の固定資産税・法人税が安く、電気代が安く、運賃が安い国があって、ほどほど政治も安定していれば、利益の極大化を求める株主は工場移転を支持してきます。つまり、日本資本は、日本国に生まれた人間に義理立てして企業行動を決めることはしないということです。

将来日本に毎年200万人の出生率体制が復活したとしても、仕事はありません。

こんな中で「人口を増やす」という闇雲な計画を立てたとしても、人は増えても失業者が増えただけ、という結果になるでしょう。

「まち・ひと・しごと創生」といっても、日本で行なう仕事が増えれば、人は徐々に増え、それによって町もふとってくるでしょうが、日本での仕事が増えるためには、日本列島の地下から、エネルギー資源が大量に見つかるか、ハイドロメタンが実用的に使用可能になればともかく、加工業としての仕事なら、常に近隣諸国の加工業と競争になります。

一部で、日本人でなければ到底作れないようなものもあるでしょうが、大規模工業の生産体制の中では、人件費といい、税金、電気、ガソリン代など日本では不利とみられる条件が整っています。

このようなことから、日本での仕事の量は、今後も横ばいと考えられ、仕事が増えない以上、ひともまちも増えません。

そして、何とか食える大都市圏にむかって人は集まり続けると思われます。

石破氏が担当大臣になって、これから正念場ですが、これからは、30年後の8千万人体制を前提に、地方では維持が難しくなる集落の思い切った集約化を進めていくことが肝要ではないかと思います。

だから、「町起こし」なんて無用です。
「地方の町はもう起きない」とはっきり言ったほうが、国民をミスリードしないのではないかと思います。

その上で日本をどうするか、自民党的には、統一地方選挙をにらんで、「地方の町の人口をどう増やすか」に悩んでいますが、おそらくそれは無理でしょうが、可能性があるとするならば、「地方の町のお仕事をどうやったら増やせるか」に尽きると思います。

でも、なぜ「地方の町の仕事」に焦点を合わせて増やす必要があるのか、政治の選挙割にあわせて日本人の将来の方向を工夫するというのは、本末転倒のにおいがします。

老人の年金を支える人がいなくなるから、なんとかしようという発想も、やはり本末転倒です。

年金を払えなくなったら、半額に下げ、かつそれでは生きていけない人については、積極的に「痛くない安楽死」の方法を開発するしかないのではないか、と思います。
自然の流れに任せる以外に、なかなか方法はないのではないか、と思います。
返信する
10月のなかよし会 ()
2014-10-15 18:52:20
10/16〔木〕 天音 1120 となりました。
返信する
あさひの沈む丘 (Unknown)
2014-10-07 16:08:03
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141003-OYT1T50010.html?from=yartcl_popin
返信する
韓国で160億円をかけた最新鋭軍艦「統営(トンヨン)艦」の開発・納入を巡る一大不正疑惑が浮上 (大爆発)
2014-10-07 15:59:33
韓国最新鋭「救助艦」は40年前のソナーを搭載、しかも原価の20倍4億円で購入とは…発覚した仰天「納品不正」の闇

 韓国で160億円をかけた最新鋭軍艦「統営(トンヨン)艦」の開発・納入を巡る一大不正疑惑が浮上し、大騒ぎになっている。装備品の「ソナー」が40年前の旧式で、しかも防衛事業庁が原価の20倍の4億円で業者から購入、うち3億9000万円が行方不明になっていることが分かったのだ。同艦はいまだ実戦配備もままならず、救助艦なのに4月のセウォル号沈没事故で姿を見せなかったことから批判を浴び、不正発覚にもつながった。韓国では軍用品を巡る不正が多発しており、背景には軍や国とも結びつきが強い「軍マフィア」と呼ばれる不良業者の存在があるとされる。

最新鋭艦として進水したが…

 統営艦(3500トン級)は、2010年3月に軍艦の天安(チョンアン)艦が謎の沈没事故(韓国では北朝鮮の潜水艦の攻撃だとしている)を起こした際、韓国に救助作業を行える艦がなかったことなどから建造を計画。「初めてわが国の技術で建造される水上救助艦」(韓国国防部など)として、韓国が威信をかけたプロジェクトだった。

