見出し画像

ビーズ展

離乳食スタート!


面倒くさいのでなるべく遅く始めて早く終わりたい、なんて思っていた離乳食。6ヶ月になった日から始めるつもりだったのですが、親が食べているのを見て一緒に口をパクパクするジャンボくんに根負けして今日から始めました。一さじあげてみると、口を上手に動かして取り込みました「なにこれ?」と言いたげなしぶ~い表情でしたが、さらにもう一さじ口に近づけると「はむっ!」と食らいついてきましたやる気があるので初回なのに五さじもあげてしまいましたあげればあげただけ食べそうな勢いでした

今回離乳食を始めるにあたり、友達に貸してもらった本をよりどころにすることにしました。マタニティ講座は色々あるのに、なぜか離乳食講座はあまりありません。初めてなので、実際どれくらいの固さのおかゆにしたら良いのかわからず、地図も持たずに航海に出るような不安な気持ちでした。私の住んでいる市では、3~4ヶ月健診の時に離乳食の進め方についての簡単な話があり、6ヶ月になったら離乳食講座が受けられます。でも、それでは不十分。4ヶ月ぐらいの時に、調理実習込みの離乳食講座をやってもらいたかったです。

それにしても、離乳食という言葉。おっぱいから離れていっちゃうんだ、赤ちゃん時代を卒業しちゃうんだと思うと、寂しいです

コメント一覧

mimi
そっかそっか~
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
「ひとくち」しかダメだとしたら、そりゃ疲れるよね
小分けして冷凍技はママ友に教えてもらってやってるよ
でも1度作るとたくさんできちゃうし、早めに消費しないと古くなっちゃうから、小さじ3ずつぐらいの固まりにしちゃってます
だけど、にんじんはうまく固まったんだけど、ほうれん草は製氷皿から出すときにかなり砕けた…なんでだろ
az
こんばんは
私は最初、離乳食の本なんかに書いてある『ひとさじ』を『ひとくち食べたらおしまい』だと思ってて
苦労してこれっぽっちしか食べないなんて・・・と疲れてしまっていたの。
判ってからは小さじ1づつ冷凍して使ってました
mimi
azちゃんへ
あっ、「フィーディングスプーン5さじ」って書けば良かったね
もしかして、「さじ」って計量スプーンにしか使えない単位?
フィーディングスプーンは小さじの半分ぐらいだから、初日は小さじ2.5さじ分でした
いくらでも食べそうだったんだけど、いきなりあげすぎても体がビックリしちゃうだろうと思ってやめといたよ
確か携帯だとコメントできないからわざわざパソコンから書いてくれたんだよね?ありがとう
また何か気付いたことあったら教えてね~
az
ひとさじって。
離乳食お疲れ!

もしかしたらちょっと勘違いしている?
と思ったのでコメント

離乳食の『ひとさじ』はフィーディングスプーンの1杯ではなくて『小さじ一杯』の事だよ

もし勘違いしてなくて、始めから小さじ5杯食べたとしたら、ジャンボくん、かなりの大物!?
mimi
asamonさんへ
この前生まれたと思ったら、もう離乳食だよ
また一歩、一人前の人間に近づいていくと思うと寂しいわ~
離乳完了まで1年ぐらいはおっぱいも併用だけどね
mimi
満月さんへ
離乳食、始めちゃったらノンストップだから躊躇していましたが、やるとなったらやるしかないので気楽に頑張ります
長い子育ての中では短い期間だし、この時期しかないことなので、始めたからにはジャンボくんに食べる楽しさを教えてあげたいと思います
1週間はおかゆ、その後は野菜や魚などを初回は1さじから始めるようです。1ヶ月は1回食で、その後2回食にしていくらしい。
ジャンボくんは今日で3日目。「うえ~」という顔もちょっと和らぎ、10さじぐらいぱくぱく食べました
asamon
あっというまだね
えーもう離乳食ってスタートするんだ!おっぱいもいっときなのね・・・。
満月
おめでとう♪
mimiさん、こんばんは☆

離乳食デビューですね。
おめでとうございます。
ハマる人はハマる離乳食。
その一瞬の時を苦痛に思わないで、ぜひ、楽しんで下さい。
私は、月数にとらわれないで、うん●の状態を見ながら進めていました。お腹の成長が分かりますから。
もう13年前の話です。
今は、どんなやり方をするんだろう???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(0歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事