goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

ゼファー750 リミッター解除(^_^)

美味しい「とろろ」を食べて満足後
店内コソコソ仕事開始です
と、言っても自分で乗りたい気マンマンのゼファー750ですがw

母体が古い型なので最初にアーシングライン作成


そして本日のメインイベント(ってほどでもないけれど)
ゼファー750の輸出車用240Km表示メーターに交換

別にスピードそこまで出すって訳ではないのですが
走行中になんとなく気持ちいいんですよね・・これが着くと・・w
なので1年前にゼファー買った時と同じく新品でメーター買ってしまった
新品=弐萬円弱。。。高いか安いかは本人の気持ち次第です


プチ問題は速度リミッター制御無しメーターになるので
リミッターが入りっぱなしになって最高速が60㌔くらいしか出なくなる事(大笑

対策は前回と同じく10KΩの抵抗を
組付け先の無くなったカプラーに入れます

前に作った時は耐震等の対応をしすぎて少し大きくなり
メーターカバー内に収めるのに若干苦労したので
今回は簡素?に仕上げました(楽して作っただけですがw)

そして完成

あとは。。休み明けに車検とらなきゃ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimbi8
ゼファー750 リミッター解除さん
(*^▽^*)いらっしゃ~い

お役に立てて嬉しい限りです♪
ゼファー750 リミッター解除
純正180キロメーター内から、リミッター基盤を取り出して使用していましたが基盤の腐食でリミッターが入った状態になり困っていましたが、メーター内の配線、ピンクと黒・黒黄色(GND)の間に10kΩ 1/4Wをハンダ付けを行い、今のところ問題は出ていません。とても参考になりました!ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「モーターサイクル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事