 計画では、側方斜め下を探査できる最新のサイドスキャンソナーをはじめ、事故を起こした潜水艦を水深90メートルまでなら救助できる装備や無人探査機などを備え、12年9月に進水した。

セウォル号沈没事故に姿見せず

 その後も、主要装備の搭載が順調に進んだと思われていた。ところが、今年4月のセウォル号沈没事故で現場海域にその姿はなかった。

 「われわれの救助艦はどこにいる?」「肝心のときに何をやっている」。韓国のマスコミからは猛烈な批判が始まり、「1600億ウォン(160億円)つぎ込んだ統営艦、19カ月間『無用の長物』」(東亜日報電子版)などと厳しく指弾された。

 統営艦は本来なら昨年9月には海軍に引き渡され、実戦配備される計画だったが、実際は実戦配備が3度も延期されていた。いったい何があったのか。国民が注視するなか、韓国監査院は今年9月、仰天の調査報告を公表した。

続きは↓

http://www.sankei.com/west/news/141007/wst1410070002-n2.html
返信する
.facebook (Unknown)
2014-09-30 04:05:10
https://www.facebook.com/arianagrande
返信する
朝日新聞に関するまとめ (アサヒ国)
2014-09-27 08:45:36
朝日新聞に関するまとめを集約しているページ

http://matome.naver.jp/topic/1LwtE
返信する
65歳は、死出の旅路の曲がり角 (遅れてきた男)
2014-09-24 22:02:43
65歳過ぎると、これまで夫婦2人で、年間25万円だった健康保険料〔介護保険料含む〕が、健康保険料25万円と、介護保険料〔夫8万円〕介護保険料〔妻4万円〕と、3本立てになります。
市役所に聞くと、保険料は65歳過ぎるとUPするそうです。

知らなかったけど、65歳というのは、死出の旅路の曲がり角なんですね。

この先、70歳になると、これまでは、高齢者として1割負担だった病院の負担額が、2割になります。
これは、団塊世代の先頭が今68歳になっているので、それを狙い撃ちしたものでしょう。

実施は平成26年4月からです。

年金収入は夫婦で300万円、〔内、妻50万円〕ですから、37万円の保険料は、300万円の12パーセントに当たり、さらに、実費でかかる医療費が年間100万円の30パーセントで、30万円〔交通費を足すと33万円〕です。
37万円+33万円=70万円は、年金収入の23%です。
このほかに、固定資産税が12万円ONされます。

消費税が対象支出250万円の8%で20万円、来年末からは25万円。

結局
医療・介護費70万円+固定資産税12万円+消費税20万円=102万円
となります。

しかし、生活上は、保険にも入らざるを得ません。
火災保険3万円、生命・癌・入院保険7万円で10万円。

もし家のガレージに車があると、ガソリン税7万円、自動車税5万円、保険5万円。

以上合計すると、約130万円となり、300万円の収入の4割以上が消えます。

さて、生活費をこの一年ほど家計簿に付けているのですが、食費が月12万円。衣料品、家電等計3万円、光熱費月4万円〔電気1.5万円、ガス5千円、水道〔上・下〕1万円、電話+WEB1万円、〕となりました。
年間合計で、144万円+36万円+48万円=228万円となりました。

この結果、年金収入300万円-所得税-住民税=
285万円が実質収入なのに対し、支出は360万円と、特に大病や大怪我をしなくても、年間75万円の赤字となり、80歳までの20年間生きると、1500万円の赤字となります。なにかあれば、その分増えるので、20年間で2000万円ぐらいの赤字となると予想されます。

これを退職金や貯蓄で穴埋めしていくほかない、というのが現実です。

しかし、少子化の関係で年金300万円というのは、あと、せいぜい10年くらいしかもたないようです。
それまでは、団塊の世代がためた100兆円を毎年10兆円づつ取り崩していくようですが、10年後には底をつきます。
このため、政府は消費税を20%まで上げていくほか、中小零細企業年金の創設と取立てを計画しています。

まあ、あと10年たつと、年金支給開始が70歳からとなり、年金額も減り、消費税20%の影響で経済が悪化し、かなりのたそがれが予想されます。

さて、結論ですが、最大の悪魔は、「国民が長生きすること」だと思います。

i PS細胞などで医療が発達するほど、国はピンチとなります。これからは、定年を過ぎた人に、なるべく早く死んでもらえるような研究、くわえて、生活保護、過大医療費で税を浪費する国民には、安楽死の研究が国全体のレベルでは必要なこと、と思うようになってきました。
返信する
韓国沈没 (ロンメル銭湯兵)
2014-09-21 10:20:18
 韓国経済の低迷ぶりが鮮明になってきた。4~6月の実質国内総生産(GDP)速報値は、消費低迷が響いて前期比0・6%増にとどまった。前期比の成長率が1%に満たなかったのは3四半期連続。為替のウォン高も深刻で現代(ヒュンダイ)自動車の決算も減収減益となり、現地メディアは「低成長の沼」に陥ったと嘆いている。

 GDP0・6%増は、2012年7~9月期の0・4%増以来、7四半期ぶりの低水準。韓国銀行(中央銀行)によると、民間消費が0・3%減と大きく落ち込んだのが減速の主な要因となったという。

 消費低迷の背景について韓銀は、4月の旅客船セウォル号沈没事故の影響で消費者心理が冷え込んだためだと説明する。ただ、輸出依存で内需が低迷しているというのは、旅客船事故以前から韓国経済が抱える構造的な問題で、これが噴出した形だ。

 調査会社ニールセンがまとめた4~6月期の世界の消費者信頼感指数によると、韓国の指数は53と、財政不安のギリシャ(55)や政情が混迷するウクライナ(61)を下回る世界最低に近い水準で、消費増税で落ち込んだ日本(73)も大きく下回っている。韓国の消費者心理が低迷している様子がうかがえる。

 こうした中、韓国経済が頼るしかない輸出産業に大打撃を与えたのは超ウォン高だ。最大手のサムスン電子がすでに4~6月期業績見通しが大幅減益となったことを明らかにしているが、現代自動車も24日、売上高が前年同期比1・9%減、営業利益が同13%減となったと発表した。最終利益も同6・5%減で事前のアナリスト予想を下回っている。
 現代自は7月以降も厳しい事業環境が続くとの懸念を示している。
返信する
朝日は日本人をおとしめる ()
2014-09-21 00:09:51
百田尚樹氏「朝日は日本人をおとしめる」 九州「正論」懇話会

 九州「正論」懇話会の第114回講演会が20日、福岡市中央区のホテルニューオータニ博多で開かれ、作家でNHK経営委員の百田尚樹氏が「日本の誇り」と題して講演し、東京電力福島第1原発所長だった吉田昌郎氏=昨年7月死去=の吉田調書や慰安婦をめぐる朝日新聞の誤報を批判した。会場には700人以上が詰めかけた。

 百田氏は、吉田調書をめぐり、朝日新聞の木村伊量(ただかず)社長が記事の誤りを認めて撤回した記者会見について「ひどかった」と指摘。その上で、「『検証した結果、誤っていた』という説明は大嘘で、政府が吉田調書の公開に踏み切らなければ、絶対に黙っていた。公開されたら嘘がばれるので、慌てて謝った」との見方を示した。

 朝日新聞が8月、慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言を虚偽と認め、記事を取り消したことには、「歴史学者らが調べたら吉田証言は嘘だと分かった。チェック機能がおろそかだったという問題ではない。朝日は日本人をおとしめ、日本はひどい国だと言いたい。この目的のためにどんな嘘もつく」と断じた。
返信する
次回は10月16日(木) ()
2014-09-16 20:44:45
次回は10月16日(木) 、「天音」と決定しました。
返信する
朝日の滅びの道を適宜指導したいね ()
2014-09-16 13:00:23

どうも、連休が終わって、今、ブログ見ました。
朝日新聞って、本当にわかってないね~

朝日の社長は日本人をずい分舐めてるよなァ
誤報でした!へへ・・で、済むわけないだろう!

韓国と中国さんのために捏造しました。反省してますと、真実をなぜ言わん?
報道やっててあんなに捏造記事ばっかりやったらもう終わりよ!

日本に与えた損失は、名誉代と経済的な損失とあわせると、金額で30兆円位の感じがする。

朝日新聞とその関連企業を潰してせいぜい、2から3兆円、あとの28兆円は、どうしてくれる!!
俺の感覚だと、木村はじめ今生きている歴代役員にやはり、ハラ切ってもらわないと、気持ちが収まらないね!!

それもただ切ってもらってもしょうがないので、砂漠の中で、「イスラム国」がやっているように、毎日朝日新聞の元役員が1人ずつ、脇差でハラを十文字に切り、内臓を手でつかみ出して、朴クネと習近平の顔の絵を大きく書いた看板めがけて投げつけて、もらいたい。

もちろんハラ切りに入る前に、捏造した報道はすべて韓国と中国に頼まれてやむを得ずにやったことを、くどいくらいに説明させてから、ハラを切らせる。
この様子は「イスラム国」と同じように毎日世界中に生中継する。すべてのネットにも流す。

結構気合、入るよね~
もちろん戦争になるので、安さんのご提案どおり、ロシアや北朝鮮から、核ミサイルを500発~1000発、僕らの税金(ミサイル特別税)で調達して、韓国中国がもし万が一挑発してきたら、直ちに発射して、黙らせることが大事です。
あと国連だけど、分担金は日本が確か2番目だったけど、発狂者のいる国連さんは信用できないので、分担金は半分にします、と伝えましょう!

その時、さりげなくスリランカの慰安婦人権おばさんはそのままでいいですけど・・・と付け加えておいて、半分にする件の回答は、1週間以内にお願いしますね、とダメを押しましょう!!

以上です。
あ・・・、次回は10月16日(木)でオーケー
です。
場所は1回、ミスってる「天音」にしましょう!

では・・・
返信する
ついに、10チャンネルテレ朝が、慰安婦問題を検証しました。 (山のカラス)
2014-09-12 00:08:38
今日、9/11に、朝日新聞の木村社長が会見を開いて、慰安婦問題の根拠なき作り話を、16回も新聞報道したこと、福島原発で、吉田所長調書の中身を、「所員が逃亡」と報じて東電に不名誉を与えたことなどを謝罪した。

またもや、第三者委員会を作って、なぜこうなったかを調査するという。何年先に結論が出ることやら。
この問題にある程度決着がついたところで、引責辞任するとのこと。
本当は、責任を取るということより、朝日がつぶれる前に、1億円の退職金を掴みがねとして、逃亡したいようだと週刊誌にある。


国連の人権委員会の調査担当者であるスリランカ人の女性弁護士が引用した「吉田本」によって、日本の悪行が世界に宣伝されたが、このスワミ弁護士は、訂正はしないとのこと。

世界には、狂信的人権活動家が結構いて、鯨の人権まで狂信的に騒いでいる。
こういう人たちは、「自分が人権について拳を振り上げている」ということに酔いしれていて、事実がどうのこうのなんて、関係ないのだろう。

どこかの国で、権的な新聞記事を目にすれば、それをフォークでサクッと拾い上げ、国連などに走っていって、誰かを非難する。権的な誰かを非難している、正義の使者である自分に酔いしれたいのだろう。

この手の酔っ払いには、何をいっても無駄で、せいぜい酔いしれてもらうほかはない。

彼らは、振り上げたフォークで何かを叫んだ後、振り下ろして、牛のステーキにがぶがふ食らいついている。

宮沢ハト首相が訪韓にあたり、お土産として「河野談話」を作り上げ、250億円を160人の元慰安婦・反日挺身隊に配って、当時の韓国大統領はおおいに喜んだが、やくざに金を見せれば、その後、末永くたかられることは、巨人の原監督も経験済みのことです。

戦争当時20歳以上の日本人は、もう90歳以上になっていて、その生き残りの多くが女性なので、それ以外の日本人に戦争当時のことで、攻められても、どうしようもないことなのですが、日本人としては、「いい子になりすぎる必要はない」と心構えを持つべきだと思います。

北朝鮮のように、「どうどうとした悪人になる」、具体的には、「韓国が不法に占領している竹島を、奪還する」、これによって、慰安婦問題は、吹っ飛びます。

3日前に、退去命令を出し、10日間、竹島を空爆して、アメリカがイスラム国の戦士を空爆しているように、立ち退かない悪徳兵士は全員殺害する。

次にバクが中国に泣きつきますから、中国向けに原爆を1000発ほど、射程を合わせる。
日本のロケットは正確ですから、これで中国もおとなしくなります。最初の100発はロシアから買ってもいいし、北朝鮮から買ってもいい、パキスタンでも金を弾めば入手できるでしょう。

六ヶ所村にあるウランの在庫だけでも、3000発作れるようです。

半年も準備すれば、自家製の原爆もできます。

これほど、悪い子になれば、世界も日本に対して「あいつらを切れさせると、ヤバイ」と一目置くようになり、人権愛国無罪となって、世論に平和がおとづれます。

人権といえば、アメリカが日本に対して行なった、非戦闘員が普通に暮らす町、広島・長崎に対して原爆投下の方が、よっぽど非人道的な行為ですが、これに対して、アメリカに賠償だの、市民の人権だのいわない日本人は、えらいと思います。

もともと、日本が仕掛けた日米開戦は、この間のNHK検証で、「チャーチルとの談合で、ドイツと戦争をしたかったアメリカが、米世論が厭戦機運だったので、参戦世論を盛り上げるため、日本がアメリカに戦争を仕掛けるように、仕組んだもの」と判明したぐらいです。
返信する
次回は、第三木曜日はどうでしょう ()
2014-09-11 18:37:06
10月16日〔木〕---第三木曜日、がお勧めです。
返信する
いよいよ、明日です ( (安))
2014-09-10 14:44:37
9月11日、鳥徳で、11時20分ころ
返信する
「命のベルト」 ()
2014-09-05 08:10:37
>夏に発生する「水の事故」 これも必ず発生するもの--有効な対応策

ダイバーは、潜水の時必ず「ハーネス」をつけます。

これは、チョッキ・ベストというべきもので、右手の脇に紐がついています。

いざというとき、この紐を下に引くと、10センチぐらいの圧縮ボンベの中から、エアーが噴出して、チョッキを膨らませて浮き袋になります。
また、口で膨らませる吹込み口もついています。

海水浴のとき、薄いベルトをはめて海に入れば、いざというとき、空気を入れれば、②-③日は浮いていることができます。

サーファーは、ボードに1.5メートルのロープがついていて、この端を足首にワンタッチベルトで巻きます。

腰ベルトなどに、浮力体を2メートル後ろで、本人の泳ぎについてくる「お供浮力体」を引っ張りながら泳げば、同様の効果がありますね。


返信する
広島の土砂災害の事後処理方法、なるほどね ()
2014-09-04 10:25:33

安さんの広島土砂災害の事後処理方法、ふ~ん
なるほどね・・・
これまでの日本では、通常、土木的な処理をして、お金がかかっても元に戻すようにしていたわけだが、今回の場合は、復元と再発防止土木作業に超多額の費用がかかることと、その対応では、多量の雨がまた降ると、また同じ土砂災害が発生して、元の木阿弥になりかねない可能性が強い。
それから、道路だけ直せば、生活は以前に戻れるので、道路だけ直して、あとの土砂災害の状況はほとんどそのままにして、常時その地域に住んでいる人がその被害状況を毎日見ながら、ここに住み続けるのか、将来を考えて、その土地を離れて、安全なところに、移住するのか、判断させる時間を与えた方がいいように思います。

もし移住するとすれば、安さん案のように中古の住宅を安い値段であっせんしてあげれば、それほど費用はかけずに対応できるとおもいますねえ~

「安さん案」を国と、広島県に教えてあげましょう!
直接復興担当窓口に、文書で送ってもいいし、新聞などに投書してもいいと思いますよ。


あと、毎年、夏に発生する「水の事故」
これも必ず発生するものだから、とあきらめないで、有効な対応策をじっくり考えて、いい方法があれば、面倒くさがらずに、関係省庁、役所などに連絡してあげましょう!

いいことすると、気分いいですよ~

返信する
今年も水死、行方不明が多数発生 (海坊主)
2014-09-04 02:32:23
{慶大生2人流され不明 茨城の海水浴場
2014.9.3 21:17
 3日午後3時35分ごろ、茨城県神栖市波崎の波崎海水浴場で人が流されたと119番通報があった。鹿嶋署などによると、流されたのは慶応大のサッカーサークルの男子学生4人。2年生の男子学生(20)が近くにいたサーファーに、1年生の男子学生(18)は県の防災ヘリに救助されたが、2年生の男子学生(19)と3年生の男子学生(20)の2人の行方が分かっていない。

 男子学生らは、サークルの仲間約80人と合宿に来ており、午後3時10分ごろから海に入っていたという。

 銚子海上保安部によると、当時、波や風も強くなかったといい、巡視船を使い捜索している。

 波崎海水浴場の遊泳期間は8月24日までだった。}

{福島の川で流され、横浜の大学生死亡
2014.8.19 22:37
 19日午前10時ごろ、福島県下郷町湯野上の阿賀川で泳いでいた横浜市泉区の大学4年、高嶋陵平さん(22)が流された。約7時間後、約900メートル下流で沈んでいるのが見つかり、死亡が確認された。

 南会津署によると、高嶋さんは大学の部活動の合宿で、14日から近くに滞在。事故当時は部員計9人で川岸に遊びに来て、高嶋さん1人が川に入っていた。流されるのを目撃した部員が署に通報した。

 川は幅約10メートル、水深は深い所で約4~5メートルある。目立った増水はなかったが、現場は流れが速い地点だという。}

{関連ニュース
◎川で溺れ39歳男性重体 茨城
---友人約20人とバーベキューをしていた。1人で川に入って泳いでいたが、急に沈んで浮かんでこなかった。久慈川は普段より増水していたという。
◎男児2人助けようと男性溺死 神奈川・真鶴
◎川遊びの男性、行方不明に 愛知・矢作川
◎【台風11号】川で流された男性死亡 岐阜、身元確認進める
◎海・山・川で4人死亡
◎川崎の父娘2人が溺れ死亡 神奈川・横須賀の海水浴場
◎遊泳中の男性が溺れて死亡 一緒の男児と女児も搬送 鹿児島
◎川で溺れ男児死亡、東京・あきるの市のレジャー施設
◎中3女子、溺れ死亡 静岡の海水浴場
◎川原でBBQ…暗転 6歳男児溺れ死亡 秋田・鹿角}

ほんの一部ですが、今年も大量の溺死者が出ています。
海や川で、ほんの30分ぐらいであの世に旅立っていきますが、

危ないのは
①集団で遊びに来て
②バーベキューをやりながら
③子供が流されて
という、シチュエーションですね。

今日のニュースでは、サッカー青年が合宿で海岸に行って2人が行方不明ということですね。

2カ月前に、伊東から流された20才台の男性が、20時間漂流して、生きて下田の海岸に流れ着いた、というニュースがありましたが、このときに「浮いて待て」というのが、話題になりました。
最近は、学校でこの「浮いて待て」を教えているようで、
仰向けになって、泳がず待つらしいのですが、伊東は相模湾の中なので、岸近くの下田行き海流に乗れましたが、九十九里だと、外洋なので浮いて待つと「オホーツクの千島列島」まで流されてしまいます。

私も伊良子海岸沖500メートルでウインドサーフィン中に、付け根が折れて、泳いで海岸まで1時間かけて戻ってきましたが、「浮いて待て」というのは、あまりいい教えではないと思います。
そんなことをしなくても、平泳ぎで、「沈んで泳げ」というのが、何時間でも泳げる方法だと思います。

これは、一度大きく息を吸ったら、深く沈んで、海のベッドに寝るように、7-8秒ゆっくりと潜行しながら、泳ぐ方法で、素人でも、体力があまりなくても10時間ぐらいは、大して疲れずに泳げる方法です。
つまり、とてもゆっくりとした平泳ぎです。このほうが、自主的に海岸にたどり着けますから、「浮いて待つ」より助かる可能性が高いと思います。

ただ、だれもそんな方法を言わないのは不思議で、競泳のように早く泳ぐ方法のみ教えていて、遭難時の泳ぎ方を水泳の授業で教えないのは謎です。

川で流された経験はないので、どのようなメカニズムで死に至るのかはわかりません。

実験してみたいような気もありますが、失敗したら一貫の終わりなので、保安庁のほうで、救助隊が見守る中、検証実験をしてほしいものです。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140802/dst14080220590012-n1.htm
返信する
蛇抜けの碑 (あんのん)
2014-08-29 22:44:18
対策

仮に広島県で3万箇所の危険地域のうち、特に危険な1万箇所に砂防堤防を作ると、1ライン20億円とすると、1万箇所では、20兆円になります。
しかも、砂防堤防は10年たつと砂がたまって、スキーのジャンプ台のようになって、効果が半減します。

急坂の下に、10万軒の住人が住んでいたとすると、一軒あたり、2億円を配るような話になります。

一軒2千万円の家の所有者に,2億円を配るなら、あまり意味のない話です。

結局、急坂の下には、家を建てないようにというしか、解決法はないようです。

今回の八木地区等の石・泥の排除にかかる費用は100億円とのことで、200軒の泥の排除に、一軒あたり5000万円もかかるという、わけのわからない話になります。

一方、この近辺の中古住宅の値段を見ると、災害前から、安佐南・北地区で、事故前から400件ほどの売り物件がありました。

http://suumo.jp/chukoikkodate/hiroshima/sc_hiroshimashiasaminami/
その多くは、がけ下ではありません。

その値段は、280万円から700万円ほどで、中古一戸建てが買えます。
主力は500万円程度です。

国でこの500軒を買い取ると、500*500万円は、25億円です。
こうなると、泥を回収するより、国で近隣の中古住宅を400件買い上げて、家賃3万円で15年払いにして、家賃回収後は、無償で住民に渡してやれば、国はゼロ円で問題の解決を図れます。

石ころや泥が残っているところは、そのままにしておけば、やがて草木が生えて、自然に形が整ってきます。

一方、その状態を見れば、「この地域に家を建ててはいけないんだな」とわかります。

これを、100億も使って、元どうりに整地してしまうと、再び新たな人々が、家をたててしまいます。

こうなると、新たな災害の引き金になります。

今回約80人が亡くなったようですが、10年ごとに日本のどこかで100人が亡くなったとしても、年間10名の死者ですから、交通事故の5000人、自殺の3万人と比べれば、特に多い死者ではありません。

つまり、日本の急坂だらけの環境では、マイナスくじ付の住宅と考えれば、不運でマイナスくじに当たったとしても、まぁ、人生そんなもんだと捉えることもできるでしょう。
返信する
去年は、「集団的自衛権にからんで、憲法改正」でした ()
2014-08-27 11:05:13
>集団的自衛権にからんで、行使容認

そういえば、この件で、去年奥さんと巣鴨を散歩してたら、TVレポにつかまって、回答したら、夕方TVに10秒ほど、放映されました。

そのときのテーマは、「集団的自衛権にからんで、憲法改正」でしたね。
もちろん、賛成意見です。25歳くらいの若い女子アナもどきが、3人もいて、私をとり囲んでの出来事でした。

最近、小林よしのりの「戦争論」と「ゴーマニズム宣言」など、3冊をブックオフで買って読んでいます。

日米開戦の秘話というか、裏のアメリカによる工作が出ていて、面白かったです。
返信する
次回は、9月11日ね、鳥徳で、11時20分ころ ()
2014-08-26 10:00:18
アリさんマークで、コピペ引越しをしました。

上記のコメントの、Reぱ、今日畳屋が
来ているので、夜になります。
返信する
なんか日本全国「まさ土」の可能性があるみたい?? ((中))
2014-08-26 09:58:03
いやいや、今回の広島の大雨土砂災害で、山の麓の住宅の危険性が、全国にいっぱいあるってことがよくわかりました~
大雨に伴う土砂災害ってホント怖いよねー
夜中!家がすーっと流されて、知らない間に地面の下で、あの世に行ってるんだからね~

亡くなられた皆様に合掌!ご冥福をお祈りします。
たぶん、政府は早急に対策を講じるのではないでしょうか??(無理かな~??)

ところで、話跳ぶけど、集団的自衛権にからんで、行使容認はやっぱり必要だよね。

独裁共産主義国家の中国が、日本の領海・領空侵犯を繰り返して、「核心的利益」を堂々と宣言して「尖閣諸島」を「中国の領土」と主張して狙っているし、日本の生命線シーレーンである南シナ海でも、フィリピン・ベトナムと衝突して、覇権拡大を狙っているのは、世界中が知っている現実です。
こうしたトラブルにすぐ対応するには、集団的自衛権はどうしても費用になるわけですよね~

○左翼の人に聞きます
「あんたらが心酔している中国が攻めてきたら、どうするの?」「戦わないで、手を挙げればいいよ」「それって、中国の奴隷になるっていうこと?」「もちろんそうだよ。今、中国の国民だって、皆奴隷だよ~、同じさー」

○「徴兵反対」ってプラカードに書いてありますけど、「憲法違反」だから、そんなこと政府はできないんじゃないですか??」「そんなことわかってるよ。景気づけに乗せてるだけだよ」
○「中国・韓国のいうことには、反対するなってことですか?」「そうだよ、日本はお金だけ出してればいいの」「左翼の言うことだけきいてれば、世の中平和なのよ。あと、朝日新聞と毎日新聞とテレ朝の評論家の皆さんのいうことをよく聞いて、それに従うときっといいことがたくさんあるわよ!、あとお母さんが韓国人の舛添都知事のいうこともよく聞いて、韓国の平昌冬季オリンピックにも全面協力するのよ!」
○さっき憲法の話でたけど、確か「9条」では、「日本は戦力を保持しない」と書いてあったと思うんですけど、これって「大砲とか、機関銃とかミサイルとか、戦車を持っちゃいけないよ」ということですよね」「そうだけど、それがどうした?」「エーと、自衛隊ありますよねー、あれ確かいろいろ持ってたと思うんですけど?憲法違反じゃないんですか?」「そうかもしれないけど、誰もそんなこと言わないよ、気にしなくていいんじゃないの?」「そーですよね。でも一部戦力を保持するよって、憲法書き換えればいいのにね」「いやーどうも左翼の皆さんお忙しいのに、お時間取らせて失礼しました。あのーこれ些少ですが、ちょっと包みましたので、どうぞー」「おっ!そうか、気が利くなー」「じゃ領収書なしでもらっとこうかい!」「今日は気分が良いの~」


じゃ、次回は、9月11日ね、鳥徳で、11時20分ころね、よろしく~
返信する
更新しました。 ()
2014-08-23 06:42:48
2か月たったので、規定によりブログを更新しました。

今後のコメントは、「8月の熱い砂」の方にお願いします。

http://blog.goo.ne.jp/mimi4613/e/916e3e8bb8b5e2ae8fca2bf41078277e#comment-list
返信する

コメントを投稿